2018.10.19
成功と失敗と
おはようございます!
今回からは成功したり失敗したりのお話しです。
最初は成功のお話し。
もこ、6歳・・・歯石がすごかったんです(^^;)
3歳で一度取ってるんですが、もうすっかりびっしり!!
おうちの歯磨きが全然できないので、何とかせんとと思ってました。
麻酔をかけたくないのですが、いつもお世話になってる病院は麻酔をかけての超音波スケーラーなのでちょっと・・・。
そこで・・・ここいいかも?と思ったのが「ドッグサロンNANA」さん。
NANAさんはアクアゼオを使った歯石取りです。
デンタルケア体験済のがんたパパさんにもお話を聞いたりして(その節はありがとうございました)、いざ行かん!
わーい、到着~♪(この日は午後から台風だったなぁ)
写真は「ドッグカフェ&雑貨NANA」さん側。
裏側にサロンが併設されていますよ。
もこの歯の状態を診てもらって1時間ほど預けます。
カフェでランチしようと思ったら、この日は臨時休業でしょぼーん。
近くのマックで時間を潰しました(>_<)
で、もこの状態は?
「最悪ではない」と言われていましたが、1回のケアでこんなにキレイ!
(ってビフォー写真はひどくて載せられないです)
出血もほとんどなく、歯周病の方は大丈夫みたい。
ただ、奥歯は何重にも歯石が固まっていたので取り切れなかった!
ということでもう一回通いますが、これは成功と言っていいでしょう。
その一週間後、いつものサロンでトリミングでした。
翌週に2回目デンタルケアなので、あごの毛は切らないようにして・・・。
(あごの毛を掴んでするんだって!)
あと顔スッキリ、耳は短め、頭は小さめなどとオーダーしました。
で、これ。
うううーーー、伝わってない!!
まずこの目の上が・・・何?ヘルメット?
耳の下のうそ耳?いらなーい!
頭デカすぎでもうパッカーンだし!
これははっきり言って失敗でしょう?
いやいや、おかさんはよくないよ!(おとさんも文句言ってるし)
微妙にでこLINEも残ってるな(笑)
そしてこれをどうするか、しばし悩んだ私です。
どうなったかは・・・また次回に!
◇今ちょっと急ぎの作業があって、ブログ訪問もコメも疎かになっております。どうかご容赦くださいませ(>_<)◇
❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤