2022.09.16
病院へ行ったお話し
おはようございます!
今日は備忘録を兼ねて、病院へ行ったお話しです。
◆7月16日(土)
ふうのワクチン接種に行きました。
ちょっと泣いたけどお利口にできました♪
以前うんにょ回数が多いことを相談したら「一度うんちの検査を
しましょう」と言われていたので持参しました。
結果・・・、特に異状なし。
避妊手術の際の血液検査でも異常値は見られなかったので、
そんなに気にすることはないでしょう、とのこと。
うーん、なんかモヤモヤするけど一旦保留。
あとは毎回恒例の爪切り。(爪を噛んでトキトキにするので)
◆7月25日(月)
去年のペットドッグで胆泥が見つかったころん。
半年に一度のエコー検査に行きました。
ちなみに、私は母の整形外科の付き添いがあり、旦那に行って
もらいました。(ちょうど会社が連休だったので)
結果・・・、半年前と変化なし。
次回は1年後でもいいと言われたらしい。
えー、心配だからもっと短い間隔で行ってやる(´^`;)
◆8月19日(金)
ふうの狂犬病予防接種に行きました。
注射は割と大人しくできる子です。
この日は気になってることを2つ質問しました。
①ころんと比べてふうの体温が高い気がすること。
→測ったら38.9度で、普通でした(^^;)
②狼爪があること。(急に見つけた)
→ほとんどの子がありますよ、とのこと。
(そうなの?もこもころんも気づかなかったよ?)
で、ついでに恒例の爪切り(笑)
今回は奥ですんごい泣いてる声が聞こえてきました。
嫌だったら噛まないでくれ(ˉ ˘ ˉ; )
で、②の狼爪についてですが・・・。
みなさんちのわんこにも狼爪ありますかーー?
(画像お借りしました)
もこ・ころんにも「手根球」はある(あった)。
でも「狼爪」には気づかなかった!
(今回ころんのを確認したけど小さい塊しかない)
でもふうはハッキリと「爪」があったんです。
見えます?長めの爪があります。
爪部分だけ拡大してみよう。
色が同じで分かりにくいな(ˉ ˘ ˉ; )
びっくりしてトリマーさんにもLINEしちゃった私。
でもやっぱりあるのが普通みたいで、もこにあったのかなかったのか、
記憶にないそうです。
なーんだ、じゃあもこ&ころんが少数派なのね。
わんこ3頭目にして、まだ初めて知ることもあるのだなぁ。
余談ですが、この日病院でフードのサンプルがもらえました。
とりあえず何でももらう私。
真っ先に見るのは脂質・・・あらら高いわね。
粒はこんな感じ。
せっかくもらったので、少しだけトッピングしてあげました。
でも、買うのは無しだなー。(脂質18%以上は高すぎる)
このすぐ後にはイオンでもフードサンプル配ってまして。
図々しく3種類ももらってしまった。
少量サンプル、助かる。
で、脂質・・・12%以上かぁ。残念。
うちはころんの胆泥対策で脂質は10%以下にしております。
このフード、ユニ・チャームが出してるんだって。
まだ開けてないので粒の大きさは不明です。
それにしても、なかなかこれっていうフードがないのよねー。
何でも食べてくれる子が羨ましいな(*´﹀`*)
姉妹の写真が少なかったので、最後に一枚。
奇跡のぴったんこ♥
ころん、どんまい!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥