2021.10.01
ふうの成長⑧
おはようございます!
うひゃー、10月に入ってしまった( ゚Д゚)
下半期に入ると急に焦るわ・・・。(←仕事ね)
そういえばなんですが・・・。
去る8月14日にふうの狂犬病予防接種に行きました。
注射だけの場合は徒歩5分の動物病院へ行きます。(←失礼な患者)
予約が取れるようになってたけど、どのタイミングで行けばいいか
分からずに早めに行って結構待った・・・。
近所なんだから、次はもっとギリギリに行こ(>_<)
で、ガタブルでしたが予防接種は無事終了~。
聞いてきたことをメモらせて頂きます。
①体重1.55㎏で順調に増えてる。
②フィラリア、ノミ・マダニの薬はどっちもおやつタイプ。
体重が増えるかもしれないのでまず2ヶ月分。
③涙が多いことは、鼻へ抜ける管が詰まってることもあるが、
全身麻酔下での処置になるので何かのついでに考えたらどうか。
(これで治らないこともある)
目薬もあるが、傷があるわけでもないので毎日拭いてあげてとのこと。
④食糞を躾で直すのは難しい。 ←ですよね(*´з`)
⑤パテラグレード1は、触った感じでは外れない。
様子見で。
⑥おしっこが薄いことが気になるなら、次回尿検査。
水はたくさん飲ませて。
こんな感じでした。
ちっちの回数が多いのもあるかもだけど、色が薄いのが気になってるの。
腎臓系にピリピリしちゃう私です。
次回、薬をもらいがてら尿検査して、避妊手術の相談してきまーす。
今日は8月17日のふうです。(生後142日)
姉妹のバトルがヒートアップすると水鉄砲の刑に処しておりましたが、
あちこち濡れるし、当たらないこともしばしば( ̄ー ̄)
そこで次に登場したのが「空気砲の刑」です。(笑)
これを「プシュー!」ってするとビビりの姉妹にかなり効きます!
ころんは音だけでもビビります(≧◇≦)
嘘つけ!ふうもビビってるよー。
ころんも一緒になって暴れてるから同罪よ?
で、プシュープシューってやってたらあっという間に空に(^^;)
追加注文されました。
今はこの3本が部屋のあちこちでスタンバってまーす!
(大量に吸引すると酸欠を起こすので、吸わないように注意してますよー)
おまけ
ふうのために買い足したもの。
小さめのコーム!
ふうの身体が小さくて、元からあったコームが使いづらいのなんの。
新しく買ったコーム、めっちゃ快適です!
細かい目の方は、ノミ取りコームと隙間は一緒ぐらいかな?
でも歯が太い分、毛の痛みはないかも。
あ、トリマーさんに注意されてからはノミ取りコームでは目やにだけ
取るようにしてます。(毛が痛むんだって!)
寝てるとトキトキされるふう。
もこ&ころんは寝ててもトキトキさせてくれなかったからね。
コームだけだとふわっふわにはならないなぁ。
本当はスリッカーも使いたいのにさー。
スリッカーはお嫌いだそうです(^^;)
それでもふうはトキトキさせてくれて楽しいー。
手と顔は抵抗されるけどね。
私って実はブラッシング好きだったんだと知った今日この頃です。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥