fc2ブログ
   
11
2
4
5
6
8
10
11
12
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
28
30
   

未完成なもの


おはようございます!


突然ですが、コロナに花粉にマスクが手放せない昨今ですよね。
みなさんはマスクで眼鏡が曇るという悩みはありませんか??

私はコンタクトをやめてから、かれこれ15年ほど眼鏡生活です。
ずっと眼鏡が曇るのが苦痛で苦痛で・・・。

で、同じマンションのおばさまに「曇り止めスプレーが結構効くよ!」って教えてもらったの。(え。今更ですかね?)

で、早速ドラックストアへGO!
スプレータイプは置いてなかったけど、こんなのあった!

20210308 (11)
(画像お借りしました)

これ、普段使ってるやつの「くもり止め」バージョンだぁ。
知らなかったわ・・・。

こっちがいつものね。(カメラのレンズ拭きにも使ってました)
隣に置いてあったのに・・・必要ない事は眼中に入らぬ私(^^;)

20210308 (12)
(画像お借りしました)


効果のほどは・・・曇る時は曇る!(なんじゃそりゃ?)
気温が高ければまぁまぁ曇らないかな。
気温が低いと結構曇りました。これはもう仕方ないのか?

まぁ室内ならほぼOKで快適です。
今までなぜこの存在に気が付かなかったのか・・・(^^;)



そして、そうこうしてる間に画期的なマスクを教えてもらった!!
カインズのマスク「もっとめがねが曇りにくいマスク」です。

20210308.jpg


ゴムは太いタイプです。
曇りにくい素材をフィルターに使っているそうです。

20210308 (13)


裏を見ると何かついてる!
薄型ウレタンノーズクッションで空気漏れを防ぐそうです。

20210308 (14)

あと、ダブルワイヤーといって中央にもワイヤーが入ってます。
センターバーが口元にほどよい空間を作ってくれるんだって。へぇ。

曇り止めもした上で雨上がりに使ったのですが、全然曇らなくて感動!!
しかもちゃんと「やや小さい」サイズもある♪
30枚で980円なのでちょっとお高いけど、プチストレスから解放~。

カインズにあまり行かないのでオンラインストアで買っちゃった♪
アイリスオーヤマのマスクも愛用中ですが、これと併用しよ。
(手作りマスクはどうしたって?あれも曇るんだもーん!)






さて本題です。

やろうやろうと思いつつ先延ばしにしてたことがあって・・・。
やっと買ってきた物、布テープとナスカン。

20210308 (4)


↓ この形状を参考にして作ろうとしてるのは・・・?

20210308 (5)


「ベンチにころんを括り付ける」装置(?)

20210308 (8)


今までリードを背もたれにぐるぐる巻きにしてたのです。
それを見たこたむぎママから「最初から付けとけば?」と助言が!
確かに!!ベンチの方に紐をつければいいんだ!!


位置を考えたり、折り畳みできるか確認したり・・・。

20210308 (9)

ふむふむ、これなら大丈夫かな。



ころんが不安な目でみつめてきます( *´艸`)

20210308 (1)



その予感は当たってると思うよ?

20210308 (3)



ころんを実際に座らせて長さを調整!

20210308 (6)


逃げられないけど突っ張らない長さはこんなもんかな?

20210308 (7)



ころん、どうだった?

20210308 (2)

自由にさせたらどっか行っちゃうじゃん!!



という感じで長さが決まった訳ですが・・・。
さて、これをどう縫おうかね?

20210308 (10)

手縫い?強度が不安だな。
ミシン?出すの面倒だな。

ここから完成までが長い私です・・・。




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2018年3月慢性腎臓病発症
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
2023年11月アジソン病発症
人見知りで甘えん坊。
そして超ビビりさん。
病気に負けないぞ!

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク