fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

ころんのフード歴

おはようございます!


予約投稿記事ですが、もこの様子を追加します。
昨日面会に行ってきました!

細い足に常に点滴をされてる状態でしたが元気そうで安心しました。
なにより、消化器サポートのフードをガツガツ食べてたんです!!

ここ最近は何も食べなかったので、フードをがっついてる姿を見たら急にほっとして「まだまだ生きる意欲があるんだ!」と思えました。(←単純)

ほら、なんとなく元気に見えませんか?

20200330 (11)

食欲不振は膵炎のせいだったのでしょうね。
お腹が痛そうにはしてなかったけど、我慢してたんだね。
早く気づいてあげられなくてごめんね。

20200330 (12)

膵炎が治って食欲が戻ったらまた抜歯に向けて進める気がします。
手術はまだ先になるだろうけどがんばろうね!

昨日は完全に心が折れていたので情けない内容の記事をアップしてすみませんでした。
それに対してたくさんコメント頂いてありがとうございます!
みなさんからの応援はとても励みになります。
もこに元気玉をありがとーー!

今日再度血液検査をして、状態が良ければ夜に退院予定です。
退院したらまたご報告します!






で、予約投稿に戻ります( *´艸`)

よく書いてますが、ころんは自分のフードにすぐ飽きます。
あんまり腹が立つので今まで食べたフード歴をさらします(-""-)
(画像はすべてお借りしてます)


最初はペットショップで食べてたシュプレモとロイヤルカナンの混合を引き継いでました。

20200316①シュプレモ子犬

20200316⑨ROYAL CANIN エクストラ スモール パピー



この赤ちゃん期(?)が過ぎてからが戦いです。
行きつけのイオンに置いてあるフードをどんどん買いました。


・ワイルドレシピ
20200316②ワイルドレシピ子犬


・ニュートロ
20200316③ニュートロ子犬


・ブルー
20200316④BLUEパピー


・ハロー
20200316⑤ハローパピー


・ウェルネス コア
20200316⑥ウエルネスコア子犬用


・サイエンスダイエットプロ
20200316⑦サイエンスダイエットプロ健康ガード


・ロイヤルカナン(プードル子犬用)
20200316⑧ROYAL CANINトイプードル10か月以下


・ロイヤルカナン(ミニインドアパピー)
20200316①多分ROYAL CANINミニインドアパピー


・偶然にも友達が試食を配ってた森永スーパーゴールド
20200316⑩森永SuperGold


・アカナ
20200316⑪ACANAパピースモールブリード



・困って相談してサロンでもらったペットカインドのトライプドライ各種
20200316⑫PetKind Tripe Dry各種


・あんしぇり家お勧めのドットわんごはん
20200316⑬ドットわんミニごはん


・ロイヤルカナン(プードル用)
20200316⑭ROYAL CANINプードル成犬用【〇】


・アラレっちお勧めのブリズミックス
20200316⑮BLISMIX


・ロイヤルカナン(エクストラスモールアダルト)
20200316⑯ ROYAL CANINエクストラスモール アダルト


・うめさんが以前食べていたプロマネージ
20200316⑰プロマネージ グレインフリー 小粒 チキン 成犬


・ロイヤルカナン「食事に好き嫌いがある犬用」←マジで??
⑱ロイヤルカナン好き嫌い


・プレイアーデン(少量お試しサイズ)
⑲プレイアーデン⑲プレイアーデン (2)


どれもあっという間に「いらない!」ってなります。
ロイヤルカナンはいろいろありますが、プードル用が一番食べたかな。

食べなくても3種類ぐらい混合して強引に与えています。
あんまり食べないとふやかしたり、トッピングしたりもします。
(しかも一粒一粒手であげます)

フードをバクバク食べてた頃が懐かしいわーーー。



こんなに買っても食べないころん。
一番食いつきがいいのはコレです。
20200316 (2)

もこ用の腎臓サポートフード!

もこが食べてるからいいのか?(隣の芝生は青く見える的な)

はたまた、お口に合うのか?
あえて「美味しくない」という腎臓サポートを好むということは、ころんは薄味が好きなのかもしれません・・・。


イオンには時々試食を配ってるお姉さんがいます。
「さっぱり味」のサンプルを頂いたので混ぜてみました。
DSCF7865.jpg

うーん、食いつきは微妙(^^;)
一袋買う勇気はまだ出ないなー。


腎臓サポートでも食べてくれた方がいいかと思う反面、タンパク質やリンを調整してるから健康なころんには栄養素が足りなくない?とも思うのです。

だし、なにより腎臓サポートはお値段が高いのよ!!


20200316_20200226161727555.jpg


「だって」じゃなーーい!
是非とも自分のフードを食べて頂きたい飼い主なのです(>_<)


そしてパテラグレード2が判明して体重を落とすことになったころん。
今は食べないならもうあーげない!ってことにしてます。
でもなかなか体重が減らないのよね~。
もこはどんどん痩せていくのに・・・あぁ悩ましい(>_<)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2018年3月慢性腎臓病発症
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
2023年11月アジソン病発症
人見知りで甘えん坊。
そして超ビビりさん。
病気に負けないぞ!

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク