2023.05.31
ちゃぶ台(改)
おはようございます!
1月の終わりに滋賀のうめさんとランチをした時・・・。
うめ家のじーちゃんにお願いしたことがありまして。
以前作ってもらったちゃぶ台、実は脚の長さが短かったの。
(全体の高さと脚の長さの見解の相違?ww)
でもふうがまだ小さかったので、それはそれでOKでした。
そしたら意外にもふうの脚が伸びて(え?)、ちょっと低く感じる
ようになりまして。
「脚、足すよ!」とのお言葉に甘えてお願いした次第です。
「次に会った時でいいよー」なんて言っておいたのに、
律儀なうめねぇちゃんはわざわざ送ってきてくれました。
興味津々な姉妹。
なんと、継ぎ目隠しにばーちゃん手作りのレッグウォーマー付き!
夫婦合作ちゃぶ台です♪
では実食!
ピンボケしてるけど、ふうはいい感じに食べてます。
ころんはエンジンがかかるのが遅いです(ˉ ˘ ˉ; )
この数センチの違い、君たちに分かるかなー?
首の角度が斜め下にならない良い高さなんだよ。
って、ころん!もっとご飯に興味を持ってー!
ささ、じーちゃんにお礼を言ってね!
これからはもっとサクサクと食べてね!
くっ・・・。食べない君は強敵です。
はい、ふうもね!
ふうはパクパクと食べてくれるいい子です。(食に関しては)
改めまして、じーちゃん&ばーちゃん、ありがとうございました!
そして送ってくれたうめねぇちゃんもありがとー!
お手数をおかけしてすみませんでした(ˉ ˘ ˉ; )
そして同日(3月某日)、嬉しいことがありました。
去年の10月に続き、また米津ライブのチケットが当選したの!
ま、実際当選したのはもこ姉の応募分ですけどね。
でもいいの、どっちかが当たれば。
というわけで、この記事がアップされた今日にはとっくにライブは
終わってて、米津ロスになってる私ともこ姉です。
今回は声出しOKで超盛り上がったんだよー!
LOSERからKICKBACKまでの流れが最高でした♪
また来年もライブがありますように!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.29
ふうのデンタルケア
おはようございます!
金曜はお休みをありがとうございました。
木曜~土曜で初夏の旅行をして参りました。
いつもは秋が多いので、この季節の旅は新鮮だった!
そして念願のお友だちにも会ってきましたよー♪
そんな旅行記はまたいずれ・・・(*´﹀`*)
さて去る3月11日、急遽ふうのデンタルケアに行ってきました。
なんで「急遽」かと言うと・・・。
施術料金が4月から値上げになると知ったからです!
ふうはまだいいかなー、なんて思ってたけど。
値上幅を見て「とりあえず一回受けとこう」となった次第です。
まぁ、いつかは行こうと思ってたからさ。
撮影ブースは春っぽくなってましたが、わが家は撮る余裕なし。
さっさと連れ去られて施術可能か見てもらいます。
外ではお利口らしいふうですから、もちろんOK。
で・・・こんなに汚れてたーーー(;゚Д゚)
奥歯は歯石がっつりだね。
前歯も汚れてるなぁ(;´∀`)
そして意外なこと判明!
上の歯が一本「もしかしたら乳歯かも」ですって。
じゃあなおさら大事にしないとねー。
あと、下の歯にユレもあるらしい。
あんまり固い物噛まないようにって言われました。
(固いものなんてあげてないけどね)
帰ってきたふう、お疲れで爆睡(笑)
急遽行ったデンタルケアですが、行っておいてよかったな。
そして今後は半年おきに見てもらおうね。
サロンのインスタ。
やはりセンターは取れなかった(笑)
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.24
最後の名古屋デート④
おはようございます!
謎のコスプレに答えてくれた人がいました(笑)
「ウマ娘」のツインターボとナイスネイチャ(多分)ですって。
あ、ウマ娘はゲームです。
Akiさん、調べてくれてありがとう(≧◇≦)
もこ姉(娘です)もコメありがと。
さて、パルビ家との最後の名古屋デート。
名残惜しいですが、そろそろお別れです。
最後に駐車場で抱っこ祭り♪
(パルビ家撮影)
ルビたん、私たちのこと忘れないでね!
(パルビ家撮影)
パルビママは得意の束抱っこ( *´艸`)
パル兄入れたら全部で何キロになるんだろ?(笑)
準備が忙しいのに最後にデートしてくれてありがとうね!
一年の名古屋滞在でしたが、濃厚な一年でした(*´﹀`*)
そして、この日またいろんな物を頂いたわが家・・・。
どれも美味しく頂きましたー。
でね、これこれ!
写真集(フォトブックと言え?)がすごい!
最初に会った時のもこのページもあるるる~。
すごく記念になります!感謝感激!
今度は中間地点で会おうね!
で、この日から五日後に千葉へ戻って行ったパルビ家。
こんな写真が送られてきたヨ。
(パルビ家撮影)
ふふふ、疲労困憊かな?
無事にご帰還できたようでほっとしたよ。
知らなかったんだけど、県外への引っ越しって2日がかりなのね。
午後にトラックに荷物を積んで、夜中に走って、翌日荷下ろし。
(私は市内の引っ越ししかしたことないのです)
みんな、お疲れ様でした!
また千葉ライフを楽しんでね(*´﹀`*)
金曜の更新、お休みさせていただきます。
また月曜にお会いしましょう(^_-)-☆
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.22
最後の名古屋デート③
おはようございます!
コスプレイヤーさんで溢れかえる鶴舞公園散歩、続きです。
良さげなスポットにはカメラマンが場所取りしててね、
「撮りたい」って言うのも面倒で。(←おい)
ベンチがあったのでふうを配置。
(パルビ家撮影)
ひじ掛けにリードを絡ませてやっと集合写真が撮れました。
ころんの顔が不調ですが、記念ってことで(*´艸`)
背後の目障りなでかい建物は大学病院です。
パルビママ、親知らずを抜歯しようとしたらこの病院を紹介された
そうです。(でも千葉に帰るのでやめたらしい)
(パルビ家撮影)
ちょっと歩いたらしょぼいお花畑がありました。
ここでも平地OKな兄妹。
うちはバスケットを借りても・・・無理な予感。
(パルビ家撮影)
やっぱりね。
(パルビ家撮影)
背後にコスプレイヤーさん接近!
これ、なんのコスプレかね?
ふうがダメな時はルビたん投入。
(パルビ家撮影)
そしてさらにパル兄追加♪
(パルビ家撮影)
コレ、ころんがパルくんに寄っかかっててかわいい♥
(パルビ家撮影)
ここでもルビたんお得意のおねだりポーズ、いただきました!
じゃあ、そろそろ帰ろうかね。
もう一回続きます。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.19
最後の名古屋デート②
おはようございます!
ランチの後はカフェからほど近い「鶴舞公園」へ移動です。
桜にはまだ早いけど、広い公園なのでお散歩しようね!
で、最初に入れようと思った駐車場が予想外に満車!
えー、マジで?
次の駐車場も満車・・・だけどもう並ぶしかない。
違う公園行く?とか電話で話してたら出ていく車もちらほら。
そのまま我慢して待ちました(ˉ ˘ ˉ; )
入ってみて混んでる理由が判明。
公園内はコスプレイヤーさんとカメラマン、あと一般人でいっぱい!
そんな日に来てしまうなんて・・・ある意味レア?
鬼滅の刃とかワンピースとかのコスプレは分かったけど、知らないキャラ
の人がいっぱいでした。
余談ですが、結構いいお歳のおじさまのコスプレが、どう見ても
ゴールデンカムイの「月島」だったの・・・あえてそれ?(笑)
まぁ、顔は地顔でイケてましたよ(*´艸`)
ちなみに月島とはこれね。
(画像お借りしました)
鶴舞公園にはレトロでいい雰囲気の建物があるんです。
コレとか。
(HPよりお借りしました)
コレとか。
(HPよりお借りしました)
これもかわいい。
(HPよりお借りしました)
こういういいフォトスポットはことごとく占拠されてまして、
仕方なく適当な場所で撮る我ら。
日本庭園か?
(パルビ家撮影)
鶴舞公園らしさはないけど、ドンマイです。
あ、この日カメラチョーカーをプレゼントしましたの。
うちの姉妹にもカメラチョーカーをつけて・・・。
おやつで釣るパルビパパ。
ルビたん、正解です。
(パルビ家撮影)
ころんの左側は虚しく空いてます。
(パルビ家撮影)
ふうはそよ風に吹かれて我が道を行く子。
この二人はもう安定してます。
(パルビ家撮影)
そしてパル兄が追加投入されるパターン。
(パルビ家撮影)
解散時は意外ところんが最後だったりもする(笑)
(パルビ家撮影)
続きます。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.17
最後の名古屋デート①
おはようございます!
今日からまたお出かけ記事でーす。
当ブログにちょくちょく登場してるパルビ家。
(ブログもインスタもやってないけどあちこちで登場してるよ!)
去年の3月に転勤で千葉から名古屋に引っ越してきたんです。
わが家、実は市内には親しいわん友さんがいなくてね。
市内だし、これからいくらでも会えると思っていたら・・・。
1年で千葉に戻ることになったのです( ノД`)シクシク…
(いろんな決意のもとに千葉に戻ります)
引っ越しの準備もあるのに、最後に時間取ってくれて、近場で
デートすることにしました♪(3月の初めのお話しです)
まずはランチから。
鶴舞にある「pipin cafe」さんへ。
(パルビ家撮影)
ここ、店内わんこOKな貴重なカフェなのに・・・。
閉店しちゃうんだって!残念すぎるΣ(´□`;)
1階はわんこOKなのよー。(2階は人のみ)
(パルビ家撮影)
私とパルビママはチキンの竜田揚げだったと思う。
(パルビ家撮影)
パパたちはチーズハンバーグ!
これ、テーブルでチーズをかけてくれました。
油が飛ぶのでガード!
ころんも同様にガードされてましたよ。
(パルビ家撮影)
最後だと思うとしんみりしちゃうなぁ。
それにしても、行動派のパルビ家はいろんなとこへお出かけしてたね。
わが家が行ったことのない愛知県の山奥も攻めてたし。
冬のメタセコ並木にも行ってたね。(滋賀です)
この写真、好き。
(パルビ家撮影)
パル兄、ヨン様?(って、冬ソナを見たことない私ww)
(パルビ家撮影)
デートの少し前も淡路島とか神戸に行ってたし。
名古屋ライフを満喫できたのではないでしょうか(笑)
今年は関東とか、中間地点で会いたいねーと誓い合いました。
お話は尽きませんが、ちょっと移動してお写んぽしようか。
ってことで、続きます。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.15
トリミング(2023年2月)
おはようございます!
今日は2月のトリミングの記録です。(まだ2月!)
今回はちゃんと6週で行けました( *´艸`)
ふうはだいたいこの顔だね。
からの、小顔マッシュ!
前のめりだな(;´∀`)
お座りしてる写真は一枚もありませんでした。
まぁ、かわいいからよし♪
今回は混浴から逃れたころん。
いつもの雄叫びして~。
我に返る(*´艸`)ウフフ
まん丸スタイル、下がり耳状態。
上がり耳状態。
耳の位置でだいぶ雰囲気が変わるころんです。
ウインクしてるの?(多分目に毛が入っただけ?ww)
ころんがキレイにしてる間のふう。
穴掘りに忙しかった?
トリマーさんのインスタでイジラれてました(≧◇≦)
コロナ禍でお店への送迎が1人に制限されていたのですが、
そろそろいいかなと思って旦那も一緒にお迎えに行きました。
(多分雨で、1人がきつかった日)
おやつパーティーでモテる旦那。
シルバーっ子がトリマーさんちのモシュネちゃん。
もう1人のトリマーさんちのこまさんが乱入し、ころん敗退(笑)
あ、黒っ子は確かこまさんのお母さんです。(お名前不明)
後ろからこっそり嗅ぐ卑怯者(?)ころん。
最後はモシュたんがかわいかった♥
卑怯なころんはインスタにも上がってました(ˉ ˘ ˉ; )
お迎え時のテンションはすさまじくて、私だけで行くのは
結構しんどいのです。
今後も旦那に付き添ってもらおうと思います。
ほんと、いつも騒々しいよね~。
でも見てるとよその子も一緒みたいで安心する( *´艸`)
今回もかわいくして頂き、ありがとうございました!!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.12
Natural 18dog’s
おはようございます!
今回はお買い物ネタです。
私が受けている食育セミナーの主催者である湯淺先生は、わんこご飯を
売ってる実店舗も持っていて通販もしています。(Natural 18dog’s)
今日はそこでお買い物をしたお話しです。(どうでもいい?)
ころんとふうのご飯は半分手作り食を心がけてはいますが、
たまに良い食材がない時は缶詰を使ったりもしてまして。
ストックがなくなったので、初めて先生のショップでお買い物してみた。
(それまではAmazonとかで調達してました)
キターー、これこれ!よく見るやつ(笑)
開けたらまたニコちゃん!
ぎゅうぎゅうにキレイに詰め込まれてました♪
ふうところんのね!
今回は缶詰以外にも手作り食用のだしとか、おやつも購入。
基本的にお魚をセレクトしてます。
チュールでさえもサーモン味(笑)
おまけが必ず入ってるらしく・・・うちにも入ってたー!
アニマストラス、セミナーでもよく出てきたな。
気になる・・・。
オーガニックコットンシートも買ってみました。
添加剤等が不使用です。
ティッシュみたいに出てくるよ。
一枚の大きさはこんな感じ。
指に巻いて歯を磨くのが目的です。
耳や涙を拭いたりしても良きです。
ガーゼのハンカチを使ったりもしてたけど、これなら使い捨てで
簡単かなーと思って。(え?エコじゃない?)
ティッシュには腎臓を壊す添加物が入っているのでね。
わんこの口には入れないようにしてます。(神経質ですか?ww)
余談ですが、これをニトリで買ったお手入れグッズ入れに投入!
いい具合にハマってラッキー♥
シートをシュパッと取れますよん!
これで歯や涙焼けを拭いて・・・と思うのですが、なかなか毎日は
難しいのであります。
ダメな飼い主だな( ̄ー ̄)
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.10
ジブリパーク③
おはようございます!
前回のもこの命日記事には温かいコメをありがとうございました。
もこはみんなから愛されてるなぁと嬉しくなりました( *´艸`)
お返しに(?)、お空からみんなのことを守ってくれてると思います。
困ったことがあったら「もこー、助けて!」と言ってみて下さい。
「キシャー!」と聞こえたらそれがもこです。(←助けてないじゃん!ww)
すみませんが、お返事に少しお時間下さいませ。
さて、ジブリパークの続きでーす。
地球屋の表にやってきました。
かわいい柵の中にいるのはチケットを持ってる人です。
高いところに乗せて何とか撮ろうと試みるが・・・。
ふうがなんかごにょごにょ言ってるなぁ。
離脱予告でもしてたんか?
一緒に逃げないころん、成長を感じます( *´艸`)
(パルビ家撮影)
空きスペースにルビたん投入。
(パルビ家撮影)
そしてパル兄投入。
うん、この兄妹だとめっちゃしっくり。
(パルビ家撮影)
じゃあそろそろ帰ろうか~、って駐車場が無料時間内に帰る我ら(笑)
(入庫から出庫まで1時間半以内の場合は無料)
駐車場まで行く途中にジブリの大倉庫発見!
記念にパチリ。
パルビママは向こうがメインだったのか、兄妹は前ボケでした(笑)
(パルビ家撮影)
駐車場まで親子散歩♪かわいい~。
(パルビ家撮影)
パル兄、もといパル父・・・父性の目覚め?ww
そんなこんなでぽかぽか陽気だったジブリパーク。
みんなで楽しくお散歩できてよかった♪
パルビ家のみなさん、今日も一日ありがとうございました!
駐車場でバイバイして、わが家はすぐ高速に乗って帰ったけど、
パルビ家はこの後に苺を食べに行ってたよ。
(パルビ家撮影)
この行動力の違い!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.08
明日は命日
おはようございます!
GWが終わると何だか気分が落ち込む私。
その理由はもこの命日がやってくるから・・・。
3年前の春は辛かったなぁ。
病院通いばかりでもこも辛かったろうなぁ。
3年たってもまだ当時を思い出すと涙がじわじわと溢れます。
もこが亡くなる前の写真はまだブログに載せることもできてなくて。
そろそろ見ても大丈夫かなと思ったけど、やっぱダメだった。
でも何枚かピックアップしたので、あの時を振り返ってみます。
2020年5月1日。
かなり弱ってきてて、寝てばかりいたもこ。
それをおちょくるころん(ˉ ˘ ˉ; ) レッドが濃いな。
固形物を食べなくなって、どろどろ飯をシリンジであげてました。
なのでお口の周りもどろどろ・・・。
それでもまだ笑顔と目力はあったよ。
5月2日、自力でお水を飲んでる!
おとさんに抱っこしてもらって、外の空気を感じるもこ。
もこにかかりっきりで、ころんは寂しかったね。ごめん。
(この頃、1歳半です)
5月4日。
力尽きてトイレで寝ちゃうこともしばしば。
でもまだ目力は強し!!
夜中のトイレが辛そうになっておむちゅしました。
5月7日。
だんだんと弱りながらも無事に8歳の誕生日を迎えたもこ。
まだまだ生きてくれると信じて疑わなかった。
でも夜に血尿が出ちゃったんだよね。
5月8日の19時58分。
これが最後の写真となりました。
改めて見るとかなりしんどそうだね。
鼻の穴に膿が溜まって呼吸が苦しそうで、この後時間をかけて
取り除いてあげて、それからおとさんと寝ました。
翌朝、おとさんが目覚めたときにはもう息を引き取っていたもこ。
苦しかったね、頑張ったね。
でもおとさんと一緒でよかったね。
あぁ、書いてて涙が止まらん・・・!
3年ではまだ心は癒えないようです。
(でも普段は元気にしてますのでご心配なく)
もこ、産まれてきてくれてありがとう。
うちの子になってくれてありがとう。
最初の子は本当に特別で大事で愛おしいです。(贔屓!)
もこ、あれからお友達も何人かお空へ行ってしまったのよ。
みんなで仲良く幸せでいてね。
最後は一番好きな写真で。(福詩ママ撮影)
昨日5月7日が11歳のお誕生日で、明日5月9日が命日です。
ちょっとだけ、もこを偲んでいただけると嬉しいです!
もこが亡くなった後、イツメンから素敵な思い出を頂いていました。
じゃーーん、もこの写真集♪
いたるところに温かいメッセージ・・・。
それそれ!っていう写真をセレクトしてくれてるのがイツメンよねー。
もらった時に一通り見て、その後3年間見ることができませんでした。
見たらもう涙腺崩壊するのよ。
今回、勇気を出して開いてみたら・・・最後まで見れたーー!
涙は出ちゃうけど、、見れたーーー!
みんな、今まで紹介できなくてごめんね。
やっと載せることができたよー。
編集人って書き方がツボる。
3年越しで申し訳ない!
改めまして、みんなありがとうねーー(*´﹀`*)
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥