fc2ブログ
   
03
2
4
5
7
9
11
12
14
16
18
19
21
23
25
26
28
30
   

紅葉デート④


おはようございます!


3月31日です、年度末仕事も終わりです。
今年度もいろいろあった・・・。
最後の最後でも「ぎゃあー!」ってなった・・・。
けど、なんとか乗り切った・・・かな。
それにしても、なんて問題の多い職場なんだ!(愚痴です)






メタセコで写真を撮って、ちょっと公園内をお散歩です。

良さげなポイントがあると試し撮り。
これ、すごくキレイ!!

20230329①ぱ (1)
(パルビ家撮影)


わんこを入れると途端に難しい。

20230329②ぱ (10)
(パルビ家撮影)


これ、ルビたんが美人~。(自画自賛)

20230329③

私の写真は全体に色が薄い・・・。



展望台があるみたいで、頑張って山(?)を登ってみた。
うーん、微妙(ˉ ˘ ˉ; )

20230329④

本当に展望台があるだけで、映えスポットはなし。
妙齢の我ら4人、がんばったのにね・・・( ノД`)シクシク…


でもルビたんのかわいいおねだりポーズが撮れました♪
(スリングに入れて欲しかった時かな)

20230329⑤




で、もう一度最初の広場に戻って・・・。

20230329⑥


ここで記念の集合写真を撮りましょう。

20230329⑥ぱ (2)
(パルビ家撮影)

うう、それは私もそう思うわ(>_<)


ふうがね・・・。

20230329⑦ぱ (3)
(パルビ家撮影)


おやつあげるからさ、ちょっとがんばって?

20230329⑧ぱ (4)
(パルビ家撮影)


ふう・・・ちゃんとしてよ?

20230329⑨ぱ (5)
(パルビ家撮影)


パル兄妹も静かにおやつ要求。
シンクロしててかわいい。

20230329⑩ぱ (6)
(パルビ家撮影)


当然のごとく、ふうが脱走し。

20230329⑪ぱ (7)
(パルビ家撮影)


拒否し、ご迷惑をおかけしました。

20230329⑫ぱ (9)
(パルビ家撮影)


で、ころんがそっぽ向いてるけど、撮れました!

20230329⑬ぱ (8)
(パルビ家撮影)


私のはやっぱスカスカ写真(;´∀`)
レンズでこんなに距離感が違うんだね。

20230329⑭


ころんがそっぽを向いてるのは、おとさんを見てたみたいです。

20230329⑮

ここでも「ハケる」スキルを発揮しておりました。



冬の一日は早く、だいぶひんやりしてきました。
そろそろ帰りましょうか。

20230329⑯

何度もおねだりポーズを見せてくれてありがとん!


パル兄さん・・・キメ顔だけど鼻になんかついてるよ?(笑)
(パルくん・ころん・ふうは親子みたいなのでパル兄はおとうさんです)

20230329⑰


芝生だね( *´艸`)

20230329⑱

最後はパル兄が〆てくれました(笑)


この日は思ったより寒くなくて、ランチも公園も過ごしやすかったね。
パルビ家のみなさん、一日(半日か?)ありがとうございました!


パルビ家は出不精なわが家とは違って、名古屋から行けるとこへ
ガンガンお出かけしてたのよー。
うちが行ったことない場所も攻めてたね(≧◇≦)

そんなパルビ家、リアルタイムではすでに千葉へ帰還してます。
でもまだお出かけ写真があるので、しばらくは登場しまーす!



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

ふう、2歳!


おはようございます!


紅葉デート記事の途中ですが・・・。


本日、3月29日はふうの2歳のお誕生日です!

実を言いますと、誕生日をすっかり忘れて4月5日ぐらいまで
予約投稿してあったんです。

で、他の子のお誕生日記事を読んで「あ!」となった次第です。
三女ともなるとこんな扱いなのでしょうか?
いや、うちだけかな(ˉ ˘ ˉ; )
(もこ姉は「ふうの誕生日は一生覚わらん!」と言ってます)



では少しふうの歴史を振り返りましょう。

2021年7月21日に突如我が家に現れた怪獣。(←ころん目線)

急な環境変化を物ともせず、あっという間にうちの子に。

20230330 (4)

(余談ですが、もこもころんも初日から馴染んでました)


ショップで売れ残りつつあった感じで生後4か月でした。
でも小さくて毛玉のようでかわいかったなぁ。

20230330 (6)


顔は薄めで(え?)、黙ってれば薄幸の美少女風。

20230330 (5)


トイレは覚えないし、うんにょを食べるし、ころんへの当たりは
ひどいし、何かと問題児でしたが、すくすく育って1歳の頃。

20230330 (3)

この頃はすっかりやんちゃ坊主な顔だね。


そこからまた一年を健康に過ごしてくれて2歳となりました。

性格は極度のビビりで、ワンコラしちゃうとこは治らず( ノД`)シクシク…

でもお友だちには吠えないよ♪
こーんな束抱っこだってできるんだ!

20230330 (2)
(パルビ家友情出演)

傍若無人で内弁慶ですが、飼い主に対しては超甘えん坊で、
あざとくすり寄ってきます。


なにかと怒られてばかりのやんちゃさんですが、元気に2歳を迎えられた
ことに感謝です。

ふう、2歳おめでとう!

20230330 (1)

顔は・・・薄くてもかわいいから!
だし、ころんは2歳を過ぎてからも顔が変わってメキメキとかわいく
なったので、ふうもまだ変化していくと思うよ( *´艸`)


姉妹の仲は決して良くはないのですが、それでも一緒に追いかけっこ
したりしてころんも楽しいのかなーと思います。

ころん、うざい妹だけどよろしく頼むよ!


こんなふうですが、これからも暖かく見守って頂けると幸いです。

(記録:体重がちょっと増えて2.7~2.8㎏)



追伸:コメ閉じてたからここでお祝いします。
   軍曹家のしーさん、5歳のお誕生日おめでとう!



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

紅葉デート③


おはようございます!


ささ、メタセコ並木で撮りましょう!
近くに行くとこんな感じ。(脱出寸前?)

20230327①ぱ (1)
(パルビ家撮影)


これを私の単焦点レンズで撮るとこうなる。

20230327②

なんかスカスカ感満載で民家もばっちり入ってるー(ˉ ˘ ˉ; )


民家が入らない角度で撮らないとね・・・。
でも現場ではそこまで気が回らないのよ。

20230327③ぱ (11)
(パルビ家撮影)


オレンジの世界。

20230327④ぱ
(パルビ家撮影)


秋っぽい♪(冬だけど)

20230327⑤ぱ (13)
(パルビ家撮影)


全体を撮るのに単焦点は向かんね。
で、アップで撮る!

20230327⑥


背景ボカし過ぎたかな?

20230327⑦

もうちょっとメタセコ感出したかったな(;´∀`)


え?ふうはどうしたって?
まぁ、お察しください。(あれ?このセリフマハロん用じゃない?ww)

20230327⑧ぱ (8)
(パルビ家撮影)


逆向きも撮ってみた。
こっちの方が民家がなくて良きかな。

20230327⑨


パルビ兄妹はお利口さんです。

20230327⑩

ここでF値をちょっと上げてみたと思われる。(記憶薄い)


パルビママは望遠レンズだった思う。
こういうのを圧縮効果と言うのだろうか・・・。

20230327⑪ぱ (2)
(パルビ家撮影)


メタセコが迫ってくるようだねー♪

20230327⑫ぱ (5)
(パルビ家撮影)


ベンチ+籠なのに逃げようとするお猿。

20230327⑬ぱ (6)
(パルビ家撮影)


ここからはパルビママ撮影の素敵写真をご覧ください。

20230327⑭ぱ (9)
(パルビ家撮影)


20230327⑮ぱ (4)
(パルビ家撮影)


20230327⑯ぱ (7)
(パルビ家撮影)


20230327⑰ぱ (3)
(パルビ家撮影)


20230327⑱ぱ (10)
(パルビ家撮影)

ふふふ、うちのやんちゃ姉妹がフォトジェニック~♥
パルビママー!ありがとねーー!


私が撮ったしょぼい写真にはこんなころんが写ってました。
耳を弾ませて怒るころん。

20230327⑲


舌を出すころん。

20230327⑳


こういうの見ると望遠レンズも必要かー?と思うけど。
単焦点すらマスターしてないのでね、無理無理( ̄ー ̄)


じゃあちょっと公園を散策しましょ!




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

紅葉デート②


おはようございます!


ランチの後、やってきたのは名古屋市守山区にある「小幡緑地公園」。
ここにメタセコ並木があるのを見つけたのです。(ネット情報)


とはいえ、滋賀のメタセコ並木とか想像しちゃダメよー。


よきポイントを探しながら試し撮り。
この角度は木が邪魔ね~。

20230324①


ふうがモデル拒否でおかんむりなころん(?)。

20230324②


奥のメタセコをキレイに入れたいのよ。
あら、ころんがかわいい♪

20230324③


ころん、試し撮りサンキュ!
って、枯葉があると暴れたくなるころん(ˉ ˘ ˉ; )

20230324④



じゃあ撮ってみよう!
パルビ家のドナドナ号、かわいい。

20230324⑥


この公園、メタセコ以外は緑だったなぁ。
秋感がない( ノД`)

20230324⑦


うちの姉妹も便乗。

20230324⑧


あっという間に離脱。

20230324⑨ぱ
(パルビ家撮影)


ふうは「ベンチで括り付け装置」しかできんらしい。

20230324⑩ぱ
(パルビ家撮影)


ころんだけでいいや。

20230324⑪


ルビたんところんはお互い干渉しない感じ(笑)

20230324⑫


はい、素敵!

20230324⑬


ダメ元でふうを投入。

20230324⑯


次に見たら・・・もういなくなってる。

20230324⑰ぱ
(パルビ家撮影)


じゃあパル兄さんを投入。

20230324⑱ぱ
(パルビ家撮影)


ふふふ、仲良し~。

20230324⑲ぱ
(パルビ家撮影)

この写真だけスマホな気がする。
スマホの方が青空に写るのなんでー?

そして私の写真は色が薄い・・・。
明るく設定し過ぎたかな(;´∀`)



じゃあもっとメタセコに近づいてみよう!



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

紅葉デート①


おはようございます!


今日からお友だちとのお出かけ記事でーす。

千葉から転勤で名古屋にやってきたパルビ家。
うちの実家がごたごたしてて、なかなか会えず・・・。
10月にやっと初デートにこぎ着け、今回は2度目のお出かけです。

紅葉で写真撮りたいね!ってことで、市内の緑地公園へ行くことに。
でもまずはランチから~♪


直前に偶然テレビで見かけていい感じだった「niwa cafe」さん。

20230322①


「身近にある高原のカフェ」がコンセプトらしい。
わんこはテラス席のみですが、お庭もオサレ♪

20230322②


12月4日のこの日、最低気温が3度予想だったので、日中も寒いかと
思い、炬燵席を予約しましたー。

こら、ふう!
ルビたんをロックオンするな!

20230322③


おこたの中はわんこNGです。(ビニールシートの上はOK)

20230322④

実際のところ「電源入ってた?」と思うぐらい暖かみはなかった
のですが(笑)、思ったより寒くなかったので大丈夫でした。


パルビ家はパスタ。

20230322⑤


私もパスタ。(牡蠣が美味しかった記憶)

20230322⑥


これは旦那のフレンチトースト。(←甘党な人)
パルビ家もひとつ頼んでた。

20230322⑦

パルビ家のご夫婦はいつもシェアして食べてるよね~。
うちは自分の分は自分で食べるシステムです( *¯ ꒳¯*)



あれこれおしゃべりしつつ撮る。

パルくん、てんかんの発作が頻発して心配だったけど、検査して
異常がなくてほっとしました。

20230322⑧


ルビたんはだいたいママのスリングでウトウトしてます。
ルビたんも目で病院に行くことがあったんだけど、いい病院に診て
もらえて良くなってバンザーイ!

20230322⑨


ころんは目がギンギンじゃん!

20230322⑩


お庭に人が来ると吠えまくる姉妹。

20230322⑪

ほんと、このワンコラ癖をなんとかしたい。


パルくん、おばちゃんのこと覚えてねー!

20230322⑫



居心地がよくてまったりしてしまったけど・・・。

20230322⑬

そろそろ次の目的地へ行きますか。


続く・・・。



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

姉妹で病院


おはようございます!


オフ会記事が終わり、燃え尽きている私・・・。

息抜きに(え?)、姉妹の通院記録でも。


あれは去る12月1日。
いや、多分その数日前から、姉妹で揃って粘液便を出してました。


【参考】粘液便  (ネットより拝借しました)
 症状・・・便とともにゼリー状の半透明〜透明な流動物が付着、
      もしくは混ざって排出される
 原因・・・吸収不全や腸粘液の分泌過多など
 危険度・・低
      高頻度で繰り返し見られる場合は病気が潜んでいる
      可能性があるため、動物病院で診てもらいましょう
 

数日続いていたので、念のため薬をもらいに病院へ。
ついでにころんの胆泥も診てほしかったしね。


しかし!2人を1人で連れていくのは至難の業。
とりあえずカートに押し込めて連れて行きました。
(近所の病院なので徒歩5分です)

この病院、ネット予約できるのに結構待たされます。
待ち人数があと1人で家を出ても待たされます。
その予約システム、どーなってるの??


それはともかく、待ち時間に騒ぐ姉妹。
ネットを破る勢いでホリホリするので、諦めてオープン。

あっという間にふうが脱走(ˉ ˘ ˉ; )

20230320 (1)

ころんだってお膝にきたいよねぇ。


でも誰か入ってくると警戒モード。

20230320 (2)

こら、ふう!

他の子はみーんなお利口に静かにしてるのに、この姉妹だけ
騒がしくてとても恥ずかしい母。


ちょっと落ち着くとまたお膝に来たくなるころん。

20230320 (3)

ジャイ子なふうは譲りません。


そしてまた誰か来てワンコラ。

20230320 (4)

これを飽きることなく繰り返します。


ころん、診察前から疲れてる?ww

20230320 (5)

延々続く待ち時間・・・。
おかさんもつまんないよー。



で、やっとのことで診てもらった結果。
お腹はちょっと調子を崩してるかなってことで、定番の整腸剤と
下痢止めが出ました。

ころんの胆泥はエコー検査をしてもらいまして、特に変化なし。

前回の検査が7月で、「次は一年後でいいですよ」と言われてましてん。
でも、それから食事の改善とかしたので、もしかしたら胆泥が減ってたり
消えてたりしないか確認したかったのよ・・・。
変化がなくてかなりがっかりさ。

で、また「次は一年後でいいですよ?」と強めに言われた(;´∀`)

その後、さらに食事改善してるんだけどさぁ・・・。
エコー検査は一年我慢しよっかな(笑)



さて、今回の粘液便。
その後、様子を観察したところ・・・。
原因は新しく買った「BASE DELI」っぽい。

20230127⑨

11月20日のトリミングの時に買って、それから食べ始めたし。
これをちょっと多めにあげると粘液便出てる感じがする。

卵とどっちか悩ましいけど、タイミング的にこっちかなー。

トッピング用に買ったBASE DELIですが、今はほんのちょっとずつ
入れて使ってます。

なんか残念( ノД`)シクシク…




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

姐さん来るよ(再)!オフ会⑲


おはようございます!


11月に開催されたオフ会記事、今日が最後です。

集合写真を撮り、思い思いにおしゃべりしつつ帰り支度をし、
みんなと「またねー!」と挨拶して帰路につきました。

帰りの道中の記憶はもうないけど、多分うちはノンストップで
名古屋まで帰ってきたと思います。

遠くまで帰ったお友だち、お疲れ様でした~!



さて、最後はおみや編~。

と言っても、オフ会ではおみや禁止ー!ってことにしてまして。
これはありがたい「記念品」ということで♪

じゃじゃーん!

20230317①


まずは革作家であるあちゅ作のコースター。
え・・・めっちゃオサレ♥

20230317②


わんこの名前も刻印してくれてるの。

20230317③

これさ、全員分刻印するの相当大変なはず!
あちゅー、ありがとうね・・・。
もったいなくていまだにコップは置けてないけど、大事にします!



次は毎回かわいい記念品を準備してくれるうめねぇちゃんから。

20230317④

これ、なんだと思う?

うちの子の写真を入れたらかわいいガーランドになるよ!

20230317⑤


もこの分までありがとう~。
当然のことながら祭壇の上に飾っておるよ。

20230317⑥


写真に悩んだけど・・・。
もこはイツメンと最後に遊んだ時のキラキラした写真で!

20230317⑦

ころんはたまたま目に止まったかわいい写真で。(おい)


ふうはパピー時代のかわいい写真で。

20230317⑧

もこ、ふうの方も見てあげて?(笑)


あちゅ、うめねぇちゃん、素敵な記念品をありがとうございます!
これを見たらまたオフ会が思い出せるね( *´艸`)



あとね、ゲームの賞品もあるよ。
うちはほぼ最下位だったけどね(ˉ ˘ ˉ; )

20230317⑨


でもこんなにたくさんの賞品ゲット!

20230317⑩


ちょうど家用のくつ下が欲しかったので嬉し♪

20230317⑪

去年は秋になっても暑くって(私基準)、11月末でもまだ
リラコを履いてた私です。




さぁ、これで楽しかったオフ会記事も終わりです。

遠くから来てくれたお友だち、ありがとう!
総幹事・お世話役のお友だち、ありがとう!

20230317⑫

コロナ禍でなかなか会えなかった時期を乗り越えて、2年連続で
こうして集まれるようになってよかった。

20230317⑬

絶対にまた会おうね!


読んで頂いたみなさまもありがとうございました。
長々とお付き合いいただき感謝申し上げます。
19話まで引っ張ってしまったわ(;´∀`)


まだ2022年の写真がいろいろあるので、当ブログは年明けする
気配がありません・・・。

ゆるゆると綴っていきますので、そちらも読んで頂けると幸いです。




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

姐さん来るよ(再)!オフ会⑱


おはようございます!


集合写真も撮って、あとはゆるゆると解散なのですが・・・。

今回は番外編(?)をお届けします。


アンカレさんのランは区画が3つあり、一番広いランでは大型犬ちゃんが
楽しく遊んでたりします。

そんな中、ゴルちゃんがいるのを目ざとく発見した軍曹。
今回はニコを置いてきたもんね~。

20230315①ロキ家


そんな浮気現場を見て大騒ぎする兄弟。

20230315②


あまりの騒ぎっぷりにあきれるころん。

20230315③

自分のことは棚に上げてますな。


騒ぐ兄弟を無視して楽しむ軍曹。

20230315④


おーい、しーがりーたんに八つ当たりしてるよ?

20230315⑤

ふうがガン見してるじゃないか!
変なこと教えんといてよ?



そうこうしてたら「一番平和的」という理由でりーたんだけが
連れて行かれ・・・。

20230315⑥


ショックを受ける長男。

20230315⑦


柵の向こうから得意気に見てくるりーたん。

20230315⑧


何とか向うへ行こうと、柵をよじ登るしー。

20230315⑨


こんなに頑張ってるのにママはガン無視です。

20230315⑩


とうとう飛び跳ねだしたしーをGIFでどうぞ!

20230315⑪anigif


報われないしーにどうぞ温かい声援をお願いします(笑)

20230315⑫祝子



ってことで、次回最終回です。



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

姐さん来るよ(再)!オフ会⑰


おはようございます!


さぁ、みなさん。
頑張って集合写真を撮りましょう!

わんこだけは難関ですよー( *´艸`)


ベンチとかバスケットで段差をつけて。
待てる子・待てない子を考えて配置・・・。

とりあえずこれでいこう!

20230313①ロキ家


しかーし、あっという間に解散(笑)

20230313②まこと

マハちゃん、よくご覧!
サラさんなんて影も形もないぞーー!(どんだけ素早く逃げた?ww)


わが家は秘密兵器があるので大丈夫なのだ!
括り付けちゃえば諦める姉妹です。
(この装置のおかげで飼い主の精神が安らぎます)

20230313③

括り付け装置は増産されて、現在5号機まで稼働可能です(笑)
しーよ、お前さんも逃げるから括られるんだぞ?


最初のフォーメーションでサラさんが離脱したのでぺたんと交代。

20230313④


ぺたんは逃げないので大丈夫です。

20230313⑤


みんな集中してー!

20230313⑥


わーい!できた!

20230313⑦うめ

多少目線がバラバラでもOK!


ん?ズームすると・・・怪しい手と頭がΣ(´□`)

20230313⑧ロキ家


はい、pukuさんがサラさんを押さえてましたー!

20230313⑨

サラさんは大人数の集合写真が初めてだったかな?
なので括られてもちょっと動いちゃって・・・。
pukuさん、だんだん慣れるからー!(お前が言うな)


うめを移動してもう一回!

20230313⑩うめ

あ、ふうが完全に横向いてるわ(ˉ ˘ ˉ; )
でもみんながんばりましたー♪



最初に撮った集合写真ももう一回載せとこ。
人間が一緒だと簡単だよね~。

20230313⑪


これ撮ってる時、軍ちゃんがまるでヤ〇キーだった件(笑)
(え?実際ヤ〇キーだっけ?ww)

20230313⑫

で、すかさずこたむぎママに加工される・・・ぷぷぷ。



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

姐さん来るよ(再)!オフ会⑯


おはようございます!


オフ会記事もだんだん終わりに近づいてきました。
まだかわいい写真があるので、もう少し紹介させて下さい!


チンピラ発動してこたむぎママに捕獲された詩。

20230310①

こたむぎママのスリングは魔法のスリング。

だって・・・りーたんも入れちゃうんだもの(笑)

20230310②うめ (2)

きっと肩に食い込んでるよね?



福ちゃんはママの横が定位置。

20230310③

それにしても、福詩ママのバズーカーでかっ!!
福ちゃんと同じサイズじゃない?



うめねぇちゃんがDaisoで買った1000円ベンチ。
うめにちょうどいいね( *´艸`)

20230310④うめ

脚がタコみたいだけどね(笑)

20230310④小麦

・・・ちょっと足りんか( ̄ー ̄)



ロキくん、未知の生命体「りーたん」に遭遇。

20230310⑤小麦 (5)

ロキくんと並ぶと公開処刑だな。
いやいや、りーたんはこれがかわいいのよ!



かわいく抱っこをねだるぺたん・・・かわゆ♥

20230310⑥みゆき (2)

それに対し、主張激しめなしーさん。
どんだけ跳ぶんじゃ?

20230310⑦atsu



いろんなとこが隠されて(?)フォトジェニックなりーたん。
いや、でも、りーたんの魅力は半減するな(ˉ ˘ ˉ; )

20230310⑧うめ (3)



コノたんは安定の鬼キャン♪

20230310⑨空アラ (2)

鬼キャン、知らない?
車高が低くてタイヤが八の字になってる車だよ( *´艸`)

20230310⑩小麦 (7)

マハちゃんは細くて脚長だから違うよ!



ふうに負けず劣らず写真の少ない空我。
アラレに負けるな!(なにが?)

20230310⑪-1小麦 (6)

アラレは狂暴だけど、実はモデルは空我よりできる!

たとえサザエさんだったとしても!ww

20230310⑪-2

昔、もこも「でこライン」が入った時期があるのよ。
このスタイル、なんなのね?



小麦ちゃんは満点スマイル!

20230310⑫小麦 (2)

だって西メンバーだしさ、ついつい声をかけちゃうのよ。
でも、なんだかんだで来てくれてありがとん!



サラさん、リハビリしてご飯もいっぱい食べて復活しようね!

20230310⑬小麦 (3)

待ってるよーーー!



最後は尻特集で。

20230310⑮みゆき 

20230310⑯atsu (2)

20230310⑰空アラ 

20230310⑱まこと

あれ、ごめーん!
ロキくんはうんにょ中のお尻だったわ(≧◇≦)

20230310⑲小麦 (4)

ふふふ、ロキくんをイジるの楽しいね~!(←反省なし)



それではそろそろアレだね。

20230310⑳

うん、みんなにがんばってもらいまーす!



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2018年3月慢性腎臓病発症
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
2023年11月アジソン病発症
人見知りで甘えん坊。
そして超ビビりさん。
病気に負けないぞ!

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク