fc2ブログ
   
01
1
2
3
4
5
7
8
10
12
14
15
17
19
21
22
24
26
28
29
31
   

とある一日


おはようございます!


それは11月のとある日。

友だちのMちゃんがうちにトートバッグの納品に来てくれました。
(お散歩トートを買ってくれたお友だち、ありがとうね!)

そしてその後の納品先が、前々から行ってみたかったお店だったので
図々しく便乗させてもらいました。


行ってみたかったのは・・・「Wanhome」さん!

20230130①

グランルーが出店するイベントでもよく会うショップさん。


なんと!実店舗までオープンされてて、行ってみたかったのよ。
外から見た図・・・あぁ、イメージ通りだ。

20230201.jpg
(インスタから拝借)

店舗の2階ではスタッフさんがおよふくの作成してるんだって。

内装もかわいくて、わんこスペースまであるの。
そこで看板犬ちゃんたちもまったりしてました♪


こちらはMeriちゃん。

20230130②

シュナとマルチーズあたりのミックスかな?
めっちゃかわいいの~♥


Hakuくんは完全に(?)シュナだね。

20230130③

はい!初めてでーす!


そして新顔のSunちゃん。

20230130④

ケージインでした(笑)

この子たちの他にもトイプーちゃんもいると思うのよ。
Wanhomeさん、子だくさん!(スタッフさんの子もいるのかな?)



さて、先に見せちゃうと、買ったのはこんな感じです。
ちょうどみのり缶が買い足したかったのでラッキー!

20230130⑤


この日狙ってたのはこのノルディック柄!

20230130⑥

無事ゲットできてよかったー!(着画は次回に)


あ、Mちゃんは社長から注文もらっててね、無事納品できましたよ。
あれこれとシャッチョサンとの楽しいおしゃべりは尽きませんが、
そろそろ次の目的地へ。



次はMちゃんと同じく高校の同級生のTちゃんとこへ。
Tちゃんは美容院をやってまして、そこのお客様もトートバッグの
良き顧客であります。


Tちゃんの美容院にはにゃんこが3ぴきいます。
Mちゃんは依頼されたオーダーの確認に忙しいですが、
私はにゃんこと遊びたい!

20230130⑦

目はぎんぎんに見えるけど、触っていいかなー?
(触らせてくれました)


お尻をポンポンしたら気持ちよさそうにしてくれたよ。

20230130⑧


わんことは違う塩対応もかわいいわね。

20230130⑨

もう一人は隠れてて遊べませんでした( ノД`)シクシク…


Tちゃんはにゃんこの保護活動もしてて、自宅にもにゃんこいます。
うちの家族もにゃんこ好きなのですが、いかんせん猫アレルギー持ち。
(なのでわんこもトイプーに限定しております)
保護猫ちゃんを迎える協力ができなくてすみません。


そんなこんなで楽しく納品に付き合って(邪魔して?)帰宅。



そしたらこの日は素敵便まで届いて・・・。

20230130⑩


これが噂の!

20230130⑪

新潟にお住いのきらきら屋さんからの「ル・レクチェ」だー!
すっごい高級でいい匂いがしてるー!ありがとうー--!

まずはもこにお供えね。

20230130⑫

もこよ、まだじゃ!
食べごろになったら剝いてあげるからー-。


こうして日々食べごろを観察しながら美味しく頂きましたー-!
きらきら屋さん、ごちそうさまでした(*´﹀`*)
ご紹介が今頃になってしまってごめんねー-。



・トートバッグの「こはるびより」のインスタ⇒☆☆☆
・犬服の「Wanhome」さんのインスタ⇒☆☆☆
・きらきら屋さんのブログ⇒「きらきら屋&相棒ムッちゃんの日常♪




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

うさぎとBASE DELI


おはようございます!


トリミングネタをおまけで・・・。

11月のトリミングでは、うさぎの被り物をしてくれてました。
うさぎ年だもんねー。


で、ころん・・・。

20230127①


なんか笑える( *´艸`)

20230127②

顔・・・入り切ってないかもー!
年々顔が大きくなってるころん、これももこの呪いか?(笑)


その点、ふうは小顔なのでね。

20230127③


実物以上にかわいく見える~♥

20230127④

今回ばかりはふうの勝利かな(;´∀`)



今回もトリマーさんのインスタでイジられてた姉妹。
(写真はインスタから拝借しました)

ケージで出番待ちのふう。

20230127⑤


20230127⑥

これは構ってほしかったんだろうな( *´艸`)



ころんは得意のあらよっと!

20230127⑦


20230127⑧

家でお手入れしててもすぐあらよっとして逃げるのよ。
ご迷惑をおかけしてすみませー-ん!




さて、この日はサロンで気になってたフードを買いました。
「BASE DELI」です。

20230127⑨

完全手作り食は自信がなくてできない私・・・。
トッピングとして使いたかったのです。


これをメインにもできるのかな?

20230127⑩


原材料はこんな感じ。

20230127⑪


うちは粗脂肪が低いのは大歓迎。

20230127⑫


サラサラなのでそのままフードに入れてもいいし、お湯でふやかして
あげてもよし。

20230127⑬



ところが・・・うちの子には合ってなかったようで。
これ入れると二人して粘液便するんです(ˉ ˘ ˉ; )
あぁ、残念。

とはいえもったいないので、粘液便が出ない程度の少量をご飯に
ふりかけて消費しております。

ご飯問題、まだまだ模索中でございます。



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

トリミング(2022年11月)


おはようございます!


旅行記が長くなったので、まだ11月の話題が続きます。
今日は11月20日のトリミング記事です。


いきなり、がおー!なころん。

20230125①


からの、すーん・・・。
どうした?プードルに見えないよ?

20230125②


そして完成、安定のまん丸スタイル。
(まん丸な顔にお耳がくっついてるイメージです)

20230125③


それにしても、ころんのおちょぼ口がオモロ。

20230125④

横の部分はどうなってるんだ?
もっふりしたマズルで埋もれちゃうのかなー。


笑ってもそんなに開いてないよ?

20230125⑤


お耳を引くとより一層まん丸になるね♪

20230125⑥

いつもLINEで「どうですかー?」って確認があるのですが、
ころんはほぼ一発OKです。



じゃあ次はふうね。
・・・ぼー-っとしてどうした?

20230125⑦

いい湯で呆けてるのかしら(笑)


ここ最近、ふうは小顔マッシュが定番。
ぱっと見は美少女風。

20230125⑧


トリマーさんに確認してる?

20230125⑨

うちのトリマーさん曰く「ふうちゃんは美人!」だそうです。
よかったね。


かわいい舌チロ写真発見!

20230125⑩


今回もかわいくしてもらって、ありがとうございました!


年末年始の予約がうまく取れなくて、これが年内最後のトリミングと
なったわが家。(え?まだ11月ですけど?)


次回までにどれぐらいもさるのか・・・楽しみと不安が半々でした。
結果、かなりのもさり具合でした!
そのお話はずっと先のトリミングネタまでおあずけでーす( *´艸`)



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

秋旅行⑳岡山編


おはようございます!


そらくんたちと楽しい時間を過ごした後は、ちょっと倉敷を観光です。


移動すること45分ぐらいだったかな。(記憶が薄い)
ママさんに教えてもらった駐車場に無事停めることができました。

20230123①

④の中央駐車場に停めたけど美観地区からも近くて便利ですよ!



ささ、散策いたしましょう♪
私は倉敷は二度目ですが・・・なんせウン十年ぶり。

20230123②

この辺はメインストリートなので記憶があるわ( *´艸`)


人が多いので抱っこで記念撮影。

20230123③


この橋の辺りも代表的な景色だからね、人が途切れません。

20230123④


まぁ、記録として撮影しておきましょう。

20230123⑤


上の写真を見て分かる通り、暑くて半袖でもOKな陽気。
マスカットラムネで喉を潤しました。んまかったー♪

20230123⑥


ラムネを飲みながらも撮る。

20230123⑦



川沿いから外れて中の方に入ると、こんな古い街並みになります。
ここもすごい人なので立ち止まって撮影は無理~。

20230123⑧

普通のお散歩と変わらないね。


時々姉妹が振り返ってくれます♥

20230123⑨


大丈夫よ、おかさんはちゃんといますよー!

20230123⑩





岡山のホテルでは「おかやまハレ旅応援割」の対象になりまして、
宿泊費の割引と、観光クーポンが6000円分もらえました。

食べ歩きにも使いたかったけどなかなか使えず・・・。
(クーポンは1000円単位なので)

まぁいっかと、現金でおやつ購入。
甘党の旦那はこんなの食べてました。

20230123⑪


私はコロッケで。
何かのコンテストで金賞を取ったとかなんとか(笑)

20230123⑫


あとはおみやげを買いつつ駐車場に戻りました。
(え?写真これだけ?ww)



さぁ、帰ろうかね。

20230123⑬

こうして16時ちょっと前に倉敷を出発したわが家。
家に着いたのは・・・20時ごろだったかなぁ。
(内、私の運転はやはり1時間ほどですww)




無事に帰ってきてお土産を広げる(笑)
クーポン6000円でこれだけ買えました!

20230123⑭



そしてそらくんママから頂いたお土産も・・・。
ママさんのショップのかわいいマスクもありがとうございます!

20230123⑮


ふうが必死に匂いをかいでる箱の中身は・・・?
じゃーん!パンがざっくざく!(←大判小判か!)

20230123⑯

クロワッサンが美味しいお店のようで、どれもこれもさっくさくで
おいしかった~♥
旅から帰った翌朝の朝ご飯にって、お心遣いも嬉しかったです。
ごちそうさまでしたー(≧◇≦)



さて、長々と続いた我が家の秋旅行、これにて完結です。

長い道中でしたが、充実した楽しい旅行となりました!
軍曹家、mbd家、そらりくうみ家のみなさま、本当にありがとう
ございました(*´∨`*)


今年もどこかへわんこ旅行できたらいいなぁ~。



ところで、お気づきでしょうか?
今回はもこ姉が登場しなかったことを・・・。
(平日に行きたかったのでね。そしたら授業があるしさー!)
ちょっと拗ねてたので、次は誘ってあげようと思います(笑)

ちゃんちゃん。




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

秋旅行⑲岡山編


おはようございます!


岡山大学から公園に戻った我ら。


ここでうみちゃんとお別れです・・・。

20230120①

ごめんね、うみちゃん。
おうちで少しお留守番お願いね。


会えて嬉しかったよ!

20230120②

うん、またね!



で、またそらくんと一緒に公園でクールダウンです。
この日も暑いぐらいの陽気だったからね。

そらくんはしっぽも愛おしい♥(変態?)

20230120③


せっかくこっちを見てくれたのにピンボケかいΣ(´□`;)

20230120④

ごめん、失敗だけど載せる。


そうこうしてたらママさんが戻ってきました。

20230120⑤



ここで登場したのはりくちゃん!

20230120⑥


急に連れてこられて警戒心マックス!

20230120⑦


りくちゃんとうみちゃんが揃うとわちゃわちゃしちゃうそうで、
交代で連れてきてくれました。
何度もおうちと公園を行き来してもらって申し訳ないです(ˉ ˘ ˉ; )

20230120⑧

そうだよー!男女で3人兄弟妹って賑やかだね♪



りくちゃん、会いたかったよー!

20230120⑨

そうよー!ずっと前からりくちゃんのことも見てたよ!

20230120⑩

ふふふ、決まってるね!


りくちゃんもいろんな表情を見せてくれました。

楽しそうなお顔。

20230120⑪


チンピラ発動寸前のお顔(笑)

20230120⑫


警備隊長のお顔。

20230120⑬

大丈夫だよ、敵はいないよ?




そうこうしてるうちに我が家は出発の時間になってしまいました。
りくちゃんとは短い時間だったけど、会えてよかったー!

ママさん、ありがとうございました!

20230120⑮

また会えるといいなぁ。

20230120⑯

りくちゃん、そらくんのこと大事にしてね( *´艸`)

20230120⑰

そらくんの体調が心配でしたが、おうちに帰ってからも元気そうで
安心しました。



そらくんに会いに行った11月11日。
偶然ですが、この日はそらくんのお誕生日だったのです。
そんな大事な日に一緒に過ごせて感無量です。

そらくん、13歳のお誕生日おめでとう!
13歳の一年が穏やかで幸せな毎日でありますように。

20230120⑱
(インスタから拝借)

みんなで仲良くね~!



改めまして、ママさん、そらくん、りくちゃん、うみちゃん。
この度はどうもありがとうございました!
私にとって岡山旅行も忘れられない旅行となりました。
また機会があったら会いましょうね~。



☆そらくんのブログはこちら⇒「そらとりくのまいにち
 インスタはこちら⇒「☆☆☆



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

秋旅行⑱岡山編


おはようございます!


「勝手にプレ企画」を挟みましたが・・・、
岡山大学でのイチョウ並木撮影、続きです。


背景がイチョウもりもりで撮りたい私。
旦那にリフトアップをしてもらいました。


ふう、路上のそらくんたちに教えてる?

20230118①


ころんは諦めを伝えています(^^;)

20230118②


じゃあ、そらくんもやってみよう!
こんな事されるの初めてかな?

20230118③


さすがお転婆うみちゃん、カメラ目線までくれました♪

20230118④



みんなそれぞれにしっとりとした(?)目線外しも撮れましたよ。

20230118⑤


20230118⑥


20230118⑦


20230118⑧

ふふふ、かわいい♥



イチョウ並木の突き当りまで来て振り返った図。
しまった、こっちからもみんなで撮ればよかった( ノД`)シクシク…

20230118⑨

だいたいいつだって後から反省するのよね。
(あぁ、師匠たちがいれば!!)



こんな写真しか撮れなかったけど、みんなお付き合いありがとう。
素敵な場所に連れて来てくれたママさん、感謝です!

20230118⑩

岡山大学さん、お邪魔しました~!



またゆるゆると移動して公園に戻りまーす。




☆そらくんのブログはこちら⇒「そらとりくのまいにち
 インスタはこちら⇒「☆☆☆



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

勝手にプレ企画


おはようございます!


昨日、予約投稿を失敗して未来の記事が数時間アップされて
いました・・・はぁ、またやっちまったなー(;´∀`)

先月もやったのよね~。
確認しながら投稿してるのに、注意力が足りない私です。

読んでしまった方、忘れて下さいねー-!






さて、旅行記事の途中ですが、ちょっと別の話題を挟みます。

今年、わが家は喪中のため年賀状を出しておりません。
その代わり、いつも年賀状を出しているわんこ友だちには
寒中見舞いを出させてもらいました。

先週ぐらいにはお手元に届いたかと思います。
(届いたよね?)


で、はがきの右下に番号が書いてあるの、気づいてたー?

LINE_ALBUM_20221123_230108_37.jpg

〇部分にランダムに番号が書かれてますのよ( *´艸`)


なんのためにって?
新年のお年玉代わりに、この番号で勝手にプレ企画をしたのだ!

20230116.jpg



勝手にやってるので抽選方法も勝手ですよーん。

わんこで抽選は無理そうなんであみだにしました。
選んだのはもこ姉です(笑)

P1094387.jpg

おめでとうございます!
生麦さんとぷうでん家が当たりましたよ。
(番号は控えていたので本人に確認もないww)


プレゼント①は私の手編みチョーカーです。
評判がよかったカメラバージョンで。
これは生麦さんに送りまーす。(いらないとか言わないでねー!)

20230116 (7)




プレゼント②は1月8日に開催された「ワンダーフェス」で調達♪
グランルーのスヌードでーす。

P1084380.jpg

新作をゲットできました。
これはぷうでん家に送りまーす。



でね、グランルーを物色してたら「チャリティーポーチ」発見。
この売り上げは保護団体へ寄付するそうです。

P1084378.jpg


それなら是非とも協力させて頂かねば!
ってことでプレゼント③が増えたので追加抽選。

P1094389.jpg

はーい、コノマハ家が当たりー!
おめでとう(*´∨`*)



生麦家、ぷうでん家、コノマハ家には、上のプレゼントと
「ふりり」さんのおせんべいをセットにしてお届け致します。
(どれが届くかは・・・運です)

P1084374.jpg



昨年はなんだかんだでブログ訪問もコメントもコメ返も疎かだった私。
そのお詫びも兼ねて勝手にやったプレ企画ですが、当たったお友だちに
少しでも喜んでもらえたら何よりです。(今週中に発送します)


そして勝手にハズレにされちゃったお友だち、ごめんねー。
またの機会にご期待下さい。(本当か?)


という訳で、改めまして・・・。
本年もころふう一家をどうぞよろしくお願いいたします!



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

秋旅行⑰岡山編


おはようございます!


うみちゃんも到着したことですし、ここでちょっと移動です。

少し歩いて見えてきたのは・・・イチョウ並木のある「岡山大学」。

20230113③

道を挟んで両側と奥にキャンパスが広がっています。
遠くには山も見えて、いいロケーションですね~♪


で、構内に潜入~(笑)
わぁぁぁ、テンション上がるー--!

20230113④

農学部の横に素敵なイチョウ並木があるんです。
観光っぽい人もいるけど、学生も少なめで空いてる~!



さぁ撮るぞー--!
と思うのですが、わんことの撮影は難しい(ˉ ˘ ˉ; )

カートに乗ったままになっちゃった。
(そして構図もこれ一択ww)

20230113⑤

そらくんは何度も来てるもんね。
(下見もありがとうね!)


近くにこんないいお散歩コースがあって羨ましいよー。

20230113⑥


そらくんも穏やかなお顔してて和む♪

20230113⑦



でもね後から見てがっかりだった私・・・。
よりによって緑のイチョウをバックに撮ってたわ。

20230113⑧


人がいなくてイチョウがモリモリなとこを選んだつもりだったのにな。

20230113⑨

はい、すみません。やり直したいです。
しかし、ふうに言われるとなんか腹立つわ(๑`н´๑)



まぁ、それはともかく現地では気づいてないのでね。
ころんとふうも撮りたいんですが・・・?

20230113⑩

ころんは眠かったのか?


ここではブサイク写真を量産してたので、横顔で誤魔化す。

20230113⑪




じゃあ、ふうお願いします。

20230113⑫


起きてるし、顔の調子もいいぞ!

20230113⑬


この通路にもイチョウの葉が敷きつめられていたら、黄色の世界で
もっとキレイなんだろうなぁ。

でも大学の敷地だしね・・・ちゃんとお掃除されてた感じです。
学生さんが銀杏臭い靴で講義室に入ったら地獄だもんね(笑)




ささ、うみちゃんも撮らせてね!

ふふふ、かわいい~♥

20230113⑭


うみちゃんはアップ量産でした・・・。(下がれよ!)

20230113⑮


ずっとこんな感じで笑ってるうみちゃんです( *´艸`)

20230113⑯

ん?もしや緊張してたのかな?ごめん!



イチョウ並木の撮影、続きます。




☆そらくんのブログはこちら⇒「そらとりくのまいにち
 インスタはこちら⇒「☆☆☆



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

秋旅行⑯岡山編


おはようございます!


秋らしい景色から今度は緑の世界へ・・・。
そらくんママさんお勧めのクローバーゾーン。

20230111①

あれ?背景ボケしすぎて何か分らんね(ˉ ˘ ˉ; )
上手く撮れなくてごめんよ(>_<)



そらくんをおやつで釣ってると・・・。

20230111②

なんか邪魔な茶色い物体が!

20230111③

もはや飼い主も判別不能ですが、多分ころんだな。


じゃあころんもお座りしてみ!

20230111④

顔がかわいくなーい!

20230111⑤

ご機嫌斜めだった?



そらくんも食いしん坊だもんね~。

20230111⑥

おいしかった?

20230111⑦



春だとシロツメクサも生えててもっとかわいい背景になるんだよね。
でもそらくんの笑顔がキラキラしてるからよし♪

20230111⑧



そしてここでママさんが一旦離脱・・・。
そらくん、おばちゃんと待てる?

20230111⑨


この日もとてもいい天気で暑かったのでね。
そらくんと日陰で休憩です。

20230111⑩

移動時はうちのカートに乗ってもらいましたよ。
とってもいい子で待ってました。


ころんを投入したらちょっと固まってたね(笑)

20230111⑪

ころんはおとさんを探してます。
(ふうの出番が全くないわ~、どこにいた?)



そうこうしてたら、ママさんが戻ってきましたよ!
じゃーん、うみちゃん登場♥かわい~い~!

20230111⑫

最初からみんな一緒だとわちゃわちゃしちゃうとのことで、
時差でうみちゃんを連れてきてくれました!


ころんとふうに警戒MAX?

20230111⑬

そして強気で向かって行って反撃を喰らったうみちゃん。
普段はお兄ちゃんが優しいから無敵だもんね。


かわいくママさんの後ろに隠れ、でもまだ強気(笑)

20230111⑭

うみちゃん、周りは全員「敵」らしいです( *´艸`)


一緒に過ごしてよその子に慣れてくれるといいなぁ。
ね?ころん。

20230111⑮

まぁ、あんたたちも大概わんこらうるさいですけど?



割とチンピラな(←失礼)うみちゃんですが、ママさんがやってる
わんこ服のショップでは立派なモデル犬してます。

20230113 (2)

↑ 実はうみちゃんもTSK会員候補だと思う(笑)


振り向きポーズだって完璧♪

20230113 (1)

ショップのリンクもしておきまーす。
オンラインショップ「WANTIME
ショップのインスタ⇒☆☆☆(写真はインスタから拝借しました)



うみちゃんも加わった一行、ちょっと移動しまーす!




☆そらくんのブログはこちら⇒「そらとりくのまいにち
 インスタはこちら⇒「☆☆☆



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

秋旅行⑮岡山編


おはようございます!


さぁそらくんとのお散歩、始まり始まりですよ~。

待ち合わせした公園、広くて紅葉してる木もたくさん!
カメラマンが私なんかで申し訳ないけど、いっぱい撮らせてねー。

20230109①

うん、そらくんよろしく!

相変わらず単焦点レンズ一本で勝負の私(^^;)
この日は50mm相当で行ったかな。

そらくーん!

20230109②


笑ってるね♪

20230109③


かわいいぺろんも頂きました♥

20230109④


術後にあまり表情がなくなったと聞いてたんです。
おでこから開頭手術したんだもんね。
まだ顔の表情がうまく出せないんだよね。

そう思っていたけど、いろんな顔を見せてくれました( *´艸`)


もちろん真顔もあるよ(笑)

20230109⑤


気持ちよさそうに秋を感じるそらくん。

20230109⑥


ちょっと楽しくなってきたそらくん。

20230109⑦


しつこいカメラマンにあくびが出ちゃうそらくん。

20230109⑧

どんなそらくんもかわいくて愛おしくて、めっちゃ撮る私。
なのにピンボケ量産で申し訳ない(ˉ ˘ ˉ; )



うちの姉妹も撮りたいところですが・・・。
ふうが完全拒否。

20230109⑨


ころんだけでも・・・。

20230109⑩

ころんは諦めが早いので、少しは撮れます( ̄ー ̄)



秋色を撮ったのでちょっと場所を変えましょうね。


☆ブログはこちら⇒「そらとりくのまいにち
 インスタはこちら⇒「☆☆☆



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク