fc2ブログ
   
08
2
4
6
7
9
11
13
14
16
17
18
19
20
21
23
25
27
28
30
   

トリミング(2022年7月)


おはようございます!


去る7月23日のトリミング。


この頃、私はふうのスタイルに悩んでいました。
ちなみに、ころんは旦那の好みに合わせているので、ふうは私の
自由にしたいと思っています(〃艸〃)


分かっているのは「ふうの耳が特徴的で難しい!」ってこと。
インスタで似た耳を持つ子を探すも・・・いない!


で、今回はふう本人のかわいかった頃(←おい)に近づけてみよう
かと思いまして。


ペットショップでの宣材写真です。

20210903 (9)

あらまぁ、なんてかわいいのかしら♪


割と楕円形な感じですよね。

20210903 (7)

で、これを見せて楕円スタイルでオーダーしてみました。



まずはお風呂♥

20220826①

ふうはお風呂が苦手なのか?
いつもうるうるして不安げな顔してるな。


で、カット!

20220826②

うん、今回も挑戦だよ。


どうでしょ?楕円形というかどら焼きスタイルか?

20220826③

全体に横に広がったかな。


ぱぴっ子時代の可憐さは無くてやっぱりやんちゃ坊主だね。

20220826⑦

そして目がちっさいな。(ひどい母)


耳が立つとこのとんがりが気になる(ˉ ˘ ˉ; )

20220826⑧

これはこれでかわいいけどなぁ。(←迷走中)


前回のまん丸スタイルはこれ。

20220805 (5)

こっちの方がマズルも小さいコンパクトタイプです。


もっと似合うスタイルがあるかもしれないので貪欲に挑戦は続く(笑)



ささ、次はころんだよ。

20220826④

くっきり二重みたいになってて笑える((´∀`))ケラケラ


からの「がおーー!」

20220826⑤

毎度ありがとうございます(笑)


で、ころんは定番のまん丸スタイルです。

20220826⑥

妙に人っぽいわね( ̄ー ̄)


ころんの耳は普通なので、下がっても

20220826⑨


上がっても

20220826⑩

とんがりはない( *¯ ꒳¯*)
(えっと、UpとDownの違いが微妙でスミマセン)




いつもトリマーさんのイジリが楽しい♪

20220826⑪
(インスタからお写真拝借!)



今回もかわいく仕上げて頂き、ありがとうございました!!




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

新・お散歩バッグ


おはようございます!


皆さんはどんなお散歩バッグを使っていますか?
我が家は「こはるびより」製の小さめのトートです。

20220824①

これにあとうんにょポーチも入れてます。
このトートもしっかりした帆布で作られていて丈夫です。


ですが、ある日インスタでこんなの見ちゃってね。
目から鱗の「仕切り付き」!
しかもダイソーで300円?

20220824②
(画像お借りしました)

仕切り、めっちゃいいじゃん!
いつもトートの中がぐちゃぐちゃになるのよ。


で、それからダイソーに行く度に探すも見つからず。
さすがバズった商品だけに簡単には手に入らない( ノД`)シクシク…


「楽天でも人気」ってあるから楽天で買っちゃおうかなーとも思ったのよ。
そしたら持ち手が短いことが判明。

20220824③
(画像お借りしました)

我が家は旦那も持つし、冬にダウンを着ても肩に掛けたいのです。



よーし、こうなったら友達に作ってもらおう!
って「こはるびより」のMさんにむちゃぶりする私。(←ひどい同級生ww)

写真を送ってわがままな要望を伝え、待つこと一週間。
試作品完成!すごーい!

20220824⑤

持ち手、長い(*´∨`*)


仕切りもポッケも完璧じゃん?

20220824⑥


さらにこだわりの仕切り位置。
表に縫い目が出ないように工夫してくれてあります。

20220824⑦

もうこの試作品でいいよ!って言ったんだけど。


結局好きな色で作ってもらえることになり。
私が選んだのは倉敷帆布のシアンブルー。

20220824⑧


色もかわいくて希望通り!

20220824⑨


では早速、入れてみましょう。
仕切りがあるってすっきりするねー!

20220824⑩


お水の水筒が飛び出すのは想定内です。(今までも出てたし)

20220824⑪


反対から見た図。
ポケットにはゴミ袋とか除菌シート入れてみた。

20220824⑫

今までは取り出した水筒などを戻す時にぐちゃーっとなってたのよ。
ペットボトルが倒れたり、細かい物が底に沈んだりね。

戻す時もサクッと入れられてとてもよきです♥


ころん、ふう、新しいバッグかわいいでしょー?

20220824⑬

げ、かわいくないやつΣ(´□`;)


ころんは分かってくれるよね?

20220824⑭

あ、はい・・・。
よく動物病院でお財布をゴソゴソしてます。


とにかく! かわいくて使いやすいトートをありがとうねー。
同級生が器用で嬉しいわ(*´∨`*)
(トートのMさんとエコクラフトのえっちゃんとは高校の同級生です)



せっかくなので少し宣伝も。
仕切りトートはその後改良もされております。

タグが付くだけでめっちゃオシャレ!
ピンクもいいなぁ。

20220824 (3)


ポケット位置が変わって大きくなったり。

20220824 (2)



私的にはコレも気になってる。

20220824 (1)

イベント時とかにスマホとお財布を入れたら便利よねー。
でも先に似たようなの買っちゃったのよ。
ちょっと考えよ( ̄ー ̄)


こはるびよりの帆布商品はイベントで買えまーす。
(granderoueと共同出店してることが多いです)



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

ころんのデンタルケア


おはようございます!


今日はころんのデンタルケアのお話しです。

我が家は無麻酔(アクアゼオ使用)のデンタルケアに通っており、
そのサロンはお隣の市の「ドッグサロンNANA」さんと言います。

NANAさんのオーナーさんにはポイントポイントで良いアドバイスを
頂き、とでも助かっています。
(もこが最後に通った病院もここで教えてもらいました)

で、ころんの歯の汚れがちょっとひどくなってきた時(←アクアゼオでは
取りきれない感じ)、無麻酔・オールハンドで歯石取りをしている
サロンを紹介してもらってました。
(偶然なのか以前トリミングサロンからも同じとこを紹介されてた)

ですが・・・市内とはいえちょっとそのサロンが遠くてね・・・。

そんな時、なんと近場に同様のサロンがあるのを発見。
灯台下暗し!と思いつつ評判が分からず様子を見ておりました。

見てるとわんだらけにも出店してたり、知ってるわんこも通っていたり。
で、ようやく決心して行ってまいりました!


はい、こちら「ウェルワン」さんです。

20220822 (1)
(画像お借りしました)


中はこんな感じ。

20220822①


初回だったので問診票を書いたり説明を聞いたり。
そして、まずころんが施術をちゃんと受けられるかを試してもらいます。

ころんの苦手な仰向けで施術なので、ちょっと不安だったのよねー。


待ってる間、暇で写真を撮る私(笑)

20220822②


ころんはこのドアの向こうへ。

20220822③


って、部屋をジロジロ見ててあるもの発見!!!

703スマホ(デンタルケア) (8)

きゃー、こんなところにmbd家の犬子さんがーー♪
(管ちゃん!額に入ってこんな感じだったよ。)


あと、サロンで販売してる何かの説明書にも!
9犬子さんの名前入れてみた。(合ってるよね?)

703スマホ(デンタルケア) (5)

あれ?左端は誰だ?(笑)
知らない子が追加されとる((´∀`))ケラケラ


管ちゃんは写真をフリー素材に出してらっしゃるのでね。
ドッグランのHPとか見ててもたまに犬子さんに遭遇します。
(許可を得てネタにさせて頂きました~(〃艸〃)ムフッ)



あとね、撮影ブースもあったよ。
マリオだけど(*´∨`*)

20220822④



そうこうしてたら途中で「大丈夫です、お利口ですよ」って言われて
施術続行・・・やはり外面良子さん(笑)

写真ももらえました。
いつになく目をまん丸にしてビビってるころん。

20220822⑤


この日、雷が鳴っててね。
驚いて動いちゃうころんをお姉さんの膝ががっちりホールド!

20220822⑥


で、無事終了。
施術前、恥ずかしながらとても汚れています(ˉ ˘ ˉ; )
特に矢印の奥歯が恐怖!

20220822⑦

でもお姉さんが言うにはこれぐらいならキレイになります!という
レベルらしいです。

20220822⑧

ピカピカになって帰ってきました!


もっとひどい場合(歯石が歯茎内部まで入ってるとか)だと施術は
できず、病院を勧められるようです。

その前に取ってもらえてよかったー!



歯磨きの仕方も習ってきたんだけどね・・・。
家では暴れん坊なころんなので、やはりホールドが難しい!

とりあえず今のお手入れを続けつつ、半年に一度通ってみようかなぁ
という気持ちでいます。


1人でおでかけー!って喜んだら歯石取りだったころん。

20220822⑨

がんばったねー、お利口さんだよ!

20220822⑩

ふふ、また忘れたころに連れていってやる!


同じ日に施術した子がインスタに上がってました。

20220822 (2)

他の子の顔がみんな余裕そうに見えるのは私だけ??



☆友情出演の管ちゃんブログはこちら⇒「my beloved dogs




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

ふうの耳って


おはようございます!


昨日の10日ぶりの出勤・・・ボスはちゃんと休んでた♪
でも連休明けはやっぱ忙しかった(>_<)

そして帰り道、湿度が高くてめっちゃ不快な暑さで。
家に着いたら小学生男子のように汗をかいてたーーー。

早く涼しく、いや寒くなってほしいと切に願う私です。




さて、やっと写真が7月になりました。
と言ってもなんてことないおうち撮影ですけどね(ˉ ˘ ˉ; )


ある日ふうを見たら、マズルが乱れてまして。

20220819①

ひげ?

20220819②

あら、この角度はかわいいね( *´艸`)



でもまぁ、ちょっとブラッシングでもしようかな。

20220819③

お手入れは私のパソコンデスクに乗せることが多いです。
(PCに毛が入らないかヒヤヒヤです ←ならやめろよ?)

20220819④

お手入れ中でも自由なふう(;´∀`)


ところで、ふうの耳が特徴的って書いたことあるんですが、
この矢印のとこが尖ってるんです。

20220819⑤

耳の折れる場所にも個性があるんですね。
この形のせいで似合うスタイルが分からない私です。



個性と言えば、お水の飲み方にも・・・。

20220819⑥

ふうは顎を浸しながら豪快に飲みます。
なので飲み終わった後は顎から水が滴ってます(>_<)

ちなみにころんは舌先でちょろちょろ飲みますよ。







いつもお世話になってるお花屋さんがあります。
(職場の先輩のお友達でーす)


私からの依頼はわんこ・にゃんこのお悔やみが多いのですが、
今回のオーダーは「モモンガ用に小ぶりなブリザーブド」

20220819⑦

予算とイメージを伝えるといつも素敵に作ってもらえます♪

ママ友宅のモモンガが去年亡くなってね。
モモンガとしてはすごくご長寿だったんですよ。

わんこのもこより長生きでした。

マロン~、お空でもこと遊んでやってね!

そして「風花」さん。
いつもかわいいお花をありがとうございます!!




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

ツインリード購入!


おはようございます!


残暑お見舞い申し上げます。
今年の夏はとにかく暑いですが、お盆を過ぎて若干湿度が下がって
いるような気もします。
とは言え、まだ24時間エアコン稼働ですけどね。


さて、10連休で曜日感覚がなくなっておりますが、私の長い
お盆休みも今日で終わりです。(市内の実家以外おでかけもなし)

明日から仕事ですが・・・ボスはまだ休暇中のはず。
(注:休暇でも急に出勤してくる油断ならないモーレツ社員ww)
きっと忙しいけど、がんばれ私。







あれは6月の終わりごろだったか・・・。
前々から気になっていた物をポチりました。


で、間もなく到着。(Amazonプライムありがとう)

20220817①


これは何かって?

20220817②


つなげると、はい!
ラディカのツインリードです。

20220817④


これ、ずっと迷ってましてね。

うちの姉妹がちゃんと歩くのか?とか。
素材は何がいい?とか。(パラコード・革など)

ラディカも前に見た時は柄で悩んでしまって。(←シンプル好き)
今回見たら無地が出てたのでこれに決めました。


ブラック・キャメル・ダークグレー・サンドの中からサンドをチョイス。
(撮影時に目立たないことを重要視←そんなに撮らんくせに)


このラディカ・コーデュラの売り文句は以下の通りです。

20220817③

それ以外にも、

・裏面には強度の高いポリエステルテープの安心の「ダブル仕様」
・わんちゃんに安全で最良の資材を採用
・各所にステッチ補強
・汚れにくくメンテナンスレスなコーデュラファブリックを採用

などなど。

そしてお値段も2,800円ぐらいとお手頃価格。


とりあえずこれで試してみようと思います。
また使用感などもアップしていく予定でーす。
(ただし8月現在、ツインリードを使うチャンスがなく、未使用ww)





あら?姉妹が登場してなかったわ。
とある日常風景でも載せておきましょう。


なにやらふうを睨み倒しているころん。

20220817⑤


どうしたの?

20220817⑥

あぁ、寝てたらふうが近寄ってきたのね。


奥に追いやられて舌打ちまで飛び出すころん。

20220817⑦

ふうは誰かにくっついていたいもんねー。


しばらくすると・・・完全に乗っ取られてる(ˉ ˘ ˉ; )

20220817⑧


自由なジャイ子め。

20220817⑨


ふうに対して諦めが早いころん、何だか不憫(;´∀`)

20220817⑩


ふうはころんにかまって欲しいんだと思います。
ころんも気分が乗れば自分から突っかかっていくこともあるんですよ。


毎日激しいぶつかり稽古をしてる二人ですが、お互いにそれなりに
楽しんでいる・・・と思いたい母なのでした( ̄ー ̄)




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

鈴鹿わんこマルシェ②


おはようございます!


鈴鹿わんこマルシェ、続きです。

この日はアーケードで直射日光は避けられたのですが・・・。
前日の雨のせいか、とにかく蒸し暑かったーー!

風も抜けないので扇風機を駆使して過ごしていました。
なのでわんこも休憩多めでね。

20220815①


午前中は人も多いからねー。

20220815②


ころんがブサイクになるほどの暑さです。(どういう意味?)

20220815③



こういう暑い日の我が家のカート装備。
強力保冷剤をタオルで2重にくるみ、その上にひえひえマット。

こうすると「冷た!!」とならず、長い時間ヒンヤリを持続する
ことができます。

20220815④

ふふ、なっちゃんも気に入った?


何事にも動じないなっちゃんはすんなりお昼寝。

20220815⑤



次はふうがお昼寝?

20220815⑥


うんうん、いい感じ!

20220815⑦



そんなこんなでバイト終了~!(←え?こんだけ?)

いやぁ、暑くてね・・・。
お客さんわんこの写真を撮る気力がなかったのよ。



ってことで一足お先に失礼した我が家。

20220815⑧

・・・そんなに働いてた様子もなかったが?
でも暑い中お疲れ様ねー。


帰り道は行きとは打って変わってなかなかの渋滞でした。
おとさんも運転おつ!



この日買ったものは姉妹のおやつのみ。
お魚系でまとめてみました。

20220815⑨

って、ころん!邪魔!

単品で撮る。

20220815⑩

タラ、シシャモ、マグロでーす。


このイベントの後、どんどん暑くなって、6月の終わりに信じられない
気温が出てましたよねー。
わんこマルシェ、行っておいてよかったわぁ。

そしてリアルタイムでも超暑い毎日ですよね。
早く冬になってほしい!(←もはや秋は不要な私)






皆様もお盆休みでしょうか?
私の職場、例年なら今日・明日が一斉休業なのですが、今年は節電の
ためにまるっと1週間が一斉休業となりました~。

なので週3パートの私は、10連休・・・Σ(´□`;)
嬉しいけど、暑くてお出かけ予定は皆無です。

そして暇なくせにブログもお盆休みにさせて頂きまーす!
次の更新は8月22日となりますのでどうぞよろしくお願いします。



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

鈴鹿わんこマルシェ①


おはようございます!


去る6月19日は鈴鹿わんこマルシェに参戦しました!
grande roue のこの夏最後のイベント出店だったしね。
(真夏は出店しないのです)

我が家もこれ以降は暑くてお出かけできないと思ったのでね。
イベントに便乗してブーンと高速で鈴鹿へ向かいましたよー。



ところで、我が家の姉妹は車中でなかなか騒がしいのです。

20220812①

出発してしばらくは姉妹で右往左往。(二人して私の膝にいます)

20220812②

ドライブベッドに入ってくれ。


少し落ち着いても信号待ちでころんが動き出します。

20220812③

前方はおとさんが見てるから大丈夫だよ。

20220812④

敵なんかいないから!


ころんは車が嫌いなのかなー?

20220812⑤

ならいいんだけど(ˉ ˘ ˉ; )


もこは車中も静かだったんです。
バック音でギャン吠えとか想像できなかったけど・・・。
この姉妹はけたたましく騒ぎます。

これは大人になっても直らないのかな?





そうこうしてるうちに無事到着。
行きはスイスイだったね。

今回の会場は「鈴鹿ハンター弁天広場」です。(ハンターって何だ?ww)
アーケードになっているので雨と直射日光の心配はなくていいね。
(なので写真は暗め&スマホ撮影)


もうなっちゃんを忘れてるふう。失礼なヤツだな。

20220812⑥

ふう、思い出して!!

20220812⑦

でも決してなっちゃんと目を合わせない犬見知りな子(笑)



ささ、名札をつけて!

20220812⑩

ふふふ、この為にそのサロペットを着てきたんだよ!

うろうろしてお客さんにアピールして売りまくれ( *¯ ꒳¯*)

20220812⑧


なっちゃんはストライプのサロペット着用。
こう見るとストライプもかわいいわぁ♥

20220812⑨

店長のなっちゃんもスタンバイOKだね!


続きます。





♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

ふうのベッド問題


おはようございます!



我が家のふうは困ったことにクッションでチッチをするのが好きです。
ふかふかしてると催してくるのでしょうか( ノД`)シクシク…


お迎え時に買ったベッドも何度も何度も洗濯してまして・・・。
↓ これね。(ぱぴっ子のふうがブサイクww)

20220810 (1)


とうとう滑り止めのプチプチがはがれてきたー!
(ドット柄についてる薄いピンクがプチプチです、見にくくてすみません)

20220810 (3)

ところどころプチプチがなくなってるの分かる?
最初洗濯物にくっついて来た時、何かわからなくてビックリしたよ。


洗濯しやすいように買った薄いベッドにも滑り止めはついてます。
ってことはこれもいつかはがれるのか?

20220810 (2)


という訳で、夏用に普通の人用クッションを買ってみました。
(ちょっと小さめのおざぶって感じです)

20220810 (4)


ころんが乗っちゃった(笑)

20220810 (5)

ころんはチッチしないからモチモチクッションがあるでしょ?


黄色の方は秋冬の生地だし、しばし選手交代です。

20220810 (6)

今のところ一回洗濯してますが、いい感じです。(何が?)




ところで、その黄色クッションとおソロで買ったドーム型ベッド。
ふうは必ず上に乗ってます。

20220810 (8)


そしてもれなくチッチされる(ˉ ˘ ˉ; )

20220810 (7)

これは丸洗いしてもいいのかなー?
今のところ濡れ雑巾で拭いてファブリーズして我慢してます。




余談ですがついでに暴露しますと・・・。
ころんが寛いでいるこのクッション。
おとさんがリモートワーク用に買ったクッションです。

20220810 (9)

ふうは布団カバーとかも全部破壊するのですが、このクッションも
餌食になりました。


ハニカムゲルクッションって知ってます?

20220810.jpg
(画像お借りしました)

本来はカバーで覆われていました。
今はファスナー全滅で中身むき出し状態になってまーす!


いつになったらこの破壊行動はなくなるのかなー?
私の布団カバーも全滅なんです( ̄ー ̄)

ころんもぱぴっ子時代は同じことしてました。
1歳半ぐらいでしなくなったような記憶が・・・。
ふうももうちょっとの我慢かしらね(^^;)




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

ギンガムサロペット!


おはようございます!


我が家のわんこ服は生麦さんとgrande roueの二択なのですが、
今回はgrande roueでオーダーしたサロペットをご紹介しまーす!


grande roueのインスタを見てたらね、ギンガムチェックのサロペットが
出てたのよ。

ギンガムチェック好きな私・・・はい、まんまとオーダーしましたよ♪
黒のギンガムってとこがまた良き!

20220808 (1)

ころんとふうも興味津々か?


おや?何か書いてあるぞ。

20220808 (2)

はーい、了解!


で、張り切って撮る!
ころんは安定の猫背だな(ˉ ˘ ˉ; )

20220808 (3)


サロペットもかわいいが、このふうは珍しく顔もかわいい!(←おい)

20220808 (4)


しかーし、トリミング前でもさもさ過ぎた!

20220808 (5)




という訳で、トリミング後に再チャレンジ。
二人の関係は微妙ですな( ̄ー ̄)

20220808 (6)


ころん、引きつってない?(笑)

20220808 (7)


トリミング直後より毛が馴染んできてるね。
いつもより女子に見えるわ。

20220808 (8)


横から見た図。

20220808 (9)


立った図。どこから見てもかわいい!

20220808 (10)


ころんもかわいいよーーん!

20220808 (11)


でも首が・・・そんなに長くて逞しかった??

20220808 (12)


笑い者にしてると怒り出すころん。

20220808 (13)


こんな顔もかわいいけどね。

20220808 (14)


はいはい、お疲れ様でした。



サロペットは重ね着もかわいいし、一枚でもかわいい。

grande roue店主のAさん、今回もかわいいサロペットをありがと!
これ着てまたバイトに行くね~。

grande roue(グランルー)のインスタ⇒「☆☆☆



♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

落ち着きのないおうち撮影


おはようございます!


さて、トリミング直後のおうち撮影ですが・・・。
この日はとにかくころんの落ち着きがなかった(ˉ ˘ ˉ; )


ソロでもなかなかいいお顔はもらえず。

20220805 (1)


あ、こういう顔は好き♪

20220805 (2)


こんな顔ばっかり撮れてました。(かわいいけどね)

20220805 (3)




ふうはちゃんとモデルさんできてたねー!

20220805 (4)


どうでしょうか、丸いの分かります?

20220805 (5)


これが前回までの小顔スタイルです。(変化ない?)

20220606 (6)

小顔スタイルの方がおしゃれ犬ではあるな( *¯ ꒳¯*)
まぁ、しばらくはいろいろ試そうと思ってます。


それにしても、めっちゃ男子なまゆ毛があるんですけど?
どんな毛の生え方してるの(笑)

20220805 (6)




落ち着きないころんのせいで、姉妹写真はこんなのしかなかった。
ピントが合わんから前後になるなーー!

20220805 (7)


20220805 (8)



ふうのソロでもこんな風に邪魔したりして。
(え?ころんが逞し過ぎん?)

20220805 (9)


ふうがすっかりおこでした( *´艸`)

20220805 (10)



トリミングしてキレイになったし、オーダーしてたお洋服の
着画も撮らなくっちゃ!

次回はグランルーのサロペット着画でーす。





父の件ですが、役所関係はひとまず終わりました。
弟がいろいろやってくれて助かったーー!
なので拍手コメント欄、また開けさせて頂きます(*´∨`*)

♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク