2022.02.28
第21回わんだらけ①
おはようございます!
えっと、去る12月12日はわんだらけでした。
(気付けばもう21回目なんだね)
まだコロナも落ち着いている頃だったなぁ。(遠い目)
我が家も参戦。
カメラは無しですべてiPhone撮影です!(やる気あるのか?)
ころん、今日はわんだらけだよ。
って、ドライブベッドに一緒に入った( ゚Д゚)
・・・一瞬だったけどね。
いつもと同じぐらいの時間に行ったのに、既に駐車場が埋まってて、
開場を待つ人の列も半端なく長かった(;゚Д゚)
それを横目にスタッフとして入場する我が家。
いつも若干視線が痛いよ(^^;)
それはさておき、なっちゃんおはよーー!
バイトのころん、店長にご挨拶。
うちが重役出勤する頃には準備もほぼ終わってます。(←おい!)
そうそう、矢印のレジの台とかハンガーラックはgranderoue店主の
Aさんの自作です・・・すごいでしょ?
イベントに出始めた頃から比べたら格段に準備・撤収がスムーズ!
棚やコンテナを駆使しながら進化した成果に拍手(*´∨`*)
そうこうしてたら開場時間に。
ころん、少しはがんばれよ!
ふうはバイト見学の分際でお隣のブースに釘付け。
今回はお隣さんがおやつ屋さんでした。
なっちゃんもころんもたんまり試食させてもらったよ。
お肉屋さんがやってるおやつ屋さん。
食いつきがすごかったので、うちも購入させて頂きました。
家でも夢中で食べてます♪
外を見ると入場の列に絶え間がない!
久々にすっごい人でした。
granderoueでも入店制限をしてたのですが、割とお客さんの入る
タイミングが良く、混乱はありませんでした。
そして現れる常連姉妹(笑)
あ!そういえばモドフェスでも一瞬会ったんだった!!
セシル&モネちゃん。
私たちにもかなり懐いてくれてるの♥
たまには集合写真でもと思ったが、全然撮れなかった子たち(笑)
せめて3わんだけでも前を向いてたのがこれ。
いつもありがとうございます!
もう一回続きます。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.25
歯が大事なので
おはようございます!
みなさん、インスタ見てると出てくる宣伝って気にしてます?
私はずっとずっと気になってるものがあって・・・。
でもああいうのって嘘っぽい(←失礼)宣伝もあるでしょ?
貧乏性なので決心がつかず、躊躇っていたら・・・。
フォローしていつも見てる(けど知り合いではない)人がそれを使って
いるのを見まして、やっと注文した次第です。
じゃーん、「Dr.WANDEL」。
見たことあるでしょ?(笑)
歯磨きガムと一緒に使うと効果が上がるらしい。
もう一種類よく似たのも見たことあるでしょ?
「Dr.Dental Wan」っていうやつ。
すっごい悩ましいよねー、名前も似すぎなんだよ!
どっちにするか迷って迷って「Dr.WANDEL」にしたの。
そしたら同時期に生麦さんは「Dr.Dental Wan」を買ってた(笑)
(その時のブログ⇒「なま生活」)
どれほど効果があるか分かんないけど、がんばってみようね。
うう・・・そう、ころんは顔周りを触られるのが嫌いなのです。
でも私は無理矢理でもやるからね( ̄m ̄〃)
ふうもやってみようね!
いや、奥歯にうっすら着色し始めてたよ。
こら、すーんってするな!!
生麦さんちは直後になまさんの歯石が取れるというミラクルが起こり
ましたが、我が家はまだ何も起こってないです(^^;)
ころんは4ヶ月おきにアクアゼオの歯石取りをしてるので、そんなに
がっつり歯石がなく、効果は見えにくいかもしれません。
でもこれを使うことによって、歯石が取れやすくなったらいいなと
思っております。
今後、何か変化があったらまたご報告しますねー!!
☆lovesarahさんへ
コメントありがとうございます!
はい、やられました( ノД`)シクシク…
一応修復できたけど、これ何回もやられたら買い直しかなー。
あ、今のところ大丈夫です。
そしてふうは上には乗らないですけどね(笑)
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.23
え?ネットが!
おはようございます!
やっとこさ12月のお話しに入ります。
我が家は週に一度は全員出払ってお留守番になることが多いのです。
(それ以外はだいたい旦那がリモートで在宅してます)
あれは12月7日のことだったかのぅ。(←急におじいさん?)
その日私が帰宅してびっくりしたことを記事にしましょうかね。
あら、ころんが暴露する?(笑)
そいつはどこ行った?
こそこそキッチンにいました。
そんなふうがやらかした事・・・。
それは?
ネットが!!!
はい、破壊されました。
多分ネットに向かってがむしゃらにホリホリしたんでしょうね。
破れてるというよりはバイヤステープから外れた感じ?
この日は見事なうんにょも残されていました。
掘るのに必死でうんにょ食いは忘れてたんかな?
うん、食べてないなら偉いじゃーん♪
・・・って、そんなことで誤魔化されないぞーー!
はい、しこたま怒りました。
反省しなさい。
このネット、1000円強でしたが、そうそう買い替えるのも癪だからね。
とりあえずは直してみることにしました。
①まず100均でアイロンで接着できる補習布を購入。
ネットが溶けないように当て布をしてアイロンしました。
これでこれ以上のほつれを防ぎます。
②上手いことバイヤステープに押し込み、縫っていきます。
③これだけだとまた掘られたらイチコロなので、ネットの編み目に
縫い目を引っかけながら縫い縫い。
(布が薄いし、手ごたえなくて縫いにくかった!)
補強が弱い気もするけど、ひとまず完成。
直ったとは言わんが穴はなくなった。
補習布が余計に目を引いて標的になるのが怖いな(^^;)
多分右奥をやる可能性が高いので、補修部分が手前になるように
設置しました。
これでしのげるかしら?
そうね・・・いつかまたやるだろうね(>_<)
直した翌日は気になって何回もお留守番カメラを確認した私です。
よかった、大丈夫だ。
この記事がアップされる2月23日現在、まだ破られておりません!
どうかこのまま大人しくなりますように。(←絶対無理ww)
ところで!聞いて聞いて!
私ともこ姉が押しているキタニタツヤがね。(←しつこい?)
“アサヒスーパードライ”のWEB限定CMに出るんだって!
(ちなみに私はアサヒスーパードライが一番好き♪え?どうでもいい?)
『THE FIRST TAKE』ともコラボしてるらしい(〃艸〃)ムフッ
今年に入ってますますご活躍のキタニ君。
いまだに私の周りでは知名度ないけど・・・がんばれーーー!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.21
冬支度したら
おはようございます!
最近なんだか寒いですね・・・。
雪も多いみたいだし、みなさん体調には気をつけてお過ごし下さいね。
最近は寒いけれど、去年はいつまでも暖かい日が続き、なんと11月の
終わりまでリビングがい草ラグだった我が家です( ゚Д゚)
そしてやっとカーペットに替えてやれやれと思っていたら、
早速ころんとふうが暴れ始めました。
(カーペットの方がグリップがいいからねww)
この布の紐が好きな二人。
よく引っ張りっこしてます( *´艸`)
オフ会ではみんなに「かわいいー!」なんて言われた姉妹ワンプロ。
それならばとGIFにしてみました。(画像がでかいな)
似たようなものですが、もう一個♪
これで見るところん優勢に見えるのが不思議。
実際はふうの方が要領良く奪って逃げますよ(ˉ ˘ ˉ; )
そうそう、冬支度と言えば・・・。
オフ会の日がもしかして寒かったらと思い、セーターを編んでたんです。
ふうの避妊手術の日にセリアで買った毛糸です。
3玉で編めたので300円です。
しかーし!
結果、ぽかぽか陽気だったので出番なし(ˉ ˘ ˉ; )
どんまい、私。
☆空ははさんへ
コメントありがとうございます!
そそ、友達の友達は友達( *´艸`)
輪が広がっていったら楽しいですもんね!
空さんをいっぱいいじってすみませーーん(笑)
また機会があったら遊びましょうねー!!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.18
きらきら便!
おはようございます!
新潟にいる大事なお友だちのムッちゃんがね、
食欲があったりなかったりなのです。
ムッちゃんを溺愛してるきらきら屋さんが、それはそれは心配して
困ってたので、食べない君のころんでも飽きずに食べてるK9の小袋を
試しに送ってみたのです。(イベントで買ったやつね)
ムッちゃん、最初は喜んで食べてくれたみたいだけど、やっぱ
すぐにいらない君になっちゃうの。
もこもそういうことあったのよね・・・。
食べないって本当に困るし心配になるのです。
そしてせっかく買ったK9の大袋がもったいないということで、
厚かましくも我が家が頂くことになりました。
ぴんぽーん。
たった1日で届きました!(すごいね)
きらきら屋さんが送ってくれたからきらきら便♪
しかーも、こんなにたくさん?
ムッちゃんが食べなくなったおやつも入れてくれてたよ。
いつになくころんの食いつきがすごいわ(ˉ ˘ ˉ; )
なんと、ふうに注意されてる(笑)
それでもうはうはが止まらないころん。
ふうから御礼申し上げます(*´﹀`*)
その後もおやつにロックオン!
ん?それ?
そうね、それまぐろちゃんよ。
こら!掘るな!
いい匂いが漏れ出してるのかい?
まだ開けないよ!
ふうがすっかり呆れております。
ころんってそんなに食に興味がないと思っていたのになぁ。
最近けっこうがっつくことが多いです。
それにしてもすごかったね(;´∀`)
ま、ともかく我が家では一番最初はもこにお供えだもんねー。
いつまでも贔屓されるもこです(*´罒`*)ニヒヒ
きらきら屋さん、せっかく買ったフード&おやつをありがとう!
遠慮なくころんとふうで食べさせてもらうねー。
ムッちゃんの食欲が安定するといいなぁ。
でも体重はキープできてるんだって!すごいね!
もこが毎日お空から元気玉を投下してるからね。
(ついでに雪も解けたらいいな)
ムッちゃん、元気になーれ!!
☆ムッちゃんのブログ⇒「きらきら屋&相棒ムッちゃんの日常♪」
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.16
モドフェス⑤空さん編
おはようございます!
休憩してたらお友達から「着いたよ!」ってLINEがきた!
午前に来た空アラ家は一番混んだ時に来たらしくて駐車場も遠いところに
なっちゃたんだよねー。
お昼過ぎたら徐々に空いてきて、一番近いとこに入れたそうです。
次に約束してたのは、静岡にお住まいの空さんです。
以前、梨を送ってくれたお友達だよー♪
モドフェス行くけど会えないかなー?って連絡したら、同じこと
考えててくれて、こうして会うことができました。
早速旦那が抱っこチャレンジ(笑)
空さん、男の子らしいがっしりした感じだったそうです。
抱っこさせてくれたけど、内心不満だったのかな(;´∀`)
爪噛んでましたー!
ふうに慰められるおとさん。
あ、ふうはギンガムシャツに強引にサロペット着用ww
爪を噛んでた空さん・・・、どうしても煙草をふかしてるように
見えちゃう私。(↓イメージ)
御年10歳の空おじさま、ダンディです♥
空さんはいろんなことにチャレンジしててねー。
浜名湖で浮かんだり、アジリティ跳んだり(≧◇≦)
(お写真はインスタから拝借)
まだまだ若いのです!
さて、念願叶ってやっと会えたのでね、一緒に写真撮ろうよ!
って、空さんはチビ姉妹が気になる?
あ、ころんが挑発?
なぜかふうに絡む空さん。
イスが揺れたのか一斉にビビる( *´艸`)
そして0歳児、集中力切れたー。
え?空さんも?10歳児なのに?ww
これが精いっぱいな感じ?(空さん、ちょい舌出てるww)
空さんは思ったより子供でした!(←ダンディって言ったのに!)
その後はスリングに入れられた空さん。
そこが一番安心だもんねー。
空ははさんにころんを抱っこしてもらったよ!
「軽いー!」って言ってたね。
あ・・・ころんが思いっきり乗ってるね(^^;)スミマセーン
でも許してくれた空さん、やっぱ大人だ~♪
少しの時間でしたが、会えてよかったね!
おじちゃんって言うな!
空さん、空ははさん、また会おうね!
そして一緒に駐車場へ向かい、帰路についた我が家です。
(バイトはどうした!!)
この日の戦利品。
空ははさんがイベント会場でK9を売ってるブースを見つけてくれたの。
なんと、小袋が5袋で1000円(←多分)で売ってた!
カリカリを食べるようになったころんですが、K9のふりかけが
欠かせないのです。
ふふ、いい買い物したわぁ(≧◇≦)
あと、おみやも頂いてしまいました!
のんちゃん、空ははさん、ありがとうございました♥
(のんちゃんにもらったお菓子は帰りの車中で食べちゃった)
こうしてオフ会にイベントに、充実した土日を過ごした我が家です。
みなさん、ありがとうございました~!
☆空さんのInstagramはこちら⇒☆☆☆
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.14
モドフェス④休憩編
おはようございます!
空アラ家が帰ってしまって寂しい我ら。
(後から駐車場まで行って見送ればよかった!とか後悔したわ。ごめん。)
実はこの後にもお友達と約束をしていたので、しばし休憩です。
granderoueのブースに戻るとなっちゃんが迎えてくれました。
ただいま~♥
なっちゃんもお疲れ様でーす。
なっちゃんは接客に忙しかったもんね!
なっちゃん、こうやって大人しく寝てるんです。
こんな姿を見かけたらそっと見守って下さいね( *´艸`)
我が子も疲れが滲み出ておるね。
ころん、塩対応(≧◇≦)
顔がもはやおじいさんな姉妹(笑)
ふうとの距離感に戸惑いつつ、もうどうでもいいころんです。
そしてしばらくはこの体勢で居眠りしてましたー。
うーん、顔はアレだけど、なんてかわいいんだぁ(*‘∀‘)
お友達が到着するまで寝てていいよ!
ところで、この日のgranderoueではオーダーを取っておらず、店頭に
あるだけ販売だったのですが・・・。
欲しかったサロペットが午後まで残ってた!!(午前は遠慮してる私)
ころんのとは生地が違うけど、もう同じ生地はないとのことだったので
迷わずゲット♪
サロペットはサイズが難しいのにちょうどふうのサイズだったのよ!
ミラクル~(≧◇≦)
うふふふふ、おソロってかわいいよねー。
午後からはふうもサロペット着用しましたよー!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.11
モドフェス③空アラ編
おはようございます!
空アラ兄弟との公園お写んぽ、続きです。
落ち葉が溜まってるとこ発見して撮る。
いつの間にか待てる兄弟になってて成長を感じわぁ。
↑ 私は単焦点レンズ
↓ 空アラママは広角? 違いは分からない私(^^;)
(空アラママ撮影)
地面では待てないふう。
ころんは待てたね!!賢いぞ!
(空アラママ撮影)
でも撮影後は顔が素に戻る・・・。
あんまり秋らしい撮影スポットがなくてね。
じゃあお昼でも食べようかと思ったんだけど・・・。
キッチンカーには結構な列ができてまして。
並んで買うとすっごい時間がかかりそうだったのでパス( ゚Д゚)
最後に一か所だけ秋っぽいとこで!
お空がどんよりとした感じでアレですが。
雰囲気はまぁまぁかも!
空アラ家は何もないとこでもチャレンジ。
我が家は平地は無理なので、柵に括る作戦。
(空アラママ撮影)
括っても暴れるふう!ベンチが必要だったな。
(空アラママ撮影)
ころんの首が絞まるわ!!
とうとうアラレに愛想をつかされました(>_<)
空我も疲れてきております。
でもころんとお尻合いになっててかわゆ♥
って、空我ってめっちゃ脚が長くない?(ころんは猫背ww)
これが精一杯の集合写真!
空アラママ、撮ってくれてありがと!!
(アラレはTSK会員なので短足仲間です)
(空アラママ撮影)
姉妹だけも撮ってみた。
それにしても柵がせっかくの景色を台無しにしてるな(ˉ ˘ ˉ; )
アラレっちを抱っこしようとしたら「指に穴が開いてもいいなら」って!
そんな凶暴だった??
ワンコラ防止の素敵な首飾りもしてたしね(笑)
まだまだやんちゃで安心したわ!
こうして空アラ家との公園お写んぽも終わりです。
なんたって、ここ浜松から埼玉まで帰らないといけないからね~。
思ったほど写真も撮れなかったし、一緒に食べる予定のお昼も買えな
かったし、なんだか申し訳なかったわ・・・。
(その反動でか、帰りにSAに寄りまくったらしいww)
次はもうちょっと関東寄りで、どこかで遊ぼうね!
ってことでこれにてバイバイです。
半日だったけど遊べてよかった!ありがとうねーー!
あ、グランルーで買ってくれた女装ワンピの着画も待ってまーす!
☆空アラ兄弟のブログ⇒「トイプー☆空我とアラレだよ!」
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.09
モドフェス②空アラ編
おはようございます!
モドフェスが始まって最初の1時間ぐらいは大忙しでした。
わざわざ浜松までわんこ服を買いに来てくれる常連さんってすごい!
私もお手伝いに必死になってまして・・・ふと気づくと約束してた
お友達がいつの間にかいた( ゚Д゚)ゴメーン
じゃーん!昨日も一緒に遊んだ空アラ兄弟でーす。
ちゃんとgranderoueの服を着てきてくれる律義さヨ♪
(空アラママ撮影)
空アラ家は前日の滋賀オフ会の後、豪華な夕食を食べてから浜松に
移動し、一泊していたのです。
浜松で泊まるならうちも行くよー!から、どこ行くー?ってなって、
イベントやってるから一緒に行くー?って約束してたの。
(空アラママ撮影)
ふうったら失礼な子ね(>_<)
ころんは覚えてるよね?
(空アラママ撮影)
そそ!何回も会ってるもんね!
お客さんも落ち着いてきたので、ここで休憩もらって空アラ家と
お散歩しまーす!
モドフェス会場は「石人の星公園」という大きな公園でした。
だからモアイ?(笑)
ま、とりあえず撮っておこう(^^;)
(空アラママ撮影)
今日も黒子が活躍します。
ところで、パパ同士って仲良くなってるんですかね?
女同士はすぐ打ち解けて友達になるけどさ、男ってコミュ力が低かったり
するじゃない?
うちの旦那、未だにゆっきーさんとかにも敬語で話してるよ(笑)
でもわんこの会合は好きで、自ら率先して参加しております。
なので、どうぞ仲良くしてやって下さい(#^^#)
それはともかく、秋の風景を探して公園内をお散歩です。
でも、あんまり秋っぽくなかったね(^^;)
わずかな紅葉を下から撮ってるとこを撮られる(笑)
(空アラママ撮影)
空アラママも斜めの貴公子、いや斜めの淑女?
(空アラママ撮影)
空アラもね!
ふふ、こっちもちょっと斜めだ(笑)
(空アラママ撮影)
ころん、名札付きだけど、まぁいいや(≧◇≦)
(空アラママ撮影)
枯葉がたくさんあったからか?
お外では決してしない「びよーーん」を披露するころん。
それ、でんすけの前でやってほしかったわー!
(空アラママ撮影)
黄色の葉っぱの木の下でリフトアップ!
合計5.3㎏はまぁまぁ重いかな?
巻き添えを喰らった空アラ・・・軽そうだなー!
こんな感じで公園お散歩、続きまーす!
☆空アラ兄弟のブログ⇒「トイプー☆空我とアラレだよ!」
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.02.07
モドフェス①なっちゃん編
おはようございます!
滋賀でオフ会をした翌11月21日は浜松でイベントがありました。
第3回「もっと!DOG!フェス!」、略して「モドフェス!」
ここにgranderoueが出店するというので、我が家も参加( *´艸`)
ま、他にも目的があったのですがね。
さ、今日は東へ向かって出発!!
かなりお疲れの様子のころん・・・ぼーーっとしてます。
ころん、今日はあの子やあの子に会えるんだよ?
ちょっとは目が覚めたかな?
で、駐車場に着いてまず会ったのは?
みんな一斉に「誰?」状態(笑)
ではご紹介しましょう!
granderoue家の新しい家族、カニンヘンダックスのなっちゃんです。
(カニンヘンダックスはミニチュアダックより小さい種類だそうです)
かわいいでしょー?
去年の9月にソラちゃんが亡くなったgranderoue家。
いつかまた新しい家族を・・・と考えていたけど、まさかこんなに
早くご縁があるなんてってママもパパもびっくりしたね。
保護犬なっちゃん、ある意味強運の持ち主よね!
4歳の女の子です。
これからよろしくお願いします(*^^*)
なっちゃん的には2度目のイベント参加です。
そんなこんなで準備も整って・・・。
バイトのころん、大丈夫?
起きてーーー!
ところで、公園開催だと開始前でも園内に入れるのでこうなります。
この状態で開始時間まで待って頂きます。
ビビりなころん。
対して、なっちゃんはすっごく人懐っこいのよ!
好奇心も旺盛なので人がたくさんいてもへっちゃらです。
そして若いのに疲れてるふう。
ふうはバイト見学継続中かな。(見習いにすらなれない子)
そういう訳で、いつの間にか店長の座はなっちゃんが!!
あれ?ころんはどうなる?(笑)
もう一生バイトなのかしらね?
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥