fc2ブログ
   
09
2
4
5
7
9
11
12
14
16
18
19
25
26
28
30
   

ふうの成長②


おはようございます!


9月になってしまった!!
ふうが我が家に来てもう1か月と10日ほど経ったんだなぁ。


ブログはまだ7月27日のふう。(生後121日)

ふうがソファーに乗れてしまったので即席階段を設置しましたが、
同時にステップを発注しており、それが届きました。

20210905 (1)

「PetStyle ドッグステップ メッシュ ハードタイプ LR40」3,714円。
ハードタイプを選んだので、沈み込みが少なくでよき。
あと適度な重みでずれることもなく快適です。

20210905 (2)

まぁ、人間的には邪魔ですけどね。

20210905 (3)

跳べるからいかんのじゃ( ゚Д゚)



跳ぶと言えば・・・ふうはケージの中でも跳ねてて危険でした。
屋根も買わないとダメかなぁと思っていたところ・・・。

旦那が段ボール被せた(笑)

20210905 (4)

これがなかなかの優れものでして、段ボールが怖いのかふうは跳ばなく
なったのです!
買わずにすんでラッキー♥



で、この日は初めてのお留守番でした。
カメラで見る範囲ではよく寝てたふうですが、一番に帰宅したもこ姉が
発見したのは・・・ベッドに散らばりこすりつけられたうんにょ( ゚Д゚)

まぁ、お留守番中は仕方ないね。諦めましょ。



あとね、なかなかトイレを覚えてくれないので、部屋の一角にトイレ区を
作りました。

20210905 (5)

もこのお留守番で使ってた100均の柵を活用!
これまた人間的には非常に邪魔だけど、仕方ない。

柵で囲むことでふうもトイレと思ってくれつつあります。

そしてこれで思わぬ副産物も・・・。
2歳になってもトイレを外しまくってたころんの成功率がUP!

20210905 (6)

ころんもまだ100%ではないけれど・・・よきよき♪(←甘い)




こんなドタバタな毎日をもこはどう思ってる?

20210905 (7)

だよね~(*´з`)







モデルナワクチン、2回目接種後の様子ですが・・・。
前回書いたように、まず腕の痛みが早々に出ました。(4時間後)
その痛みには冷えピタを貼って対応で大丈夫でした。

その後22時頃(7時間後)、頭痛と筋肉の痛みを感じて早めに就寝。
夜中にふうに起こされた2時頃(11時間後)、頭痛などが継続して
いたのでロキソニンを1錠服用。(通常は2錠ですが私はよく効くので半分)

朝は薬が効いていたのかかなり楽でしたが、午前中にまただるく
なってきてロキソニンを1錠追加して寝てました。
14時頃(23時間後)に目覚めたらぐっと楽になってました。

この間、発熱は一度もなしです。

昨日は支障なく仕事も行けました。
でも腕が痒いなぁと思って見たら赤く腫れてた(^^;)
これがモデルナアームかぁ。

こんな感じで副反応としては軽かったと思ってます。
これも6年以上飲み続けているヤクルト様のおかげと信じる私。

だって、ここ数年は風邪も引かないしインフルエンザにも罹ってない!
これってすごくない?
きっと免疫力が上がってるのだと思います。(←信じる者は救われる)




♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2018年3月慢性腎臓病発症
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
2023年11月アジソン病発症
人見知りで甘えん坊。
そして超ビビりさん。
病気に負けないぞ!

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク