fc2ブログ
   
06
1
3
5
6
8
10
12
13
15
17
19
20
22
24
26
27
29
   

モチモチクッションの行方


おはようございます!


前回記事ではブッチの保存方法を教えて頂いてありがとうございました!
やっぱり開封後は冷凍ですね。

小分けにカット→ラップしてフリーザーバックに入れて冷凍。
食べる時は冷蔵庫に移して解凍、もしくはレンジで解凍。

こういったご意見が多かったでーす。
(私信:うめねぇちゃん、分かった?

私はラップしないでタッパーにゴロゴロ入れてあるわ(^^;)
たまにくっついてるからラップが大事かもー!

次のブッチを切る時はラップします!








トリミング後のころん、尻尾がふわふわ♪

20210630 (1)


別角度だと・・・やっぱ長いけどね。

20210630 (2)


それにしても逞し過ぎん??
相変わらず食べムラがあって、時間外にも食べてます。

20210630 (3)


こぼしたフードもね(^^;)

20210630 (4)


お水を飲んでる音が好きです♥

20210630 (5)


捨てようかと思ってた旧モチモチクッション。
ケージのベッドの上に乗せて使ってます。

20210630 (6)


フカフカベッドになっていいでしょ?

20210630 (7)

下のベッドの潰れ具合が気になるけど、まいっか。
という訳で、結局捨てられない旧モチモチクッションなのでした。



最近もこ姉が買ったマンガ、「チェンソーマン」。
読んだことある人います?

20210630 (9)

もこ姉はこういう異能系が好きらしい。
私はちょっとハマらないなぁ。


バイトを始めて金銭的に余裕があるのか大人買いです。

20210630 (8)

しかし、帯がガタガタで雑だな。
もこ姉の性格がここでも分かりますね(^^;)


私が今がんばって読んでるのは「キングダム」です。
50巻まできた!そしてやっぱ面白い~♪(歴史物が好きです)

20210630.jpg

初めの頃はゲオでレンタルしてたのですが、「レンタル中」の
ことが多く・・・( ̄ー ̄)

今はもこ姉の親友Eちゃんの兄Rくんから借りてます。
県外で一人暮らししてるのに貸してくれてありがとう!
そしてそれを運んできてくれる母Mちゃんもありがとう!



☆レオママさま
 はじめまして!!コメントありがとうございます♪
 もころんブログを読んでくださってて感謝感激です!
 ブッチのこともありがとうございました。
 雑な私はラップもせずにそのまま冷凍して、レンジでチンしてます(^^;)
 冷蔵庫で解凍した方がおいしそうな感じがする!
 今度からはそうしますね~!




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

次のフード


おはようございます!


皆さんご存知の通り、ころんはフードに飽きる困ったちゃんです。
あのココグルメさえ、既に食べ渋るように・・・(+_+)

それでこの度、前々から気になっていたフードをポチりました!

ころーん、ご飯が届いたよ!

20210628 (3)

気のない様子だった割にスンスンチェックがすごいぞ。

20210628 (1)

はいはい、ちょっとどいてねー。

じゃーん、みんなが大好き(だと思われる)ブッチでーす。

20210628 (2)

みっちり感がハムの様です。

1本800g×3本のトライアルセット 3000円。

一応カロリー計算などもして、ころんの一食は25gぐらい。

20210628 (4)

カリカリと混ぜてあげてます。

20210628 (6)

ころん、どうかなー?

20210628 (5)

食いつきは上々です。

20210628 (7)

ころんはカリカリを散らかしながら食べるのです。ヤメテホシイ。

20210628 (8)

後からこれも食べます。

20210628 (9)

この食べ残し、素足で踏むと地味に痛くて腹立つ( ̄ー ̄)

こうしてブッチを食べ始めて数週間経ちますが・・・。
だいぶ飽きてきて、「またこれか」って顔します( ゚Д゚)オイ

やっぱいろんなフードをストックしてローテーションさせないとダメか。

今はカリカリを2種類。
ウェット系はココグルメ・ブッチ・市販品・手作り食。
これをローテーションさせながら食べてまーす。

そうそう、ブッチって開封しなければこのまま「冷蔵」で、
開けちゃって、すぐ食べれない分は「冷凍」でいいのよね?
誰か教えて~(;´∀`)←説明書読めよ?




おまけ
先日Amazonからこんな試供品が届いたの。

20210628.jpg

試供品なんてもらうの初めてー!
わんこのフードとかもよく頼むから?

ありがたく試させていただきまーす。



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

単焦点レンズでおうち撮影


おはようございます!


トリミングから帰ったらまだおうち撮影が待ってます。
ころーん、ちょっと来て!

単焦点レンズを買ってから初トリミングなのでね。
キレイに撮れるかなー?

お、かわいい♥

20210625 (4)


いいねいいね。

20210625 (3)


明るさ+1.3でとても明るい!
無修正ですよー。

20210625 (2)


あごもかわいいぞー。

20210625 (6)


まゆ毛はちょっと笑えるケド( *´艸`)

20210625 (5)


今日は表情もいいねー!

20210625 (7)

そうね、もこ姉は世界一かわいいって言ってるねー。
(私の世界一はもこです ←ひどい)


むむ、でも確かにかわいいな。
単焦点レンズ万歳!!(←そっち?)

20210625 (8)


ころん、お疲れ様~!

20210625 (1)

・・・急に顔が死んだ( ̄ー ̄)




☆茶茶ハルさんへ
 なんで毎回怪獣なんだろねー?
 実は叫んでるんじゃなくて、歌ってるとか(笑)
 え?あらよっとポーズが「おかーさーん!トイレー!」?
 それは新しい説だ!!ウケる!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

トリミング(2021年6月)


おはようございます!



6月6日、トリミング当日です!


今回もお約束の入浴シーンから( *´艸`)
むむ、やっぱサロンだと肩まで浸かってるわ。

20210623 (8)


そしてなぜか叫ぶ怪獣ころん。

20210623 (7)




今回は「バランス見てギリギリまで頭を小さく!」とオーダーしました。
「どうでしょう?」ってLINEが来たらば・・・。

20210623 (6)

めっちゃドヤっててツボった(笑)


笑顔でかわいさアピール?

20210623 (5)

いや、かわいさよりも母は君の脚が不思議なんだよ。


前から気になってたケド、わんこのお座りってこんな風か??
何かが間違ってない?

20210623 (4)


私のイメージはこんな感じ。
膝がもっと立ってるというか・・・分かります?
ころんは膝頭とつま先がくっついてるよね。

20210623.jpg

お詫び:お写真、ペシリブログから拝借しました!
脚長ぺし兄弟でお座りを探したけど、見やすい脚はお友達だった。
べーくん、知り合いでもないのに登場させて申し訳ございません(>_<)



それはともかく、ちょっとマズルを小さくしてもらって、

20210623 (3)


はい、完成♥

20210623 (1)

今回もかわいくしてもらいました!
トリマーのTさん、ありがとうございました。



おまけは「あらよっと」のころん。
(密かにファンがいますのよ、ふふ)

20210623 (2)



サロンですが、テナント契約が済んで今は内装工事してますよー。
7月15日がリニューアル(?)オープンなので、我が家の次回トリミングは
新店舗です・・・楽しみ!って言っていいのかな?(ˉ ˘ ˉ; )



☆茶茶ハルさんへ
 コメありがとうございます。
 そっか、茶茶ハルさんも真っ只中ですか(>_<)
 ほんと、いろんな症状が出るもん・・・辛いよね~!!
 いつか終わると信じて、うまいことやり過ごしましょうね!
 


♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

買った物②


おはようございます!


ころんに買った物、その2。

20210621 (1)

Nクールのモチモチクッションです♥

20210621 (2)

新品はモチモチで気持ちいいよね~。

古いのを洗ったら中の綿が固まってゴロゴロして気持ちよくないの。
だから捨てたいんだけど・・・?

20210621 (3)

ダメなの?( ´ㅁ`; )
まぁ、ほとぼりが冷めた頃にこそっと処分しよ。


もこの祭壇の横に設置。
ここ、風の通り道なんです。

20210621 (4)


気持ちよさそうだね~。

20210621 (5)

暑い時はここで涼んでください。

20210621 (6)

あ!かわいい(≧◇≦)





ところで、最近の私は更年期症状が出て不調な日々を送っております。
その症状の一つなのか(?)、雨の日に頭痛が起きるのが辛い!!
他にも腹痛とかホットフラッシュとか・・・不快なんです。

今それを記事にしようか考え中です。
みなさん、興味ありますー?
お友達は年下の子が多いから、将来の参考になるかなぁ。
需要があったら記事にしていこうと思いますのでご意見下さい!





☆空ははさんへ
 コメントありがとうございます!
 え?バランスボール??
 いやいや、ころんは超ビビりだから絶対乗れないわーー。
 空さんはバランス感覚がすごいもんねー。
 次は何に乗る?(笑)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

トリミング前日


おはようございます!


お断り:この記事、本当は6月23日の記事だったのに、間違えて
    公開しちゃってました(^^;)
    気づいたのがもう夜だったので、このまま公開しておきます。
    という訳で21日は2話分アップされてまーす。
    



ふぅ、やっと6月の写真に入ります(^^;)
6月のトリミングの前日のころんを撮ってみました。
(カメラの練習兼ねてマス)

画面いっぱいのころん。

20210621 (8)

翌日のトリミングに向けて誤魔化しのブラッシングした後です。(←おい)

20210621 (9)

ブラッシングがしつこかったから怒ってる?

20210621 (10)

光が入ると明るすぎるね。
こういうの白トビって言うのかな?

20210621 (11)




カメラ練習でホワイトバランス補正ってのやってみた。
G(グリーン)を強めに。
新緑の緑が好きなのですが、これ使ったらキレイに撮れるのかなー。

20210621 (7)

でももう新緑の季節も終わりですな。



ころんのトリミングの写真はまた次回に~。






☆おまけ
もこ姉は相変わらず「バナナフィッシュ」が大好きでして。
オーダーしてたスマホケースが数ヶ月かかって届きました。

それがコレ。
ラメが間に入っててサラサラと動く仕様。(将来絶対固まるww)

20210621 (12)

アップルのりんごが邪魔ですが、航空券になってます。

それがどうした?なのですが・・・。
これは物語の最後でアッシュが英二の待ってる日本に行くための
航空券、ということになってるそうだ。

20210621 (13)

ニューヨーク発・東京行き。
Aslan Callenreese(←アッシュの本名)

これに激しく萌えるもこ姉なのでした( *´艸`)ププ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

買った物①


おはようございます!


前回記事での若いおとさんへの食いつきが予想外に凄くて。
茶髪だーとか、メガネがないーとかはいいとして。
今より背が高く見えるってなんじゃい(笑) あ、細いってことか!
また機会があったら昔の写真を載せてみますね( *´艸`)




さて、ネタ切れすると出てくる買った物記事(^^;)
今回はころんに買った物です。


ぬくりんに浸かった翌日のころん。

20210618 (1)

かなりもふっております♪

20210618 (2)

今回の注目はそこではなく・・・切り株クッションです。

20210618 (3)

このクッションを置けば「乗るとおやつ」が理解できてる様子。
少しはじっとしていてくれます。


そこで、ニトリネットで切り株クッション購入~。
みんなが持ってる切り株より小さいかもだけど(直径30㎝)、
うちはころんだけだしね!

20210618 (4)

ぺラい方はセリアです。

20210618 (5)

お値段の差は高さ?(笑)


じゃあ乗ってもらいましょう!
ころーん「アップ!」

20210618 (6)

ちゃうちゃう!ニトリへ乗ってくれ!

新しい物に慎重なビビりころん。
おっかなびっくり乗りました。

20210618 (7)

普段の山賊女ぶりはどうした!

高さがある分、狭いのが怖いのかな?
やっぱ40㎝にすればよかっただろうか・・・。

でもきっとすぐに慣れることでしょう( *´艸`)←ひどい

ニトリネットは11,000円買わないと送料が無料にならないので、
他にもいろいろ買っちゃったわ。(11,000円って高すぎん??)


次回も買い物ネタです!




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

iPhoneのカメラ


おはようございます!


前回記事でお風呂のことを「だんだ」と書いたら、方言??って言われ
まして・・・調べてみたら名古屋弁じゃなくて四日市弁(?)でした。
うちの家系に三重県出身者はいないけど、普通に使ってたわーー。
小さい子に対して「だんだ入る?」って言います(*^^*)



さて、カメラも要練習な私ですが、iPhoneも使いこなせていない訳で。
キレイに撮れるはずのiPhonでしょーもない写真を量産してました。

そしたら職場のMさんが「背景をボケさせたいならポートレートで撮ると
いいよ!」と教えてくれた!(←知ってて当然ですか?)

で、さっそく挑戦!

20210616 (3)

おぉ、いい感じ~♪

20210616 (4)

顔だけにピントが合ってるのがちょっと笑えるけど( *´艸`)


ついでに多肉ちゃんのモケモケチームも撮ってみた。

20210616 (1)


なんだろ?ところどころボケてないわ。

20210616 (2)

どうやらiPhoneのボケは画像処理でやってるらしく・・・。
だから背景なのかが微妙な箇所は処理されてないのね。


でもまぁ、そんなことはいいや!
景色も撮ってみた・・・。

20210616 (5)

んん?ボケは?

20210616 (7)

あ、人とかが前にいないとボケんのね。そりゃそうだ。

説明書とか読んだだけでは頭に入らない私。
こうやって失敗しながらいろいろ分かっていくんだなぁ。





余談ですが、我が家のもこ姉のバイトが決まりましたー!

その決まり方が笑えるのですが・・・。
先日、幼稚園からずっと通っている歯医者へ治療に行きまして。
院長先生にスカウトされたんだって( ゚Д゚)

なので面接もなし!!

仕事内容は器具の片付けとか、診療台の消毒とかの雑用だそうです。
私的には「え?バイトの子なんて見たことない!」と思ったのですが、
陰で働いてる子がいたのね~。

もこ姉が言うには裏方も結構忙しいらしいです。

こんな制服着てやってまーす。

20210616 (8)

初めてのバイト・・・どうなることやらと思ったけど、それなりに
ちゃんとやってるみたいです。
私も通ってる歯医者だから、ヘマしたら行きづらくなるから困るな。

でもまぁ、社会へ出るための第一歩! 世間に揉まれてこい!!
(みんな優しくてちっとも揉まれてない様子ですが)


そんなこんなで「もこ姉も大人になったなぁ」と感じる今日この頃。
ふと思いついて、昔の写真を引っ張り出しました。
沖縄旅行でのお気に入りの写真。

20210616_202105271245550d3.jpg

もこ姉5歳、旦那はまだぎり30代。
あ、今でも仲良しですよ( *´艸`)




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ころんのお風呂②


おはようございます!


昨日、少しの間、間違って予約投稿記事を公開してしまいました。
よく「予約投稿する」にチェックを忘れるから気をつけてたのになぁ。
もこ姉から「記事が飛んでるよ」って言われて発覚 Σ(´□`;)
もし見ちゃった方がいたらすみません、忘れて下さい(笑)





さぁ、本題の続き・・・。
だんだの時間です。(←だんだとはお風呂のことです)

ぬくりんの使い方を読むと「ぬるま湯20ℓに本品30g」だって。
20ℓってどんだけー?って思ってランドリーバスケットの寸法を
計って計算しましたよ(ˉ ˘ ˉ; )

40㎝×30㎝×19㎝(持ち手の下まで)=22,800㎤、
それはつまり・・・22.8ℓだー!ちょうどいいぞー!
          ↑
単位の換算とかすっかり忘れてるのでネットで検索したら、
数字を入れたら自動で計算してくれるツールがあったのよー♪
便利な世の中ですねぇ。



で、入れてみた。
ぶくぶくと炭酸の泡が気持ちよさげです。

20210614 (6)


さぁ、浸かるのだ!

20210614 (5)


ころん、全くお座りしません。
めっちゃ怒った顔して睨んできます( ゚Д゚)

20210614 (4)


でも不思議なことに尻尾はずっと立ったまま。
そういえばサロンではいつも浸かってるんだから慣れてるよね?

20210614 (7)


少しずつ濡らされて勝気な顔が露に・・・。
と思ったら?

20210614.jpg


無慈悲に湯をぶっかけられるころん。
お湯がスライムみたいだ(^^;)

20210614 (2)


おとさん、いつもこんな風にぶっかけてるらしいです。(雑だな)

20210614 (1)


あぶぶってなってるころんを見て、もこ姉の幼き頃を思い出しました。
奴は顔に水がかかるのを異常に嫌がってて、ちょっとでも濡れると
「あぶぶ、やだだー!!」と喚いていました(笑)


ころんはこんなになっても尻尾はピンと立ってました。
もこ姉と違っていい子だねー♪(←え?嫌がってる?)

20210614 (8)


ある程度浸かったら、最後はシャワーで流して終了。

ドライング中は写真を撮る余裕がないので割愛します。


乾いてひと回り大きくなったころん。
屍となって行き倒れてました。
そしてやっぱり美魔女には程遠い・・・(+_+)

20210614 (9)


ころん、お疲れー!
って言うか、疲れたのは飼い主ですけどね。

20210614 (11)

え?仕返しってなんだろ?
うんころん攻撃かな・・・。(←それはいつもか!)




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ころんのお風呂①


おはようございます!


前回のレンズネタにはいろんなご意見をありがとうございました!
単焦点は持ってた方がいいよーとか、45㎜で正解、と言ってもらえて
嬉しかったでーす( *´艸`)
緊急事態宣言が明けたら何か撮りに行きたいなー。






去る5月某日・・・そろそろころんのシャンプーだなぁと思ったら、
肝心のシャンプーが空になっていまして・・・( ̄ー ̄)


それならばと、これを買ってみました!

20210611 (3)

アリキラちゃんブログでずっと気になっていた「ぬくりん」です。
これでキラリさんのような美魔女を目指すのだ( *´艸`)

あと、我が家には大きな桶がないので、これも購入。

20210611 (1)


ダイソーの500円商品です。
ホムセンの方も見たけど、もっと高かったので。

20210611 (2)


さっそくころんを投入ー!
大きさは大丈夫そうだね。

20210611 (4)


ころんのお風呂だよー♪

20210611 (5)


すっごい嫌そうな顔して何か考える・・・ぷぷ。

20210611 (6)


入浴シーンを家でも撮っちゃうよー。

20210611 (7)


そんなお風呂の様子はまた次回!




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク