fc2ブログ
   
03
6
7
9
11
13
14
16
18
20
21
23
25
27
28
30
   

サロペットで散歩


おはようございます!


12月のわんだらけでオーダーしたサロペット。
あ、前に「ロンパース」って書いてたけど正式名称は「サロペット」
だったみたいで失礼しました(^^;)


せっかく買ったのに、なかなか着る機会がなくってさ。
なので普通に散歩で着せてみた。
(その準備中にまゆ毛で笑ってたのですww)

20210328 (1)

風に吹かれて歩いたらまゆ毛は気にならんもんね。


だんだん楽しくなるころん。

20210328 (2)

20210328 (3)

20210328 (4)

近いわ( ゚Д゚)



この公園、池(貯水池?)があるのですが、いつも亀さんが集合してるの。

20210328 (6)

ここしか陸がなくって、いつも満員御礼です。

この子、完全に下の子に乗ってるよね?

20210328 (5)

毎回この亀軍団を観察してしまうのです。

こないだ見た時はこの陸も水の中でした。(満潮だと水位が上がる?)
そして亀さんは見当たらなかった・・・。

川と繋がってるから柵をすり抜けて外へ逃れてるのかなぁ。
いったいどうやって生き抜いてるのか、謎です。



この日はお子様もいなかったので、遊具に乗せてみた。

20210328 (7)

めっちゃ迷惑そうだな。



サロペット姿を撮りたいが撮らせてはくれぬ(*´з`)
でも下半身かわいいでしょ?

20210328 (11)

インナー無しでも十分かわいいことが分かりました♪


ころん~、笑ってー!

20210328 (9)

20210328 (10)

・・・ビミョーー。

20210328 (8)

ころんが飽きてしまったのでお終いです。
ちゃんちゃん。


☆空ははさん
コメントありがとうございます!
まゆ毛と言えば空さんだけど?・・・え、貧毛??
いやいや、あのインパクトには負ける( *´艸`)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

すごいまゆ毛!


おはようございます!


リアルタイムネタを挟みます・・・。
ワタクシ、とうとう機種変更しちゃいました!

20210330.jpg

もこ姉と同じiPhone11をポチりました。
白が既に在庫切れで黒になってしまったけど、カバーするからいいや。

この週末にいろいろセットアップ済んでまーす。

ただ、アンドロイドからの機種変なので、LINEのトークは消えました。
みんなとのオモシロトークが消えちゃって悲しい(>_<)

今後はお散歩ぐらいならiPhone撮影になると思いまーす。







さて、本題です。
ある日、お散歩へ行こうと準備してたら・・・。

20210402 (1)


ころんのまゆ毛がすごいことに気が付く(^^;)

20210402 (2)


なにそれーーー(笑)
煉獄さん並みに激しいまゆ毛だよ(≧◇≦)

20210402 (4)


大笑いして写真撮ってたら凹んでしまった(^^;)

20210402 (3)



お散歩前のくだらないひとコマで簡単更新♪
次回はこの後行ったお散歩のお話しです。



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

破壊度の違い


おはようございます!


ころんはご存知の通り破壊魔ですが・・・。
ゴムのおもちゃは種類によって破壊の仕方に差があるのです。

20210331 (1)


今、現存するのはこの3つです。

20210331 (5)


イボイボボールは穴が開くまで破壊されてます。

20210331 (6)


対して、たまごちゃんは割と無事なんです。
まぁ、まつ毛はほとんどないけどね。

20210331 (7)


でも誰かさんが(←うめww)大好きな笛部分は無傷ですよ。

20210331 (8)


何が違うの?

20210331 (3)


20210331 (2)


イボイボボールの寿命はとても短いです。

20210331 (4)

だってゴムを食べてるもん。


という訳で、イボイボボールはお散歩の時に公園で使ってます。
・・・たまにお散歩バッグから盗まれてるけどね( *´艸`)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

とうとう買った物


おはようございます!


ある日のころん。
いないなーと思うと自分でケージインして寝てることもあるよ。

もじゃもじゃがすごいな(^^;)

20210327 (6)


カメラを向けたらめっちゃ怒ってた( ゚Д゚)

20210327 (7)




で、ネタが切れると飼い主の買い物ネタになる・・・。
みなさんも一緒ですよね?(え?違う?)


この度私が買った物。

20210327 (1)

はい、ワイヤレスイヤホンです。

最近YouTubeで音楽を聴くようになった私。(進歩!)
何も考えずにコード付きのイヤホンを買ってきて使ってました。

でもちょっと動きたい時にいちいち外すのが面倒になったのです。
(ここだけの話、乱暴にイヤホンを外して耳の中にシリコンが残り、
 難聴になったと騒いだことがあるww)

20210327 (2)

そんなにこだわりもないので、「金額」と「色」重視で!

20210327 (3)

断然「白派」な私です。(カメラもPCも白です)

20210327 (5)

これで快適なYouTube生活が送れそうです( *´艸`)

って、一番言いたかったのはこれ!
 ↓

20210327 (4)

トリセツに定価が印刷されてて、驚きの14,980円(゚д゚)!
(というかここに印刷する?)

いやいや、Amazonで3,179円だったよ??
本当はそんなに高いの?
Made in China・・・いろいろ謎だ。

という感じでちょっとよく分からないけど、ちゃんと使えてます♪




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

編み棒の整頓


おはようございます!


以前、毛糸を整頓しましたが・・・今回は第二弾!
編み棒・編み針の整頓です。
興味のない方はスルーして下さいね(^^;)



私には母から譲り受けた編み棒セットがあります。

30210329 (2)

うーん、古臭い!!


母は私が子どもの頃に日本ヴォーグ社の編み物教室へ通っていたようです。
そう言えば幼稚園~小学生にかけて手編みのワンピースとか着てたような。

30210329 (3)


中身はこんな感じ~。
よく使う号数のは反ってきて使えないのよねぇ。(捨てろよ!)

30210329 (1)

ま、これはいいのですが・・・。


セット以外にもこんなに編み棒があった!
最近100均でも売ってるからついつい買っちゃうのよ。←意味不明

30210329 (4)


自分でも何号を持っているのか把握できてない!
お店でもチェックできるように号数も記録させてください。
(こういう時ブログ&スマホって便利♪)


どうやら私は8号をよく使うらしく、長さもいろいろあった。

30210329 (5)


むむ、12号が大量・・・なぜだ??

30210329 (6)


自分の買い方に疑問がいっぱいだけど・・・。
これで今後無暗に増えることはないでしょう(;´∀`)


入れるところがないので「見せる収納」に・・・。

30210329 (7)



この際だから輪編み針も記録しよう。

30210329 (9)



ついでにかぎ針も。
このグリップ付きかぎ針を初めて見た時は衝撃だったなー。
手がとても楽なんですよー( *´艸`)
これ以外にもレース針を含めた金属製のが1セットあります。

30210329 (8)

左の2本は修正用、右の3本は縄編み用です。



きっとまだいろんなところに眠っていそうですが、とりあえず終了ー。
はぁ、すっきり♪

第三弾は何を整頓しようかなー?



あ、ころんが登場してなかった!

20210329 (1)

寝言ですか?棒はあげないよ?

それにしても、寝てる顔がまだまだパピーだなぁ。

20210329 (2)

このまま大きくならなくていいからね!
いや、もう十分大きいけれど・・・(笑)




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

未完成なもの


おはようございます!


突然ですが、コロナに花粉にマスクが手放せない昨今ですよね。
みなさんはマスクで眼鏡が曇るという悩みはありませんか??

私はコンタクトをやめてから、かれこれ15年ほど眼鏡生活です。
ずっと眼鏡が曇るのが苦痛で苦痛で・・・。

で、同じマンションのおばさまに「曇り止めスプレーが結構効くよ!」って教えてもらったの。(え。今更ですかね?)

で、早速ドラックストアへGO!
スプレータイプは置いてなかったけど、こんなのあった!

20210308 (11)
(画像お借りしました)

これ、普段使ってるやつの「くもり止め」バージョンだぁ。
知らなかったわ・・・。

こっちがいつものね。(カメラのレンズ拭きにも使ってました)
隣に置いてあったのに・・・必要ない事は眼中に入らぬ私(^^;)

20210308 (12)
(画像お借りしました)


効果のほどは・・・曇る時は曇る!(なんじゃそりゃ?)
気温が高ければまぁまぁ曇らないかな。
気温が低いと結構曇りました。これはもう仕方ないのか?

まぁ室内ならほぼOKで快適です。
今までなぜこの存在に気が付かなかったのか・・・(^^;)



そして、そうこうしてる間に画期的なマスクを教えてもらった!!
カインズのマスク「もっとめがねが曇りにくいマスク」です。

20210308.jpg


ゴムは太いタイプです。
曇りにくい素材をフィルターに使っているそうです。

20210308 (13)


裏を見ると何かついてる!
薄型ウレタンノーズクッションで空気漏れを防ぐそうです。

20210308 (14)

あと、ダブルワイヤーといって中央にもワイヤーが入ってます。
センターバーが口元にほどよい空間を作ってくれるんだって。へぇ。

曇り止めもした上で雨上がりに使ったのですが、全然曇らなくて感動!!
しかもちゃんと「やや小さい」サイズもある♪
30枚で980円なのでちょっとお高いけど、プチストレスから解放~。

カインズにあまり行かないのでオンラインストアで買っちゃった♪
アイリスオーヤマのマスクも愛用中ですが、これと併用しよ。
(手作りマスクはどうしたって?あれも曇るんだもーん!)






さて本題です。

やろうやろうと思いつつ先延ばしにしてたことがあって・・・。
やっと買ってきた物、布テープとナスカン。

20210308 (4)


↓ この形状を参考にして作ろうとしてるのは・・・?

20210308 (5)


「ベンチにころんを括り付ける」装置(?)

20210308 (8)


今までリードを背もたれにぐるぐる巻きにしてたのです。
それを見たこたむぎママから「最初から付けとけば?」と助言が!
確かに!!ベンチの方に紐をつければいいんだ!!


位置を考えたり、折り畳みできるか確認したり・・・。

20210308 (9)

ふむふむ、これなら大丈夫かな。



ころんが不安な目でみつめてきます( *´艸`)

20210308 (1)



その予感は当たってると思うよ?

20210308 (3)



ころんを実際に座らせて長さを調整!

20210308 (6)


逃げられないけど突っ張らない長さはこんなもんかな?

20210308 (7)



ころん、どうだった?

20210308 (2)

自由にさせたらどっか行っちゃうじゃん!!



という感じで長さが決まった訳ですが・・・。
さて、これをどう縫おうかね?

20210308 (10)

手縫い?強度が不安だな。
ミシン?出すの面倒だな。

ここから完成までが長い私です・・・。




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

2月の気温じゃない!②


おはようございます!


連続で春の陽気だった2月21日と22日。
22日も最高気温が21度という信じられない暑さでした。

午前中に歯医者へ行き、午後からお弁当を持ってお散歩へGO!
(お弁当=スーパーで買ったサンドイッチと焼き芋ww)


前日にコートを着て大失敗したので、この日はちゃんと薄着で!
それでも日なたは暑かったーーー。

20210326 (5)


もこ姉も一緒に行ったのでiPhone撮影です♪

20210326 (4)


じゃあ日陰でお昼を食べましょ!
焼き芋を半分こしてスプーンで食べたら手も汚れず、我ながら
ナイスアイデアでした。

20210326 (9)


ころんにもおすそ分けね。

20210326 (8)


目の前にあってもガブっといかないのがころん。

20210326 (7)


夢中になって顔の角度がおかしくなってる(笑)

20210326 (6)



またちょっと公園を歩いて帰りました。

20210326 (3)


うちに着いたら足をふきふき。
(ここだけの話し・・・うちは拭くだけで洗いませんよ!

20210326 (2)


脚がおかしなことになってるよ?

20210326 (1)



この2月の時は気温だけ高くて桜はただの枯れ木だったけど、
昨日のニュースではもう数日で開花宣言出そうって言ってた。

桜ならいつもの公園にもいっぱい咲くから、またもこ姉連れて行こうかな。
カメラの設定をすっかり忘れたから、またトリセツ読まねば(^^;)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

2月の気温じゃない!①


おはようございます!


前回のもこ毛のお話し、もう収集してる人、今後ためようという人、
合成は「きっと自分もやる!」という人、いろいろでしたよ~♪
そしてみんなから「変態じゃない!」って言ってもらえた!イエーイ

きっとみんながいろんな意味で変態なんでしょうね、ぷぷ。
そろそろころんの毛も集め始めようかな?






さて、あれは2月21日のこと・・・。
えらく気温の高い日がありまして。
名古屋も19度ぐらいまでは上がったかと記憶してます。


そんな日に何も考えずにお散歩に出た私・・・。
「コートいらんかった!!」と思ったけど、戻るのも面倒で
そのまま行ってしまった。
しかもころんには例のセーター着せちゃったよ(;´∀`)

20210322 (5)

ニコニコしてる様に見えるけど、暑いだけよね?

20210322 (6)

ごめん、ごめん。

でも前日にシャンプーしてもふもふになったころんは、
二頭身でかわいかったわ♥

20210322 (4)


この日はちょっと足を延ばして、いつもは行かないゾーンへ。
梅はまだ少ししか咲いてないね。(ピントはいずこ?)

20210322 (8)


職場の同僚のお子さんが少年野球やってて、週末に準決勝って
聞いてたので寄ってみたけど前日に終わってた(;´∀`)

20210322 (9)


でもこんなの発見!
ここには古墳があるのですが、「御墳印」だって(笑) ←笑うな?

20210322 (7)

御朱印は集めてるけど、御墳印かぁ。
専用の御墳印帳がいるのかな?



そんなこんなで歩き回って暑そうだったので、セーター脱がせた!

20210322 (1)

どう?涼しくなった?

20210322 (2)

帰りは楽しそうに歩いてました( *´艸`)

20210322 (3)


この頃は本当に三寒四温だったなー。
でも「温」が暑すぎだわ!!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

もこの分身?


おはようございます!


3月9日はもこの10回目の月命日でした。
あれからもう10ヶ月も経ったんだなぁ・・・。

今日はもこを偲んで・・・な(?)記事です。


もこが亡くなる前の1週間はほとんど寝たきりでした。
なので、身体に刺激を与えたくてブラッシングをしまくってました。
(普段は大人しくブラッシングできない子だったのでね)


そしてなんとなくその時の抜け毛を保管してた変態な私。

20210319 (1)


それを思うところがあってシャンプーしました。(超臭かったww)
トイプーの毛は羊毛と一緒でお湯+石鹸で洗うとフエルト化します。

20210319 (2)


タオルに挟んで乾かした後、ブラッシング。
一気にふわふわ~♥

20210319 (3)


更に細かいコームで梳いて終了・・・。
少量のレッドに近い毛色はもこの首の後ろの毛です。
点滴針を刺してたらだんだん濃くなっていったのよ。

20210319 (4)


いやーーん、まさにもこだよ!!
ふわっふわでめっちゃかわいいの~♥

20210319 (5)


祭壇に飾ってお線香焚きました。

20210319 (6)

エ?オカサン、ドコカオカシイデスカ?



ふわふわな毛を見てたらいいこと思いついた私。
もこの形にしてみた!

20210319 (7)

もこだーーー。


そしてますます変態なことをする私。
もこ姉に写真の加工を頼んでできたのがこれ!(リアルもこ合成)

20210319 (8)

ふふふふ・・・気色悪いですか?狂気を感じますか?
職場で見せたら悲鳴が出ました(o゚д゚o)

もこ~、怒らないで♥
ブラックもこでもいいから降りてきてーー!





余談ですが、もこ姉に「JKならこういう加工得意でしょー?」って
お気楽に頼んだら、「JKが誰でもできると思うなよ!」って怒られた!
特殊な加工アプリを入れてるんだってさ。
(↑↑2月のことなので、まだJK扱いです。)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

カメラ押し付け!


おはようございます!


ころんにカメラチョーカーを編んで満足してた私。
でも「カメラ用」として保管してある毛糸がどーも気になる!

余談ですが、カメラのオーダーが来た時、結構糸に悩みまして。
並太で試作したらあんまり可愛くなくて、並太2本どりにしたり。
色がよくて選んだ糸が中細だったので、それは4本どりにしたり。

そんなこんなで自分なりの組み合わせがあったので「カメラ用」で
1箱にまとめてあったのです!


でもせっかく毛糸の整頓したし、これももうなんとかしたい。
とりあえず編めるだけ編んでみることにしたよ。

だらだら編んで、ようやくできた!

20210324 (1)

途中で白とグレーが無くなり、できたのはこんだけ~。


イツメン分は編めたのでLINEで「どれがいいー?」って聞いて。
いろいろやり取りして(LINEでジャンケンを試したりww)
行き先が決定しましたー!

20210324 (2)



で、カメラを押し付けられた(?)のはこの面々・・・(笑)
写真はブログやLINEから拝借しましたー!

うめさん!

20210324 (4)

うんうん、めっちゃかわいい~♥
白×黒でばっちりだね!


私的には先にLINEでもらった2頭身うめもお気に入り♪

20210324 (7)




コノマハ姉妹!
わざわざトリミング後に撮ってくれてさんきゅー!
やっぱ姉妹はおソロにしてよかったね。

20210324 (6)


こっちは妙にドヤってる・・・。(主にマハちゃん)

20210324.jpg



小麦ちゃーん!
それ持ってまた千葉から来てね~。(←ひどい)

20210324 (5)

似合ってるよー、やっぱピンクで正解だったねー!


そして驚きのこたくん!

20210324 (3)

え?にゃんこってそういうのOKデスカ?(笑)


みんなには喜んでもらえたのでよかった♪
これでイツメン全員にカメラが渡ったことだし、いつか福詩ちゃんや
ロキくんも一緒にカメラ隊でお写真撮りたいねーーー!



ところで、今回は普通郵便で送りましした。
滋賀・京都は翌日到着するのは分かってたけど・・・。
千葉には2日にかかることが判明(;´∀`)
以前埼玉には1日で着いたのにな。(埼玉と千葉は全然違う?)




☆みんなのブログはこちら
  うめさん・・・「うめの花咲く
  コノマハ姉妹・・・「コノたんといっしょ
  小麦&虎太郎・・・「『こた』と『むぎ』と時々『かめ』




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク