2021.02.12
ついでに改良!
おはようございます!
前回記事の続きなんですが、撮影用に背景を作ってみたら・・・、
ついでに照明の色も気になっちゃって!
うちはリビングもダイニングも暖色の照明だったのです。
写真が黄色というかオレンジ色なのが気に入らない!!
加工しないとこんな色です(;´∀`)
そこで、ダイニング(私の作業スペース)部分の電球を変えることに。
さらについでにふかふかしたバスマットも購入♪
これを背景の前に置いて撮影セットとします( *´艸`)
あ、ころんさん、ふかふかを噛まないで~!
気を取り直して、早速試し撮り!
これ、加工なしですよー。明るいね!
こっちの面でも撮ってみよ。
あれ?角度によっては暗いかな?
でも黄色くないからいい!
撮影セットもできたし、照明も白くなったし・・・。
今後はころん撮影が楽しくなりそうです♪
え?そうかな?・・・そうかもね(;´∀`)
ただね~、この電球・・・点けた直後はめっちゃ暗いの!
今時こんなんありーー?
箱に「周囲温度が低い場合は、明るくなるまで時間がかかります。」と堂々と書いてある。
私、間違えて買ってきたのかなー?
電球・蛍光灯を買うのが苦手な私です。(Wとか形とかむずくない?)
でもいろいろ改良できて満足しました!
♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥