fc2ブログ
   
02
2
4
6
7
9
11
13
14
16
18
20
21
23
27
28
   

ココグルメ再び


おはようございます!


お試しで買って、よく食べてくれたココグルメ。
でもころんは飽きっぽいので定期購入はちょっとね・・・。

なので必要な時に都度買えばいいやと思っていた私。

しかーし、うっかり(?)アンケートに答えてみたら15%オフクーポンが
もらえちゃった!!
それならまぁ買っておくよねー?(冷凍で賞味期限1年!)

で、そそくさとまたお願いしました。


チキン×16・ポーク×16で、どーんと32個!

20210301.jpg


ころん、夢中?

20210301 (2)


いっぱい来たからちゃんと食べようねー。

20210301 (3)


ま、上手にローテーションしていこうね。

20210301 (4)

おい!



冷凍庫に入れたら・・・満員だよ(;´∀`)
ここに入りきらず、下の段にも入ってます。

20210301 (5)



飽き性のころんですが、もこのように食事制限がないので助かります。
食べたり食べなかったりでも体重も3㎏で安定してるし( *´艸`)

でもやっぱり、何でもぺろりと食べる子が羨ましいーー!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

しつこくセーター


おはようございます!


今シーズンは珍しくやる気を出し、ころん用セーターを編むも・・・、
ことごとく失敗( ゚Д゚)

本当はグラデーション糸がよかったけど、そもそもいい毛糸が手に
入らなかったから仕方なし!

ということで、毛糸整理の時に発掘した毛糸で再再度挑戦しました!

今回からは大きさに失敗してもダメージが浅い前身ごろから編む
ことにしました。(早く気づけ!というかゲージ測れ!)


で、まぁまぁ順調に進み、最後に迷ってた袖を付けて。
よーし片袖編めた!

20210226 (7)

むむ?

20210226 (8)

これ、太すぎん??

ちょっと着せてみた・・・。

20210226 (3)

やっぱ太かった(>_<)

20210226 (2)

えへへ、編んでる時からちょっとは思ったのよ。
でも狭いと着せにくいでしょ?

ころん、そんな顔しないで~。

20210226 (4)

今度は成功したいので、編み直すぞ!

20210226 (5)

うん、編んだらまた試着してねー。

20210226 (6)

そして仕事のお昼休憩にせっせと編み直しましたよ。
完成品はまた後日・・・。(予約投稿現在、まだできてない)



そうそう、うめねぇちゃんが先端恐怖症で編み棒を4本使うのが
コワイって書いてたよねー。(その時のうめ記事⇒☆☆☆

それってこんな状態よね?

20210226 (1)

確かにちょっと怖いね。
熱中してて、ついつい顔を近づけると先端が刺さるし(;´∀`)

うめねぇちゃん、私は顔面に刺さらないよう、短い編み棒で編んでるよ♪
え?そういう問題じゃない?・・・ぷぷ。

 ↑↑↑

なんてことを予約投稿で書いてたら、うめねぇちゃんがタイムリーに
思わぬ新兵器をゲットしてたわ( ゚Д゚) 
(昨日のうめ記事⇒☆☆☆

次のシーズンには無事袖が編めるのでしょうか?乞うご期待(笑)




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

トリミングその弐


おはようございます!


年末年始の休み中から頑張ってコツコツと予約投稿をしていたら、
3月分まで記事が書けてしまいました・・・。

ネタが無いなりになんとかなるもんですね(;´∀`)
でもね、話題が1ヶ月以上ズレてるのよ。

通常は月・水・金更新ですが、話を進める為に明日も更新しまーす。
(って1回分進むだけじゃん・・・来週も増やすか?)




さて、トリミング後のおうち撮影です。
ボサボサになる前に急いで急いで!!

20210224 (3)

もうお疲れのころん・・・文句が多い(^^;)

20210224 (2)

え?お水?
と思ったらアリクイみたいな舌になってた(笑)

20210224 (1)


ところで、今回毛並みというか毛色というか・・・。
はっきりとしたまゆ毛出現( *´艸`)

20210224 (4)

なんだかちょうど毛が白いのよね。

20210224 (5)

ちょっと笑えるけど、きっとすぐ馴染むでしょう。

ころん、お疲れ様ー!

20210224 (6)

また6週間後にがんばろうね(≧◇≦)







余談ですが・・・リアルタイムネタで。
今年はお年玉付き年賀はがきの当たりが一枚だった我が家(涙)

それはあんしぇり家からもらった年賀状でございます。
薄い記憶で、去年もあんしぇり家ので当たったような?

20210225 (1)

しぇり子、そしてあんさん、ありがとう(≧◇≦)


それをやっと郵便局へ持って行ったのですが、何にビックリしたって・・・切手がシールになってた!!

20210225 (2)

いつの間にこうなった?
え、みなさんは知ってました??

20210225 (3)

もこ姉にこの驚きを伝えたら「コロナだからじゃない?」と言われた。
なるほど・・・舌でぺろっとしたら不衛生ってことかな?
(↑本当の理由は知らんケド!)

こんなところでも小さな変化が起こっていたのですね。




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

トリミング(2021年1月)


おはようございます!


写真を順番に使っているので、いつもネタが古いのですが・・・。
今日は1月30日のトリミングの模様です。

まずはサロンから頂いてる写真でーす。

恒例の入浴シーン♪
今回は変顔キターーーーーー!(ころん、ナイス!)

20210219 (10)

頭にベレー帽乗っけてる?(笑)


うちはいつもころんを預けて近場のイオンで時間を潰してます。
そうするとだいたい2時間後にLINEで写真を送ってくれます。
(LINEって便利だね)

あら、笑顔♥

20210219 (8)


ぷぷ、なにその顔(;´∀`)

20210219 (9)


これが鶴瓶スマイルかな?

20210219 (7)


きっとおやつを要求してる・・・。
でもこの日おやつを預け忘れた私。ころん、ごめん。

20210219 (5)


さて、もうほぼかわいい仕上がりなのですが・・・。
旦那か頭がちょっと大きいと言ったので修正依頼しました。

20210219 (6)

   ↓ ↓ ↓

わずかな差だけど分かるかな?
同じ顔してるのはミラクルだな( ゚Д゚)

20210219 (4)

はい、かわいくなりました~!
ありがとうございました(*^^*)



もう終わった気分なのか立ち上がってる・・・。
どう見ても子猿だよね。

20210219 (3)


そう言えば前回も立ってたね。(12月の写真です)

20210219 (2)



放牧されたころん、見上げる顔がかわゆい!

20210219 (1)

この写真を見てハッとなった私・・・。
ずっと前のもこに似てない?

前の写真を探してよーく見たら、やっぱもこの方が美人だった♥←ヒドイ
ころんはやんちゃ顔だもんね。

20210219.jpg
↑ 動画からスクショ撮ったので画像悪し(^^;)


トリミング後の写真を載せると「もこちゃんにそっくり!」って
よく言われます。
私も似るなーと思う瞬間が多くなってきたと感じてます。

血の繋がりはないのに不思議だなぁ。


次回はおうち撮影アップしまーす。







おまけ

私ともこ姉は音楽に関しては好みが合ってて、同じ人の曲を聴いたり
してるのですが、そんなもこ姉からのおススメが「キタニタツヤ」さん。

知ってます?私は全然知らなかった人。
歌い方にクセがありますが、なかなか良きですよ♪ ←上からだなww

曲は「人間みたいね」とか「Cinnamon」とかいろいろ♪



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

デンタルケア行きました


おはようございます!


先月ころんのデンタルケアに行ったお話しです。

ころんはご存知の通り暴れん坊で、歯磨きは全然できません。
飼い主の努力次第だろう!と言われそうですが、歯磨き教室へ行っても
「稀に見る暴れん坊」と言われ途方に暮れています。

でもできることはやってみようと思い、お水はゼオカル21を使い、
食後はゼオカルPH Proを吹きかけ、歯ブラシ代わりにガーゼで歯を
こすったりしています。

更に定期的にデンタルケアに通うことにして、半年ぶり2回目のケアに
行ってまいりました!


コロナが収まるどころか感染拡大していて、ちょっとためらったのですが、
トリミング直前の1月24日に予約入れたよーー。
(あごの毛をつまんで行うのでトリミング直前が望ましいのです)

20210222 (5)


がんばってこようね~!

20210222 (6)


そして一時間ほど預けて終了。
うちがお願いしているサロンのデンタルケアは、無麻酔でアクアゼオで
磨くタイプのケアです。

結果・・・まぁまぁ汚れていた(>_<)
そして、奥歯で物を噛んでいない様子で、歯肉が赤くブヨブヨしていた。

写真を見せてもらったけど、確かに真っ赤に熟れてたよ( ゚Д゚)
なのでだいぶ出血もしたそうです。

一通りキレイにしてもらって、今後しばらくは指で歯肉をマッサージ
して炎症を抑えていきます。

その後も歯ブラシが使えないなら、指マッサージをしていくことに
なりそうです。(ころんの場合、ガーゼより指の方がいいそうです)


ころん、ちょっと見せてみ!!

20210222 (3)


大暴れするので、現状の確認もできませんわ(^^;)

20210222 (1)


おのれぇーーー"(-""-)"

20210222 (2)

こんな感じで見ることもままならず・・・。



はぁ、かわいいもこでも見てほっこりしよ♪

20210222 (4)

・・・と思ったらブラックもこがいた(;´∀`)

こんなころんですが、なんとかがんばっていこうと思います('◇')ゞ




そうそう、ころんも2歳になったことだし、健康診断でも受けようと思い、もこが最後にお世話になった病院に電話しました。

そしたら・・・「もう2月までの健康診断はいっぱいで、3月~5月はフィラリア検査や狂犬病予防接種で繫忙期なので、次は6月以降となります。」って言われちゃった。

がーーーーん、そんなに混んでるんだ!
人気病院を甘く見ていた私・・・。

でも信頼できる病院で受けたいので、6月まで待つことにします。
覚えていられるのか??がんばれ、私!(←結局手帳に書いた!)







またお友だちわんこが旅立ってしまいました。

ずっとブログもお休みで、昨日ちょっと覗いてみたら報告がされてて。

もこと同じ腎臓病で、でももこよりずっと年上なのに頑張ってた・・・。
最後はちゃんと挨拶して旅立ったそうです。なんて立派な。

ティアラさん、治療や療養食お疲れ様でした。
お空ではもこと一緒に「ご飯まずかったね」とか愚痴って下さい。
ティアラさんのご冥福をお祈りいたします。


そしてもう一人、トリマーさんちのわんこさんも。
昨日のお昼ごろにお空に昇っていきました。

マロンさん、会ったことはないけどずっとインスタで見てたよ。
ずっとママさんと一緒に闘病生活がんばってたね。
マロンさんもどうか安らかに・・・。




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

iPhone撮影


おはようございます!


前回記事のころんの頻糞について・・・。
ころんよりずっと多い子がいるみたいでびっくり!
・・・誰?(笑)


あとね、ちり紙を一枚だけ取るのが難しいことが分かってきた。
だってほら、もう指がカサカサなお年頃ですもの(;´∀`)
なので入れ方を改良しました。

20210217.jpg

こうすれば断面がばらけてちょっと取りやすいです。(ご参考に)




1月の終わりの急に暖かった日、もこ姉を連れてお散歩行きました。
そこでチャンスとばかりにiPhoneで写真を撮ってみた。

お散歩コースはいつもと一緒よ。

20210215 (1)

どうでしょう、無修正でこんな感じです。

陰に入るとちょっと暗い?(当たり前?)

20210215 (6)

ブログに載せるとちょっと粗い気もするけど、iPhoneの画面で見ると
すごくキレイです。


二人だとこんなアングルからも挑戦できる。(一人だと恥ずかしい)

20210215 (2)



以下、くだらない妄想劇場です( *´艸`)

いつもご挨拶する騎馬像さんから何やら言われるころん。

20210215 (3)

棒というか・・・剣?鞭?


そして刺されるころん(;´∀`)
いったいどんな怒りを買ったのでしょう?

20210215 (5)


・・・反応が一拍遅いころん。

20210215 (4)


珍しくオコですか?

20210215 (7)

そんなこと言っても散歩はいつもココだよ。


チャンチャン。

20210215 (8)



妄想劇場の意味のない内容はスルーして頂いて・・・。

写真はサイズを変えただけで、明るさは無修正です。
背景もそれなりにボケて、やっぱiPhoneのカメラはいいなぁ。
galaxyもいいなと思ってるけど、さてどうしよう?




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

紙も変更!


おはようございます!


いきなりうんにょの話しで恐縮ですが・・・。
みなさんのお宅ではわんこのうんにょは何で取ってますか?

我が家はずっとトイレットペーパーで取ってました。
(ただしミシン目一つでねww)


それをこの度「ちり紙」に変更致しましたーーー!(←どーでもいい?)

20210210 (7)

奥さん!コレ1200枚も入ってて税込327円ですよ!


この束で400枚です。

20210210 (8)


これを100均のケースに入れて部屋に置いて使おうと思います。

20210210 (9)



我が家のころんさん、うんにょの回数が多いのです。
ついたあだ名は「うんころん」(←こたむぎママ命名)

一日に4~5回することもある・・・気がする(^^;)

20210212 (4)

え?そんなにファンを獲得してたっけ??


トイレットペーパーだと「もったいないなぁ」と思ってたところに、
インスタでちり紙を使ってる人を見て真似しちゃった!


ころころのいいうんにょなら1枚でいけるので、
1日に4回うんにょをしたとして・・・300日もつ!

金額で言うと、1枚分が約0.27円・・・まじ?
間違えて2~3枚使っても全然OKだー( *´艸`)



気になったのでトイレットペーパーでも検証。
うちのお気に入りのトイレットペーパーはコレ↓。

20210212.jpg
(画像お借りしました)

買うお店によって値段はまちまちだけど、だいたい500円弱ぐらいかな。
12ロール入りで、1ロールは112カットらしいので1344枚分ね。

そうすると1枚約0.37円。
あれ、思ったより金額的には変わらんのね(^^;)ガッカリ


でも、トイレットペーパーだとミシン目一つで切る作業が地味に面倒。
それだけでも解消されるーーー。


そんなこんなで、低い次元で「いいこと思いついたー」と満足な私♪



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ついでに改良!


おはようございます!


前回記事の続きなんですが、撮影用に背景を作ってみたら・・・、
ついでに照明の色も気になっちゃって!


うちはリビングもダイニングも暖色の照明だったのです。
写真が黄色というかオレンジ色なのが気に入らない!!

加工しないとこんな色です(;´∀`)

20210210.jpg


そこで、ダイニング(私の作業スペース)部分の電球を変えることに。

20210210 (1)


さらについでにふかふかしたバスマットも購入♪

20210210 (6)


これを背景の前に置いて撮影セットとします( *´艸`)
あ、ころんさん、ふかふかを噛まないで~!

20210210 (2)


気を取り直して、早速試し撮り!
これ、加工なしですよー。明るいね!

20210210 (3)


こっちの面でも撮ってみよ。
あれ?角度によっては暗いかな?
でも黄色くないからいい!

20210210 (4)


撮影セットもできたし、照明も白くなったし・・・。
今後はころん撮影が楽しくなりそうです♪

20210210 (5)

え?そうかな?・・・そうかもね(;´∀`)


ただね~、この電球・・・点けた直後はめっちゃ暗いの!
今時こんなんありーー?

箱に「周囲温度が低い場合は、明るくなるまで時間がかかります。」と堂々と書いてある。

私、間違えて買ってきたのかなー?
電球・蛍光灯を買うのが苦手な私です。(Wとか形とかむずくない?)


でもいろいろ改良できて満足しました!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

とうとう作ってしまった!


おはようございます!


最近、お出かけがないのでおうち撮影になってしまうのですが、
どうにもこうにも「映えない」(;´∀`)

そこで重~い腰を上げ、とうとう・・・。

20210208 (3)

はい、作りました!


うめねぇちゃんが以前アップした記事を探したよー!
( ↑ またうめねぇちゃん頼り!)
それを参考にプラダンと100均のリメイクシートを購入。


そしてせっせと貼り貼り♪
30㎝物差しでシャッシャと空気を抜きながら貼ると早かった!
(意味不明?)


プラダンのサイズが「三尺×三尺」」だったので、若干の隙間が・・・。
でもここは入れなければOKよね?

20210208 (7)


三尺とはだいたい90㎝です。
意外と小さいので引きで撮っちゃダメよ( *´艸`)

20210208 (2)

みんなはこの90㎝四方の背景であんなに素敵に撮ってるのかな?
それとも、もっと大きな背景を作ってるのかな?



とりあえず試し撮り♪
うんうん、いい感じ~。(↓意味も分からず素直に座った子)

20210208 (1)



裏をレンガ模様にしたら、柄合わせが難しかった(^^;)
調整するも完全には合わず・・・。

20210208 (6)



でも真ん中はころんがいれば隠れる!
あ、急に我に返って文句言い出したわ。

20210208 (4)


「いらんもん作りやがって!」って顔してる( ゚Д゚)

20210208 (5)



物撮りもキレイに撮れそうだね!

20210208 (8)



ところで、これをどこに置いておこうか困ったのですが・・・。
ちょうどハマる場所発見!

20210208.jpg

本棚の隙間に入ったのでここに決定~。
真ん中に写ってる低い棚はコロコロで動くので無問題です。

ほぼ壁の一部じゃない?( *´艸`)



【備忘録】
・プラダンボード(三尺四方・4㎜厚) 428円
・リメイクシート(45×90㎝)4枚 440円



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お試しのフード


おはようございます!


先日アップした「ココグルメ」さんのフード・・・。
あれはお友だちのうめさんご愛用のフードでして。

ころんも食いついたって報告をしましたら、うめねぇちゃんが
「じゃあうめと好みが似てるのかも!」って言って、うめさんの
カリカリフードをお試しで送ってくれたの!


うめさん御用達は「ブラバンソンヌ」というフードです。
未知なフードを試食できるって助かるのよね~!

20210217 (1)
(うめねぇちゃんの写真借りました)


フィッシュとチキンを送ってくれたよ!
ころん、興味津々です。
どっちの匂いが好きかなー?

20210217 (2)


お、チキン?

20210217 (3)


両方かーい!

20210217 (4)


どんな感じか見てみましょう。

20210217 (6)


粒の大きさはこれぐらい。
ころんがよく食べてるニュートロよりは大きいです。
これ、匂いがいいの!香ばしい感じ?

20210217 (7)


ころんのわくわくが止まりません( *´艸`)

20210217 (5)


はーい、どうぞ!

20210217 (8)


いい食いつきだったので、早速フードにミックスしてあげました。
どんどん食べてる!

20210217 (9)


わーい、完食!

20210217 (10)


ころん、気に入ってくれたようです。
うんにょの具合も良好だった(≧◇≦)

ころんはフードにすぐ飽きる困ったちゃんなので、このブラバンソンヌも
カリカリローテーションに加えて回していこうと思います。

うめねぇちゃん、試食させてくれてありがとう!!
いろんな情報もいつも参考になって助かってるよ~。

うめさんもご飯を分けてくれてありがとうね( *´艸`)


グルメな(?)うめさんのブログはこちら⇒「うめの花咲く



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク