fc2ブログ
   
11
1
3
5
8
10
12
14
15
17
19
21
22
24
26
28
29
   

ちょっと浜名湖へ①


おはようございます!


先週はもこ姉に「がんばれ!」のコメをありがとうございました!
面接の代わりにプレゼンテーション発表があったのですが、途中で
頭が真っ白になったらしい(^^;)
質疑応答にはそつなく答えられたそうなので・・・大丈夫よね?
合格発表は12月8日、まだしばらくドキドキです。




さて、去る10月最後の土曜日のお話し・・・。

お天気だし!暇だし!で珍しくお出かけしました。
急に決めたので近めの浜名湖です。


目指すは「浜名湖ガーデンパーク」。
駐車場無料・入園無料♥

朝イチで行ったけど、結構人がいました。
(駅伝か何かやってましたよ)


目的はこれ!
ピンクのコスモス~♪

20201130 (3)


我が家のころんのやる気はゼロです。

20201130 (5)

お友達が一緒の方がやる気が出るのかしら?
それともカメラがショボいのがダメ?


ベンチも持たずに行く我が家(^^;)
がんばってリフトアップしてもらいましょう。

20201130 (1)


う・・・冴えない顔だわね。

20201130 (2)


一部にはオレンジのコスモスもあったよ。
でも「わんこ禁止」みたいな立て札があって近寄れなかった(>_<)

20201130 (6)

で、コスモス終了~。(早っ!)



とりあえず園内をお散歩しましょ。

いろんな国の建物があったけど、撮るほどでもなく。(←失礼)

20201130 (7)


鯉がいたね。ころんはビビりまくり( *´艸`)

20201130 (8)


わらわらと近寄ってくるからね~。

20201130 (9)


朝日が眩しくてこんなの撮れてた!

20201130 (10)



申し遅れましたが、この日はかぼチョーカーつけてハロウィン気分。
牛さんパーカーとのコラボです。(意味不明)

20201130 (11)

トリミング直前のころん・・・顔がひどい(;´∀`)
途中「かわいいー」って言われたのはきっと牛さんパーカーの方ね。



その後もこれといった写真も撮れず・・・。

20201130 (12)


もはや諦めの私。

20201130 (13)


ちょっと秋っぽいバックで撮って、はい休憩!

20201130 (14)



この日は本当にぽかぽか陽気で、ソフトクリームが美味しかったわ♪
いい写真はございませんが、もう一回続きます!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ランで締め!②

おはようございます!


明日28日に、我が家のもこ姉が大学の推薦入試を受けてきます!
指定校推薦だから落ちることはないと思いつつもドキドキする~。

この日までコロナに感染しないようがんばってきました。
(え?勉強じゃなくて?ww)
どうかもこ姉が本番でドジを踏まないよう応援してやって下さい!





ではランの続きです。

さて、楽しいランの様子はどうやって撮ろうかな?

とりあえず走ってる時は連写してみたり、時には動画を撮ってみたり。
が、しかーし!まるで使い物にならない( ゚Д゚)
(動画は全滅しました)

ですが、今日はあえてALL自分の写真でお送りします。


遠いとピントはどこ?ってなる。

20201127①


奇跡的に撮れても・・・。

20201127③


あっという間にもやーん。

20201127④


これも奇跡の一枚か?
「液晶をタッチしてピントを合わせたと同時にシャッターを切る」
(長いわ!)という機能を使ったかもしれません。

20201127②



でもね、面白いのが撮れてたよ!
福&マハロの追っかけっこに、急に張り切る詩さん。(おちりがかわゆ♥)

20201127⑤


マハロんに突進か?と思いきや。

20201127⑥


なぜか福さんの進路妨害!コースを間違ったのか?

20201127⑦


元気な子は動きも激しいね( *´艸`)

20201127⑧



ころんを追跡してみたら、いろんな子に挨拶してた。

20201127⑨


甘え上手?

20201127⑩


コノたんには受け入れてもらえたかな。

20201127⑪


ふふふ、よかったね。

20201127⑫


うめさんのおちりは外せない(*^^*)

20201127⑬


ころんはよくこういう歩き方をしている。

20201127⑭


とまぁ、私のカメラではこの程度ですわ。
そしてほぼ全部に明るさ調整をしている(;´∀`)


たくさん走ってころんもお疲れ気味?
老け方がすごいんですけど・・・(^^;)

20201127⑮



じゃあそろそろ、と言いつつ・・・。
この後クレープ食べたりタピオカ飲んだりしてまたおしゃべり(笑)

この日はコスモス畑行って、ひまわり畑行って、ランチしてランという、
盛りだくさんな一日でした!(滋賀、サイコー)
お友達のみんな、楽しい一日をありがとうー(*^^*)

また一緒に遊ぼうね!




お友達のブログ
☆コノ&マハロちゃん⇒「コノたんといっしょ
☆うめさん⇒「うめの花咲く



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ランで締め!①

おはようございます!


ランチの後はドッグランへ移動です。
道の駅に新しくできた無料ランだよ(*^^*)


まずは思い思いに走りたまえ!

福ちゃんの弾んだ時の耳が好き♥

20201125みゆき①
(みゆきちさん撮影)



詩さんは熊耳(?)になって楽しそう♪

20201125みゆき②
(みゆきちさん撮影)



うめさんはドスドスからの(←失礼)ジャンプ!

20201125みゆき③
(みゆきちさん撮影)



ころんもいい笑顔。(走れよ!)

20201125みゆき④
(みゆきちさん撮影)



マハロんは余裕の飛行犬。

20201125みゆき⑤
(みゆきちさん撮影)



テケテケ歩きのコノたん。
お耳ぴょこぴょこもかわいいけど。

20201125うめ家⑥
(うめねぇちゃん撮影)


こんな微笑みもかわいい♥
「コノが通りますぇ~」って感じ( *´艸`)

20201125みゆき⑦
(みゆきちさん撮影)




さて、以前箱館山ではころんがマハロんに「かぷー」の洗礼を受けましたが、元祖かぷー犬の福さんとマハロんならどうなる??

20201125うめ家⑧
(うめねぇちゃん撮影)



スタートと同時にロックオン状態の福さん。

20201125うめ家⑨
(うめねぇちゃん撮影)



俊足マハロん、必死でかわそうとするけど・・・。

20201125うめ家⑩
(うめねぇちゃん撮影)



はい、かぷー!
どうやらかぷーは年功序列らしい(^^;)

20201125⑪




ころん、笑ってるとやられるよ?(←最年少だからさ、ぷぷ。)

20201125うめ家⑫
(うめねぇちゃん撮影)





おっと、ここで最年長の福姐さんから集合がかかりました。

20201125うめ家⑬1
(うめねぇちゃん撮影)



じゃあ全員で走ってみよう!(どうなるか見もの?)
福詩夫妻が黒子というレアな図ですな。

もう既に詩さんは違う方向見てるし(^^;)

20201125みゆき⑬2
(みゆきちさん撮影)



スタート!で、眼光鋭くうめをロックオンする詩。
うめ、察知して端へ逃げる。
ころん、ちょっとだけ警戒中。

20201125うめ家 ⑭
(うめねぇちゃん撮影)



チンピラ詩に追われるうめ( *´艸`)
そして黒子に慣れてなくてハケない福詩ママ。
マハロんは我が道を行く!
福さんは戦線離脱。

20201125うめ家⑮
(うめねぇちゃん撮影)



20201125うめ家⑯
(うめねぇちゃん撮影)

ふふ、詩さんの標的は基本黒い子だからね( *´艸`)


全員だとこんな感じでわちゃわちゃでした(笑)
ん?コノたんがいなかったね・・・多分気配消してたな。


そんなこんななラン、もう一回続きます。



お友達のブログ
☆コノ&マハロちゃん⇒「コノたんといっしょ
☆うめさん⇒「うめの花咲く



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ランチで休憩

おはようございます!


ひまわり畑を後にしてランチへ向かいまーす。
うめねぇちゃんの地元、彦にゃん市にある「Moku Moku」さんだよ。


20201123うめ家①
(うめねぇちゃんの画像お借りしました)



店内は結構いっぱいだったけど、テラス席はあいてたー♪



ところで、この日にころんが着ていた服で何か気づいたことはなーい?

20201123みゆき②
(みゆきちさん撮影)


ふふふ、よくご覧なさい・・・「moco」になってるのよ。

20201123みゆき③
(みゆきちさん撮影)


この服はご存知「*生麦*」さんの服で、ころんのもおソロであるんです。
でもころん用はセーラーがちょっと長めでね。

20201123④

今回は撮影会だったので、リードで襟がめくれるのを避けるため
もこの方を着せた次第です。

でもサイズがOKだったことに軽くショック。
ころん・・・大きくなったのね(;´∀`)



そんなことは興味ナッシングな詩さんはもう夢の中。

20201123みゆき⑤
(みゆきちさん撮影)



うめさん、そんなにワクワク待ってっても君のご飯はこないよ?(笑)

20201123みゆき⑥
(みゆきちさん撮影)



で、それぞれに美味しいランチを頂きましたー!

20201123みゆき⑦
(みゆきちさん撮影)


ここであーでもないこーでもないとしゃべりしてて・・・。


20201123みゆき⑨
(みゆきちさん撮影)


最近のトイプードルが高すぎるとかいう話になったのか(記憶は薄い)
みんなそれぞれおいくらだったか告白しあい・・・。

断トツのトップでお値打ちだったのはうめさんでした~。
君は最初から親孝行だったのだね♥



私は「望遠のF値が下がらない!」って福詩ママに訴えて、
この日初めてレンズによって最小のF値が決まっていることを知ったわ。
(レンズに書いてある数字の意味を知らなかったのさ! 誰?笑ったの!)

これは標準レンズでF値を下げてうまくボケた写真( *´艸`)

20201123⑩

やっぱり最小限のお勉強は必要かしら?(←当たり前?)



こうして一つお利口になったところで、次はランへ向かいます!

20201123⑪




お友達のブログ
☆コノ&マハロちゃん⇒「コノたんといっしょ
☆うめさん⇒「うめの花咲く



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ひまわり畑で再会②

おはようございます!


さぁ、ひまわり畑で集合写真に挑戦です。
総勢9ぴき・・・どうなる?


まずはありったけのベンチやバスケットを配置。
そこへわんこを並べる。

20201120うめ家①
(うめねぇちゃん撮影)



この時、私は横から撮ってたの。
そしたらオモロイCocoa氏が・・・。
吠えてる( ゚Д゚)

対照的に隣で超小顔なチロル嬢の微笑み。
美女と野獣だな( *´艸`)

20201120 (5)②



そして吠えてるCocoa氏をじっと見るころん(笑)

20201120 (2)③



そんなこんなで、はいよくできました!
(ころんの座高の高さがちょい気になるけどね)

20201120nao (4)④
(福詩ママ撮影)



ちょっと引きで見ると・・・ひまわりの海に漂うわんこの図。
ひまわりが凄すぎて、編集しながら目がクラクラしたよ。

20201120みゆき⑤
(みゆきちさん撮影)




その後も個別に撮りましたよ。
(前回との差が分からないとか言わないでww)

Cocoa氏。

20221120④



ころん。

20201118みゆき (6)⑥
(みゆきちさん撮影)



福詩ちゃん。

20201120みゆき (3)⑦
(みゆきちさん撮影)



コノマハちゃん。

20201120nao⑧
(福詩ママ撮影)



うめさん。

20201120nao (3)⑨
(福詩ママ撮影)



チロマシュちゃん。

20201120nao (2)⑩
(福詩ママ撮影)


チロル嬢はこんな見た目ですが、なかなか激しい気性でして。
そんな荒ぶる嬢をなだめる福詩パパです。

20201120⑪



ころんは「若い」というだけでチロル嬢から因縁つけられてたよ(笑)
(↑チロマシュママの説です)

20201120 (3)⑬




ひまわり畑を堪能した後はランチに向かいます。

チロマシュ家とCocoa家とはここでお別れです。
久しぶりに会えて本当に嬉しかったでーす。
また一緒に遊んでね!




お友達のブログ&インスタ
☆コノ&マハロちゃん⇒「コノたんといっしょ
☆うめさん⇒「うめの花咲く
☆チロル&マシューちゃん⇒「☆☆☆
☆Cocoa氏⇒「☆☆☆



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ひまわり畑で再会①

おはようございます!


お出かけ記事、続きです。

コスモス畑を後にした我ら・・・次の目的地へ向かいます。
道中、福詩パパの右折フェイント(笑)をくらいながら到着したのは?


じゃじゃーん、遅咲きのひまわり畑です!
農協の敷地らしいよ・・・すごいな滋賀。

20201118 (6)③

ひまわり畑って初めて~♪
おや?何かが隠れているね( *´艸`)ナーンダ?


ここで再会したのは・・・。

うめさ~ん!二週間ぶりだね(*^^*)
今日もぷりケツと短足がかわいいぞ!

20201118うめ家②
(うめねぇちゃん撮影)

うめ家、最初違う農協へ行ってたんだって?ぷぷ。



そして二年ぶりのCocoa氏です♪
相変わらずの子熊っぷり!
今日はころんが一緒だよ、よろしくね?

20201118みゆき①
(みゆきちさん撮影)

まぁまぁそう言わんと!(笑)



そしてチロマシュ家も再合流して、ひまわり畑へレッツゴー。



Cocoa家がこんなかわいいベビーチェアーを持ってきてくれたの。

20201118うめ家 (3)④
(うめねぇちゃん撮影)



イスまで含めてかわいい~♥
ころん。。。リードの黒が目立つ(*_*)

20201118みゆき (6)⑥
(みゆきちさん撮影)



珍しくピンの詩さん。

20201118みゆき (8)⑤
(みゆきちさん撮影)


これ、結構遠くから望遠で撮ってるんだけどね。
その遠くからの「まゆ毛、直してー!」の指令に従う気の毒なパパ(笑)

20201118みゆき (2)⑥
(みゆきちさん撮影)



ピンの福さん。
君たちはピンでもお利口さんね。

20201118みゆき (1)⑦
(みゆきちさん撮影)



ちょっと黄昏るCocoa氏。
一枚目のひまわりに紛れてたのはCocoa氏でした!(バレバレ?)

20201118nao (5)⑨
(福詩ママ撮影)



3ぴきも乗ってぎゅうぎゅうじゃん!と思った写真。
よく見たらチロル嬢のおパンツだった( ゚Д゚)
チロマシュちゃんを見てるところんが雑種に思えるのはなぜ?←おい!

20201118うめ家 (4)⑩
(うめねぇちゃん撮影)



カメラ台数が増えると俄然やる気の出るマハロん!
コノたんはこの高さでは絶対脱走できないもんね~。

20201118みゆき (5)⑪
(みゆきちさん撮影)



ひまわりの中にいてもすぐ見つけられるうめさん。
黒っ子とひまわり、最強じゃない?

20201118nao (3)⑫
(福詩ママ撮影)



こんな感じで進むひまわり撮影・・・。
えっと、私の写真はほぼボツでした。
ピントがひまわりに合いまくってたのよねー。とほほ。

次は難関の集合写真だよ( *´艸`)




お友達のブログ&インスタ
☆コノ&マハロちゃん⇒「コノたんといっしょ
☆うめさん⇒「うめの花咲く
☆チロル&マシューちゃん⇒「☆☆☆
☆Cocoa氏⇒「☆☆☆



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

コスモス畑で再会②

おはようございます!


写真の加工について、結構みなさん明るさなどを調整しているって!
よかったー。(←何が?)
明るさを変えるだけでずいぶん印象違うもんね。
ころんがかわいく見えるように頑張ります( *´艸`)



さぁ、コスモス畑、再会します。


この日はもやーん設定を封印してまして。
次なるズル設定、オートモード「背景ボケ」をフル活用。

おお、いい感じじゃない?と思ったけれど・・・。

20201113 (3)①



福詩ママのはさすがのかわいさ♥
この淡い色加減が好き!

20201113nao②
(福詩ママ撮影)



それなら私も明るくしたらいいのか?
いや、そもそも何かが違った(*_*)

20201113 (3)①1




コノマハちゃんもかわいく撮ってもらってた♪

20201113nao (3)③
(福詩ママ撮影)




ところで、後から気が付いたのですが・・・。
この日のころん、眉間に変なくせが( ゚Д゚)

千昌夫か?

20201113みゆき (2)④
(みゆきちさん撮影)



おまけに座り方もおかしいと気付く(^^;)

正座か?

20201113 (2)⑤




詩さんは途中で脚が気になったらしく、ずっとこうでした(笑)

土下座か?

20201113 (4)⑥




この日もダメ写真量産な私だったけど、この写真は気に入ってマス。

20201113⑦




最後にもう一枚、福詩ママ!
これなんて、ころんが天使みたい♥

20201113nao (2)⑧
(福詩ママ撮影)

かわいく撮ってくれてありがとー!



で、結構時間も経ってたので次へ向かいまーす。

20201113みゆき⑨
(みゆきちさん撮影)


途中からチロマシュちゃんがいないのは・・・。
ちょっとおうちに帰ったからです。
すごいご近所らしいです、いいなー(*^^*)




お友達のブログ&インスタ
☆コノ&マハロちゃん⇒「コノたんといっしょ
☆チロル&マシューちゃん⇒「☆☆☆



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ちょっと脱線

おはようございます!


お出かけ記事をはじめた途端に予約投稿が尽きてしまいました(*_*)
コメントへも返事も全然できてなくてすみません!


ちょっと脱線して、今日はどうでもいいお話しです。


最近買った物・・・。

①中近両用眼鏡

20201113 (1)

私はド近眼なのですが、近視用眼鏡ではどうにもこうにも手元が見えなくなってきまして・・・。(ええ、老眼ですがなにか?ww)
手芸ができて、家の中(TVぐらい)が見える「中近両用」を選択。

私は違和感なく使えてて、すこぶる快適です。

パソコンを見ることも多いのでブルーライトカットも入れました。
(なのでちょっと世界が黄色い)
家に帰ってくるとこの眼鏡で暮らしてます。


私の眼鏡ラインナップ。
一番奥の物は度も合わなくなってきたので処分対象です。

20201113 (2)

似たようなデザイン選んでるなぁ。
今回はレンズ大きめにしましたよ。



②手作り食の本

20201113 (3)

ころんの食べムラがひどいので買って読んでみた。
そして本とは関係なく、適当に簡単な手作り食にトライしてます。

え?なんで本を買ったかって?
んーーー、参考までに?( *´艸`)



③カメラのレンズ入れ

20201113 (4)

ずっと適当にしまってあったので、100均で買ってみた。


お味噌とか入れる容器らしい。
蓋が開けやすかったので採用( *´艸`)

20201113 (5)

シリカゲルも100均で買ったけど・・・こんなんじゃダメかな?



⑤来年の手帳

また鳥さんデザインで。

20201113 (6)


ここ数年はこの鳥さんで揃えてます。
まだ紙の手帳なの?とか言わないでね。
Googleのスケジュールも使ってみたけど、結局紙が一番なの!

20201113 (7)



以上でーす。
いつか話題がない時のネタにしようと思って撮っておいた写真たち。

くだらないお話しで申し訳ございません(^^;)


20201113.jpg

そうね、そう思うけど・・・。
とりあえずこれで今日を乗り切るのよ(;´∀`)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

コスモス畑で再会①

おはようございます!


やっとおでかけ記事スタートしまーす。

去る10月初めの週末、またまた滋賀県行ってきましたー!
(この前々週が箱館山でした。滋賀はいいところなのだ!)


集合は朝8時!
以前なら「早い~」と思ってたけど、最近では朝活の方が高速も空いてるし、帰りも早くていい!と気づいた我が家です。(誰?老化って言ったの!)


やってきたのは滋賀県にある、とあるコスモス畑です。

20201111①


ここでは黄色系のコスモスが植えられていました。

20201111 (10)②


こんなおうちがあって、メルヘン~♥そしてかわいい~♥

20201111nao③
(福詩ママ撮影)


ではここでメンバー紹介しちゃいましょう。
右から・・・チロマシュちゃん、福詩ちゃん、コノマハちゃんです。

20201111チロマシュ④
(チロマシュママ撮影)

チロマシュ家と会うのは2年前のハロウィンBBQ以来!
福詩家とは12月の名古屋以来だから10か月ぶり!
久しぶりに会えて嬉しかったよーーー(*^^*)

コノマハ家とは前々週にも会ったけど、何回会っても嬉しいよ!

ひとまずはこの4家族で攻めます。(←何を?)



この日は雨上がりで蒸し暑かったのよ。
マスクで眼鏡が曇って曇って・・・。
だからピンボケ量産?いや、腕と老眼のせいだな。


先に集合写真を撮るべく、スタンバイ中・・・を練習で撮る。
お、ちゃんと背景ボケしてるね。(この日はもやーん設定は封印!)

20201111 (2)⑤


で、ぱちり☆(←まるで自分が撮ったかのような言い方!)
はい、かわいい~♥
左方面の隙間は見なかったことに・・・(笑)

20201111nao (2)⑥
(福詩ママ撮影)



その後は各自、自由行動だよー。

で、ニューカメラでお出かけ2回目の私・・・。
結構うまく撮れてるんじゃない?

20201111 (4)⑧


なーんて。
実際はこんなに暗く撮れててね・・・。(曇天だったし)
上の写真は編集時に明るく加工してます。

20201111 (5)⑨


暗く写るのを、カメラではどうにも修正できない私。
でも加工するズルを覚えたので、以降の写真は全部ズルです( *´艸`)


みなさんは撮ったまんまであんなキレイな写真なの??
それとも多少は加工してるの?教えて~!!



お友達のブログ&インスタ
☆コノ&マハロちゃん⇒「コノたんといっしょ
☆チロル&マシューちゃん⇒「☆☆☆



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

ころんの悪行

おはようございます!


ころん2歳の誕生日に、たくさんのおめでとうをありがとうございました!

もこを想い出して泣いてくださった方もありがとうございました。
今日の月命日に帰ってきてくれるといいなぁ・・・。

インスタも含め、お返事ちょっとお待ちくださいねーー。


ころんには小さなケーキをあげたりしたのですが、まだ写真編集ができていないので、今日は別の話題をお送りします(^^;)


題して「ころんの悪行」です。

ころんはいろんな物をかじって破壊する困ったちゃんです。

20201109 (8)

へぇ~、おかさんは証拠写真を撮ってるのだぞ!!


まずこういったタオル類は序の口です。
靴下も大好物です。

20201109 (13)



おとさんのリュックの紐も毎回餌食です。

20201109 (10)



パピー時代にコノマハ家から頂いたかわいいおもちゃ。
ずっと温存してたけど・・・。

20201109 (6)


ほんの15分で穴があきました(*_*)

20201109 (7)



本当にやめてほしいのはお布団類です。(去年の冬の事ですが)
角の紐を縛るやつ!ないと困るのよ!!

20201109 (1)



布団カバーのチャックは全部壊されてます。
うちの掛布団はみんなぱかぱかです。

20201109 (12)



敷布団カバーに至っては食べられてた(゚д゚)!
チャックはもちろん壊れてますよ。

20201109 (11)


寝てる時にやられるので気づいた時にはこうなってるのよねー。
私は起きたらパジャマのボタンがなくなってたこともあるし。


羽毛布団はカバーだけじゃなく、本体に穴を開けて羽毛が出て・・・。
先日リフォームに出してかなりの出費をしました(*_*)



やいやい、これでも白を切るかー?

20201109 (9)

あ、なんて悪い顔"(-""-)"



2歳になったころん、ちょっとは成長してるよね??
今年の冬はもう破壊行動をしないと信じたい。


ずっと温めてきたネタを誕生日にバラす鬼母でした(笑)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク