fc2ブログ
   
10
1
3
4
6
8
10
11
13
15
17
18
20
22
24
25
27
29
31
   

ころんのいろいろ

おはようございます!


10月はずっとおでかけ記事を書いてて・・・、
気づいたら日常の写真が余ってた。(←言い方!)

なので、今日はころんの写真消化です(^^;)
前にもこんなことあったような?

ころんのいろんな表情を楽しんで頂ければ幸いです。


20201102 (1)


20201102 (2)


20201102 (3)


20201102 (4)


20201102 (5)


トリミング直後かな?

20201102 (6)


20201102 (7)


20201102 (8)


20201102 (9)


20201102 (10)


20201102 (11)


以上! え、雑ですか?(笑)

ころんにもだんだん表情が出てきてるかなー。
アテレコのいい練習になったわ!(←やっぱり扱いが雑)




最近家族から「ケツがでかい!」と言われるころんさん。
確かにお尻がぽってりしてる・・・( *´艸`)

20201102 (12)

ころん、間もなく2歳・・・大きくなったなー。



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

Happy Halloween

おはようございます!


早くもあと数日で10月が終わります・・・早い(*_*)
でもまぁ、とりあえず Happy Halloween ってことで。

10月はもこのお供えもハロウィン風にしました!

20201030 (1)

100均だけどね(^^;)


写真のもこも秋っぽい服にしたよ。

20201030 (2)

もこ~、お菓子あげるから帰っておいで♥




さて、これはいつの写真だったか・・・?
10月の始めの頃に梨を買った時だと思います。

ころんに被せてみた( *´艸`)
ブロガー犬の宿命です。

20201030 (6)


あまりの仕打ちに(?)固まるころん。

20201030 (8)


あ、我に返った(;´∀`)

20201030 (7)


ころん、歯が出てるよ?

20201030 (10)


大丈夫!かわいいよ~!

20201030 (9)

ぷぷ、かわいいの意味分かるのかな?

もこは「かわいい」は自分の事って分かってたなぁ。
ころんの覚醒はいつ?





話しは変わりますが・・・、
みなさんはずっとマスクをしていて顔が痒くないですか?

私は口周りが痒くなってカッサカサになってしまって・・・。

で、よく皮膚科で出る「ヒルドイド」と同じ成分のクリームを買いました。
「ヒルマイルド」です。
これをマメに塗ってるとだいぶ痒みもマシかなー。

20201030 (3)


ついでにこんなのも発見!
「Carté(カルテ) ヒルドイド」シリーズ!!

ローションとかいろいろあったけど、オールインワンを買いました。

20201030 (4)


こんな感じで軽いつけ心地です。

20201030 (5)


痒みのあるとこにはヒルマイルド、顔全体にはヒルドイドオールインワン。
この冬はこれでしのごうと思います。

はぁ、早くマスクなしの生活に戻りたいなー。



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!⑪

おはようございます!


コキア畑の続きです。
違うコキア畑に移動して、また撮る!


まずは黒子さんがセッティング。
前まで私もこっちの人だったのに・・・。
いつの間にか撮影隊の一員になってる(^^;)

20201026みゆき (1)
(みゆきちさん撮影)


みんな、がんばれーー!
なになに?コキアがスカスカでやる気が出ない?
それなら・・・、

20201026みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)


ほら!
うめねぇちゃんの念力でコキアがボンっと増えたよ!

20201026うめ家 (6)
(うめねぇちゃん撮影)


なーんて、うめねぇちゃんのモリモリ加工です( *´艸`)サスガデス
こういう景色だったと記憶も上書きしておこう!

20201026うめ家 (7)
(うめねぇちゃん撮影)


小麦にバレないように(?)アベック風も撮ってみた。
あ、マハロんも入ってた。

20201026.jpg



それにしてもころんの老け方がひどいな。
一番のぴちぴちのハズなのに(^^;)

20201026うめ家 (1)
(うめねぇちゃん撮影)

とにもかくにも、みんな、モデルさんありがとう!



コキアから解放されて芝生で寛ぐうめ・・・。
なんだかいい感じだから載せておこう♥

20201026うめ家 (2)
(うめねぇちゃん撮影)


ここでうめねぇちゃんがお手洗いに行ったの。
それをじーと見てるうめ。健気だ・・・と思ったら。

20201026みゆき (3)
(みゆきちさん撮影)


コラ、長いとか言っちゃだめよ!
女子はうめさんみたいに簡単にできないのヨ!

20201026みゆき (4)
(みゆきちさん撮影)



じゃあ帰りますか、ってことで最後に集合写真をば。

20201026うめ家 (3)
(うめねぇちゃん撮影)


しかーし、括りつけ不可能な場所ではころんがダメで・・・。

20201026みゆき (5)
(みゆきちさん撮影)


はい、離脱!みんなごめん!

20201026みゆき (6)
(みゆきちさん撮影)


最後はお利口な3わんで♪(マハロん、よく耐えた!!)

20201026みゆき (7)
(みゆきちさん撮影)



今日も一日お疲れ様でしたー!

20201026うめ家 (4)
(うめねぇちゃん撮影)



我らは朝一番の9時から来て、2時ぐらいの下山でしたが・・・。
帰りのゴンドラから見たら、長蛇の列!!

20201026うめ家 (5)
(うめねぇちゃん撮影)

朝から行ってよかった!(高速も空いてたし!)


5時間ほどの滞在でしたが、いろいろてんこ盛りだった一日♪
うめ家&コノマハ家のみんな、久しぶりに会えて楽しかったでーす。
誘ってくれてありがとうね(#^.^#)


長々と続いたおでかけ記事、これにて終了でーす!
お付き合い頂きありがとうございました。




☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!⑩

おはようございます!


ランで走って撮って笑って満足した我ら。
じゃあ次はアレいってみる?


20201023うめ家 (1)
(うめねぇちゃん撮影)

そうよー、コキアだよ!
まだ青々としてるけど、これはこれでかわいいわね。


うめを探せクイズは全員正解だったよ。

20201023 (1)



コキアはまだ小さくてスカスカだったので・・・。
モリモリ感を出すのは難しかったです。


ここでの私のベストショットはこのうめさん!
いい感じに背景ボケた!!(そしてもやーんじゃない!)

20201023 (2)



斜面とうめ。(意味不明)

20201023うめ家 (2)
(うめねぇちゃん撮影)



コノマハ姉妹も自然な感じでいい写真♪

20201023みゆき (1)
(みゆきちさん撮影)


これはコキアが迫ってくるような迫力があるね。
(コノたんの目つきのせい?ww)

20201023まこと (1)
(パパたん撮影)


斜面全体はこんな風景です。
もっと大きく育って全部赤かったらキレイだろうなー。

20201023 (3)




みんなが撮ってくれたころん特集~♥アリガトー

もやーんなころん。

20201023 (4)


うめねぇちゃん的ころん。(澄ましてるな)

20201023うめ家 (3)
(うめねぇちゃん撮影)


パパたん的ころん。

20201023まこと (2)
(パパたん撮影)


みゆきち的ころん。

20201023みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)

どのころんがお好みかしら?



コキアをよーーく見たら、所々に顔があったの。
箱館山の職員さん、遊び心ある~( *´艸`)

20201023うめ家 (4)
(うめねぇちゃん撮影)


当然、うめさんが呼ばれる(笑)

20201023 (5)

愛知県民の私としては「モリゾーとキッコロ」のキッコロに見える。
(愛・地球博のマスコットキャラです)

みなさんは何に見えてる?ぷぷ。


ところで、モリゾーとキッコロの名前の由来は、
「モリの木をキッたらコロすゾー」から来ているという噂が・・・。
本当なのだろうか??謎(゚д゚)!



コキア撮影が終わり、さぁどうする?って見渡して・・・。
お山の上まで登る気力はなかった我ら。

他にもコキア畑があったので、こんどはそっちへ移動でーす。
で、次回最終回かな( *´艸`)



☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!⑨

おはようございます!


さて、ランを楽しんだところで・・・。
誰もいなかったのでしゃぼん玉登場です!


吹くのはコノマハ家のパパたん。

20201021うめ家 (1)
(うめねぇちゃん撮影)


ころん、初めてだっけ?

20201021 (1)


しゃぼん玉、100均で購入したらしいのですが・・・。
玉一個一個が小さいやつだった(;´∀`)ドンマイ
こりゃパパたん、大変!!

でも娘たちが応援してます!
(マハロん、どっち見て言ってる?)

20201021みゆき (1)
(みゆきちさん撮影)


ころんはもちろん括り付け作戦。(もういい?)

20201021みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)


みんながかわいいのにしゃぼん玉が写ってない残念my写真(^^;)

20201021 (2)


しゃぼん玉きたよーー!
パパたん、酸欠注意だよーー!(笑)

20201021うめ家 (2)
(うめねぇちゃん撮影)


姉妹が横見ちゃったけどしゃぼん玉いっぱい。
キラキラでキレイだねー!

20201021うめ家 (3)
(うめねぇちゃん撮影)



しゃぼん玉の次は・・・。
さらなるアイテム、こたむぎママからもらったサングラス。
(ころんがずっと猫背だった、顔が重いの?)

20201021みゆき (4)
(みゆきちさん撮影)


みんなで何かコソコソ言ってるみたい(笑)
年上の二人はもう達観してる?

20201021みゆき (3)
(みゆきちさん撮影)



私は二人ずつも撮ったのだ。
ビシッと決まった姉妹。

20201021 (4)



こっちは・・・どうしてもお笑い(?)担当。

みゆきちさんはジャンレノと言ってたけど、私的に
うめは「探偵物語」の松田優作だな。(帽子も欲しいところ)

ころん、駄菓子屋というより意地悪ばーさんになってる(゚д゚)!

20201021 (3)


意外とすんなり撮れたサングラス隊でした♪
さぁ、気分転換できたし(ほんとか?)次行きましょー!



☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!⑧

おはようございます!


ランの続きです。

最近ランと言えば「進路妨害のマハロん」が有名です。(意味不明)
この日も絶好調だったマハロん。


スタート時点からやる気がみなぎるマハロん。

20201019みゆき (5)
(みゆきちさん撮影)


はい、安定のかぷー!

20201019みゆき (4)
(みゆきちさん撮影)


何度やってもコノたんに仕掛けます。

20201019うめ家 (5)
(うめねぇちゃん撮影)


お、コノたんがムッとしてるか?

20201019みゆき (6)
(みゆきちさん撮影)


かぷーの後の妨害もなかなかのものです。
これ、コノたんが「ぐしゃっ」ってなってない?

20201019みゆき (7)
(みゆきちさん撮影)


そして後は満足そうに走り去ります。
自分の前に走者がいるのが許せないのかな?(笑)

20201019うめ家 (4)
(うめねぇちゃん撮影)



ただね、こんな目にあっても案外コノたんは許しているようなの。
それとも諦め?ぷぷ。

20201019みゆき (8)
(みゆきちさん撮影)



そうなると気になるのは「3わんで走ったらどうなるのか?」です。
やってみました( *´艸`)

ころんにも容赦ないマハロんです。

20201019みゆき (1)
(みゆきちさん撮影)


どかーん!(かぷーなのか?)
ころんの唖然とした表情がツボる(*'▽')

20201019みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)


そこそこ脚の早いころん、逃げ切れた・・・かな?(記憶喪失)

20201019みゆき (3)
(みゆきちさん撮影)

これ、ずっと旦那の手が固まってるのも笑える。

みゆきちさんは「ころろんの身を案じて固まっておりました」って
書いてたケド、多分大笑いしてたと思うわ( *´艸`)ダイジョーブヨ!



そして、さぁ見よ!マハロんのこの満足気な顔!!
あ、天の声(もこ)がお礼言ってます。

20201019 (1)



ちょっとだけ世間に揉まれたころんでした。
よき経験だね、マハロんに感謝!(←ひどい母)

20201019 (2)



あれ?うめはどこ行った?
うめさんは女子に絡まれないように一人ランしてました♪カシコイ

20201019みゆき
(みゆきちさん撮影)



はっ(゚д゚)!しまった。
あんまり面白くてマハロんをイジりまくってしまった・・・。
えっと、マハロんは普段はお利口なかわいい子ですよ!(一応フォロー)
でも書いててとても楽しかったです。
マハロ~ん、ありがとう(^^)/



☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!⑦

おはようございます!


お山記事が続いていますが・・・、
ネタが少ない我が家なので引っ張らせていただきます( *´艸`)



建物の陰で(?)持参したお昼ご飯を食べた我ら。
写真は一枚もないという・・・(笑)


お腹も満たされたので、さぁランで遊びましょう!!
小型犬と大型犬はエリアが分かれていて安心。

20201016うめ家 (9)
(うめねぇちゃん撮影)


早速軽やかに走るマハロん!
マハロんにはランが似合うね(^^)/

20201016みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)


コノたんもこの笑顔!

20201019みゆき (9)
(みゆきちさん撮影)


カメラマンから指示が出るうめ。

20201016みゆき (1)
(みゆきちさん撮影)


伏せして号令を待つうめ。

20201016うめ家
(うめねぇちゃん撮影)


どすどす走る愛らしい 子熊 うめ。

20201016うめ家 (1)
(うめねぇちゃん撮影)


おっ!跳んだ!

20201016みゆき (3)
(みゆきちさん撮影)


ころんもちょっと跳んだ!

20201016うめ家 (2)
(うめねぇちゃん撮影)


着地で怪獣みたいな顔してた(^^;)

20201016うめ家 (3)
(うめねぇちゃん撮影)



ランの合間にはおやつパーティー♪
にぃちゃんを見上げるうめが健気・・・。

20201016うめ家 (5)
(うめねぇちゃん撮影)


ころん、立ち上がるな!!

20201016 (1)


そして女子の圧に負けたうめはそっと姿を消したのであります。
うめさん、いつもごめんよ。

20201016 (2)




さて、無邪気なお子様ころん。
コノマハ姉妹のランを邪魔しております。

20201016うめ家 (7)
(うめねぇちゃん撮影)


パパたんは笑顔で許してくれてます。(←多分)

20201016うめ家 (6)
(うめねぇちゃん撮影)


やっと気づいて駆け寄ってきた・・・。
コノマハ姉妹、ごめんね。
でもこのころんがうさぎの様で激カワなんですけどーーー!

20201016うめ家 (8)
(うめねぇちゃん撮影)



余談ですが、この日がNEWカメラで初お出かけだった私。
機能を覚えられないので取説持参。
小心者なので適当にいじるとかできんのよ~(;´∀`)

で、うめねぇちゃんに撮られる(笑)

20201016うめ家 (4)
(うめねぇちゃん撮影)


せっかく調べて連写機能を使ったのに、ピントがどこに合ってるか
わかんなくて、ランの写真はほぼ全滅いたしました。チャンチャン。


コノマハ姉妹の写真が少なくなーい?と思った?
ふふふ、次回に続きます( *´艸`)




☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!⑥

おはようございます!


「びわ湖の見える丘」を後にし、お山を散策です。
すると紫のお花畑発見!!


しばらく私のもやーん設定をお楽しみください♪

20201014 (2)

これは何の花か?となった我らですが、おそらく「紫のサルビア」で
あろう、ということで決着(笑)


紫がもやーんとなってこれはこれでよくない?

20201014 (3)


このコノたんの顔がかわいい~♥(小さくてすみません)

20201014 (4)


何か文句言ってる子。

20201014 (5)

そうよ、変えるの面倒なのよ。


珍しく自分の写真だけでがんばろうかと思ったけど・・・。
やっぱキレイな写真も載せたいし( *´艸`)


メルヘンなうめ!かわいいー。

20201014みゆき (1)
(みゆきちさん撮影)


ほんのちょっと舌チョロ~。

20201014みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)


必死で目を開けようとしてるマハロんがツボる(*‘∀‘)

20201014うめ家 (1)
(うめねぇちゃん撮影)


ぺろーんなころん。
トリミングを翌週に控え、かなりもさってたころん。
でもタレ目に見えてかわいい(*'▽')

20201014うめ家 (2)
(うめねぇちゃん撮影)



ここはちょっと蜂が多かったなー。
蜂を避けつつ、いい場所をうめにぃちゃんに見つけてもらって撮りました。

にぃちゃん、ロケハンみたいになってきた(笑)



後はぶらぶらと展望台まで歩いて、いい風に当たりました( *´艸`)

ちらっと見たら マリモ コキアだ!
これは後のお楽しみだな。

20201014 (6)


この日、日陰は本当に気持ちよかった!
でも日差しは暑くてね・・・私は半袖で暑い暑いって言ってました。
誰?更年期って言ったの!(←被害妄想)


あ、そうそうひまわりはもうこんな悲惨な状態でした(*_*)

20201014 (7)




さぁ、そろそろお昼ご飯にしよっか。

20201014 (1)


各自お弁当持参です。(お手製弁当はうめ家だけですけどね)



☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!⑤

おはようございます!


さぁ、虹のカーテンを後にした我ら・・・。
当然また風鈴のよし小道を通ります。

で、こっち側からも撮る( *´艸`)


うめさんをリフティング・・・重そう。(←かなり失礼)

20201012うめ家 (1)
(うめねぇちゃん撮影)


やっぱベンチで(^^;)

20201012うめ家 (2)
(うめねぇちゃん撮影)


この頃には人もいっぱいだったね。

20201012みゆき
(みゆきちさん撮影)


さくさく撮るよー!
うん、マハロんも上手( *´艸`)
この時通りすがりのお兄さんに「ぬいぐるみかと思った!」って
言われたんだよー。すごいすごい!

20201012みゆき (1)
(みゆきちさん撮影)


って、こっちはおかしな顔してる、ぷぷ。
眩しかったかな?
コノたんは安定の笑顔だね♪

20201012うめ家 (3)
(うめねぇちゃん撮影)


ころんも括り付け作戦でOK!

20201012うめ家 (4)
(うめねぇちゃん撮影)


この日のねぇちゃんはお団子だったの。何かプロっぽくない?
(私の勝手なイメージです)

20201012みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)


日差しがあると、この風鈴が地面に写って・・・。

20201012みゆき (3)
(みゆきちさん撮影)


まぁきれい♥
そしてうめさんお利口♥

20201012うめ家 (5)
(うめねぇちゃん撮影)



そんなこんなで風鈴を堪能したので次に進みまーす!

20201012.jpg



☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ






余談ですが・・・我が家のドライヤーが急に壊れました。
変な音がするなーと思ったらあれよあれよという間に止まったわ。

うちにはくせっ毛な私と年頃のJKもこ姉がいるからね。
大慌てでポチりましたよ!

202201012 (1)

うーん、ほぼ一緒。

どうでもいい話ですが、私は風量は「ターボ」一択で使ってたんです。
それが最後は「セット」で整えた方が仕上がりがいいことに気づいた。
・・・え?今更ですか?



備忘録として品番を記録しておきます。
旧が「EH-NA97」。

202201012 (2)


新が「EH-NA9B」。

202201012 (3)


品番似てるし、後継機なのかな。
だいたい同じ機能がついていたのでこれでOKです。


前に壊れたのは2016年1月で、その時6年で壊れたって書いてあった。
(その時のブログ⇒☆☆☆ 若いもこともこ姉がいます♪


今回は4年8か月かー、短い命だったなぁ(*_*)
もこ姉が年頃になって使用頻度が上がったから、ということにしておこう。



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

お山で再会!④

おはようございます!


虹のカーテン・番外編?
うめ家がなにやら楽しそうです。

20201009みゆき
(みゆきちさん撮影)


裏から見ると・・・。
背もたれの穴にマズルを突っ込む 子熊 うめ!
チラッと見える白い歯が笑える。

20201009みゆき (2)
(みゆきちさん撮影)

うちの旦那が言うには、ボンバヘッが「ぎゅうー」と穴にはまって
いって笑えたらしいです。



そんなおっさんずも記念に載せておこう。
このツーショット・・・デジャヴ( *´艸`) ⇒☆☆☆

20201009みゆき (6)
(みゆきちさん撮影)



あっ、ころんがにぃちゃんに捕獲されてる!

20201009 (1)


すると・・・ちゅーー♥

20201009 (2)

なーーんて、完全にやらせですけどね(;´∀`)
ころんは口笛を吹けばちゅーというかべろんちょしてきます。
よろしかったらいつかお試し下さい(笑)


やらせでもちょっと照れてるころん( *´艸`)
すべてファンタジックフォーカスで撮ってみました♥

20201009 (3)



写真をジロジロ見てたらこっちでもちゅー発見!
小麦ーー、またうめが浮気してるぞー!

20201009みゆき (3)
(みゆきちさん撮影)



さてさて、喉も乾いたので映えるドリンク買ってみました。
あら、涼しげで美味しそう♪

20201009.jpg


うめとドリンク(*^^*)

20201009 (4)



そんなこんなで「びわ湖のみえる丘」を楽しんだ我ら。

20201009 (5)

コノたんから催促されたし、次行こうかな。
(さぁじゃなくて、ほなだったな)

↑ このコノたんの重心の低い感じがかわいい♥(←失礼)



☆うめさんのブログ⇒「うめの花咲く
☆コノマハ姉妹のブログ⇒「コノたんといっしょ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク