fc2ブログ
   
05
2
4
6
8
10
11
12
14
16
17
19
21
23
24
26
27
28
29
31
   

大事な日々④

おはようございます!


毎日お友達からでっかい元気玉をもらってるもこ。アリガトウネー。
1日に新しい薬をもらってから嘔吐・下痢に関しては落ち着いてます。

ただ、足腰が立たず、昨日からほぼ寝たきりです。
ステロイドの副作用でふらつくかもと言われてるので、その影響?

心配は尽きませんが病院も休みだしね。
どうしても不安になったら電話してみようと思います。


私はもこが動かないのをいいことにママミングに励んでます。
シャンプーもままならず、結構汚れているのでね。

でも寝てるから左右のバランスとかバラバラ(^^;)
ドンマイ、もこ!(←おい!)





今日は4月23日の写真です。

顎のズレが大きくなっていつも笑ってるように見えるもこ。

20200506 (1)


優しい微笑みにも見える・・・かわゆ♥

20200506 (2)


寝てても舌が出てます(^^;)

20200506 (3)


24日も似たような感じ。

20200506 (4)


いい夢を見てる・・・と思いたい私( ;∀;)

20200506 (5)



もこの心配ばかりもしていられない我が家。
ころんもフィラリア検査の時に血液検査しました。

超優秀~♪
こんな検査結果、久しぶりに見たわ(^^;)

でも名前が「コロン」なのが気に入らんなぁ。
正式には「ころん」なのに・・・。

20200506 (6)


と思ったらこっちは合ってた( ゚Д゚)ドウイウコト?

20200506 (7)

ヘモグロビン量とヘマトクリット値が少し高いが問題ないとのこと。
血小板数が低いのは「採血時に血液が凝固したためで、顕微鏡下では十分なので問題ない。」とのこと。
へぇ~、そんなんだ。よかった。


ころんは見た目のまんま元気です!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

大事な日々③

おはようございます!


意外とブログ更新ができてる~。(予約投稿ですけどね)

これは4月21日です。
こんな具合に常にぼってりと寝てます。

20200504 (1)


目ヤニもすごくて、これをどうしても取りたい私・・・。
最近私が近づくと逃げて行きます(>_<)

20200504 (2)


もうころんなんかどうでもいいらしく、接近して寝ても怒りません。

20200504 (3)


これは22日・・・大して変化はないですね。

20200504 (4)


それにしても、ころんが長い!

20200504 (6)






ここのところ皮下点滴を毎日していたのですが、4月30日の夜にお腹に水が溜まってるのに気づき、翌5月1日、病院に行きました。

今病院もコロナ対策が取られていて、先生の指名ができません。
でも奇跡的に診てほしかったN先生に当たりました!!

そこでいろいろと話しをしました。
たくさん説明もしてくれました。
・・・先週の先生とは大違いだ( ゚Д゚)

先週は状態と血液検査の結果を見て、「打つ手なし」って感じだったの。
薬も点滴もそのままで、あんまり説明もなかったしなぁ。ブツブツ
いい病院なんですが、やっぱり先生個人の差は出ますね(^^;)

今回のN先生は「腎臓が末期なのは変えられないけど、今できることをサポートしたいと思います」って言ってくれて嬉しかった~。

で、いろいろ相談し、まず点滴の量を減らすことに。(250㎖→150㎖)

他には嘔吐・下痢が続いているので腸の炎症を止めることを優先するということで新しい薬も追加されました。

エコー検査をしたらむくんでいるらしく、胃壁が分厚くなってた!
これじゃあ栄養も吸収できないって(>_<)
胸水は溜まっていないそうです。

もっといろいろ聞いたんだけどね・・・どんどん記憶が薄れるのー。
診察後に待合室ですぐメモするけど、その時点でだいぶ忘れてるわ。

その後のもこは、症状が落ち着いたのか状態は安定しています。
昨日はほぼ嘔吐なし、下痢もなし。(うんにょ自体してないけど)

これでもこの負担が少しでも軽くなりますように!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

大事な日々②

おはようございます!


5月ですね、みなさんは連休どうなりました?

うちの旦那は4月半ばからずっと在宅勤務だったのですが、25日から早々に連休に突入しました!
5月6日までの12連休ですよ。
その代わり7月の夏休みはなしだそうです(^^;)

私はカレンダー通りですが、今は交代で出勤してるので28日の出勤を最後に連休に入りました。

鬱陶しいぐらいもこと一緒にいられる!
でも寝てる時に触ると本当に鬱陶しそうな顔されるから注意(笑)

ちなみにもこ姉は連休明けからリモート(Zoom)で授業するそうです。
画面はスマホ・・・ちっちゃいー(>_<)
せめてタブレットがあればねー・・・いや、絶対買わんよ!!




で、今日もなんてことはない日のお話し。
これも前回と同じ4月18日の写真です。


この日のころん、なんだかかわいいわ♥

20200502 (1)


もこ・・・そんなに目をむいて驚かなくても(^^;)

20200502 (2)


まぁまぁ。
ころんもかわいい顔してると思うよ?

20200502 (5)


ころんは無関心・・・ぷぷ。

20200502 (7)


対抗心を燃やすもこ。

20200502 (4)


キレイかと言われればマズルなんてゴテゴテでばっちい・・・。

20200502 (3)


あ、怒った?老けないで~(>_<)←こんな時でもふざける飼い主。

20200502 (6)


なんて・・・実際のところ私と旦那はもこがどストライクなんです。
だからどんなにもさってても顎がズレててもかわいくて仕方ない!
最初の子って特別だしね(*'▽')

ちなみにもこ姉はころん派です。
毎日「なんてかわいいの~」って母性ホルモン出しまくりです。

・・・ころんはどうでもいいみたいだけどね!

20200502 (8)

あ、もちろんころんも愛おしい存在ですよー!
今は辛い毎日の中で本当に癒しになってくれてます。
ころん、うちの子になってくれてありがとねー(#^.^#)




余談ですが、前回ブレンダーを買ったと書きました。
使ってみて楽なのですが、思ったより粒が残ってシリンジで吸えない!

そこで今度はこんなの買ってきた!

20200502 (9)

すり鉢と大きいシリンジです。

すり鉢を使うと理想の滑らかさになった・・・。
むむ、ブレンダーを買った意味は??

それとシリンジ・・・。
本体が大きくても吸い口の大きさは変わらないという結果。
(左がずっと使ってるやつ)

20200502 (10)

ホムセンで見てた時も「大きいか?変わらんくない?」と思ったけどね。
測ったらどっちも2mmでした(^^;)

根元から切ったら多少大きくなるかなと思って買ったけど、すり鉢のおかげで元のシリンジで大丈夫になりました!

気持ちが焦っているので無駄な買い物が多いわぁ。
ドンマイ私!



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2018年3月慢性腎臓病発症
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
2023年11月アジソン病発症
人見知りで甘えん坊。
そして超ビビりさん。
病気に負けないぞ!

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク