2020.04.10
面会の日
おはようございます!
生麦さんの服を着たころんに似合ってるのお言葉をありがとーー!
私ったらリンクを貼るの忘れてたわ(^^;)ごめんなさい!
改めまして生麦さんのブログはこちらです。⇒☆☆☆
さて、写真のストックもなくなり予約投稿が終わってしまいました。
なんせ写真を撮っていないからね~(^^;)
ということでリアルタイム(でもちょっと過去)な記事になります。
ご存知の通り、もこが3月28日から4月2日まで入院しました。
(入院に至った経緯はこちらの記事で⇒☆☆☆)
29日、もこ姉も伴って面会に行った時のことを追記します。
始めて入った入院室。
結構たくさんのケージがあって、何頭も入院してました。
もこ、28日のご飯は「少し」って書いてあるね。
これを点滴してました。
こんな機械につながれて常に点滴状態です。
大量のおしっこをしたらしく、体が濡れてちりっちり!
おむつされてました(笑)
私たちが行った時、ちょうどご飯食べてまして・・・。
休憩しながらも完食♥食べてると安心するわ~。
ご飯も食べてまったりしたところで、もこからの質問。
うっ、いや、その、えっと・・・どうかなぁ。←シドロモドロ
マッサージで誤魔化す飼い主。
エリカラで首がかゆいでしょー?
するとうとうとし始めるもこ。
よく眠れてなかったのかな・・・?
なんせ斜め下の子(ビーグルさんかな?)の吠える声がうるさいのなんの。
看護師さんからの説明も聞こえない程でしたよ?
この日は日曜日で病院は休診日でした。
なのにもこの主治医のS先生がわざわざ来てくださってました!
S先生は自分の診察日じゃなくてももこを診てくれることも多々あります。
こうやって親身になって診てもらえることに感謝しかありません。
転院してよかったー!(え?すっかり転院決定?)
一時間ほど面会させてもらって・・・さぁ帰ろうかな。
もこ、ごめん、もうちょっと我慢して?
納得のいかないもこ、吠える?( *´艸`)
なんて冗談はさておき、置いていかれたくなくて体をすり寄せてくるもこがかわいそうだったなぁ。
夜中とか一人でどう思ってるんだろう。
周りのわんこと愚痴ってたらいいのに(^^;)
後ろ髪を引かれる思いで病院を後にした我ら。
もこに悪いと思いつつ、ちょっと息抜きしてきました。
そのお話はまた次回( *´艸`)
もこが入院する少し前。
もこが食べれる物があったら・・・とフードやトリーツを送ってくれたのは「コノたんといっしょ」のみゆきちさん♥
人間のおやつまで!ありがとうございます~。
このフード、とても小粒なの。
味変とかトッピングにしてもいいかも!
これはトリーツなんだけど、不思議な物体(笑)
一瞬わらび餅かと思ったわー。
せっかく頂いたのに直後にもこが入院してしまい・・・。
今はころんのご飯にトッピングさせてもらってまーす!
みゆきちさん、お気遣いありがとうございます!
ころんがせっせと食べてるよ( *´艸`)
膵炎が落ち着いたらもこにもあげてみるね!
♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥