fc2ブログ
   
01
1
2
3
4
7
9
11
14
16
18
19
21
23
25
26
28
30
   

我が家の修繕

おはようございます!


ちょっと前に洗面所の引き戸を直したお話しを書きました。
実はもう一箇所、リビングのドアノブが気になっていた私。
レバーが斜めに傾いたまま元に戻らなくなってたんです!
(写真は修繕後です)

20200131 (5)

ネジを締めたりして修理を試みたことはあったのですが、全然直らなかったやつ。
旦那も同じことを思っていたようで・・・分解されました(^^;)

20200131 (2)

へぇーこんな部品で成り立ってるんだ。

20200131.jpg

で、丸で囲った部品さえ取り換えれば直りそう!と判明。
うちの近くの大きなホムセン、カーマで物色。
(前回カーマは全国区じゃないと判明。)

形状を見ると全く同じのがない感じ。
店員さんに聞いたりして同じメーカーの近い品番をAmazonでぽち!

20200131 (3)

ところが!一部の形状が違っててハマらない(^^;)
微妙な品番の違いにはやっぱ意味があったのね。

で、旦那がその会社に問い合わせたら、もう廃番で作ってないとのこと。
えー、そんなぁ( ゚Д゚)

仕方がないのであまり開け閉めしない部屋のノブを外して使ってます。

こういうの困りますよねー、どうすりゃいいの?
やすりで削ってみるか?(+_+)




そんな人間の嘆きとは無関係な姉妹。

20200131 (4)

あー、ころんがまた靴下に穴開けてるわ( ゚Д゚)



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

黄色の世界③

おはようございます!


次に現れたお友達・・・それは?


はい!ディスク大好きラブちゃんです♪
ラーちゃんと会うのは前年のアンカレハロウィンBBQ以来だね!
でもIGで見てるから大丈夫!(何が?)

20200129ロキ家 (4)
(ゆっきーさん撮影)


実は天くんもラーちゃんも全くの偶然ではなく・・・。
近くのカフェでイベントがあって、福詩ちゃんがここにいると知って来てくれたみたい♪
さっすがー、福詩ちゃん顔が広い!(ママの方か?)



じゃあ一緒に撮りましょう!

黄色できらきらな写真・・・もこかわいい♥(親ばか!)

20200129nao (3)
(福詩ママ撮影)



ころんは台がないと撮れない(^^;)

20200129nao (4)
(福詩ママ撮影)



ぴったんこがたまらんね~。

20200129nao (5)
(福詩ママ撮影)



ラーちゃん、凛々しい( *´艸`)

20200129ロキ家 (2)
(ゆっきーさん撮影)



ロキくんと黄色とかオレンジは映える!

20200129ロキ家
(ゆっきーさん撮影)



落ち葉がいい感じに降ってる・・・?

20200129nao.jpg
(福詩ママ撮影)


な訳はなく、福詩パパのがんばりです。
しかし私の写真は暗くてひどいな( ;∀;)

20200129 (2)



ころんが3Dみたいに見える一枚!

20200129ふじ君
(ラーちゃんパパ撮影)



こーんなに接近して撮ってくれてた!

20200129.jpg




わんこたちはもうお疲れかしら?
あれ?後半、天くんのソロ写真がないわ(>_<)

20200129ロキ家 (3)
(ゆっきーさん撮影)



じゃあみんなで記念の集合写真ね!
ころんは平地が無理なので籠INです。(もこは巻き添え)

20200129nao (6)
(福詩ママ撮影)



ちょっと配置を替えて。
おーい、ロキくん!

20200129nao (7)
(福詩ママ撮影)



これ、光が入ってとても素敵!

20200129ふじ君 (2)
(ラーちゃんパパ撮影)



この日のオチはこれだな。
押されるロキ & 耳が跳ねてる天 & 進撃の巨人もこ!(笑)
パッと見た時にもこのデカさに目を疑ったわ。

20200129nao (2)
(福詩ママ撮影)



さぁ楽しかったイチョウ撮影会もこれにてお開きです。
誘ってくれて、素敵写真撮ってくれてありがとう!


天くん、ラーちゃん、また会おうね!
福詩ちゃん、ロキくん、また翌月ね!(笑)


この後銀杏臭いってなって、みなさん必死で靴の裏を拭いたそうな。
我が家・・・気にせず乗ってたわ(^^;)
しかもそんなに臭わなかったと思うけど・・・。(鼻が悪い?)



そして帰り道にミラクルが!
二人でドライブベッドに入って寝てる~♪

20200129 (1)

ころんはすっかり夢の中。
もこももう限界だね。

20200129 (3)

ゆっくりお休みーー!!



☆福詩ちゃんのブログ⇒「トイプー☆福さん詩さん参りましょ♪
☆ロキくんのブログ⇒「◇ロキに夢中◇
☆天くんのIG⇒☆☆☆☆☆☆
☆ラブちゃんのIG⇒☆☆☆☆☆☆



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

黄色の世界②

おはようございます!


後回しにしてしまいましたが、この日ご一緒してくれたお友達です!


ご存じ、滋賀から福詩ちゃん♥

20200127 (2)



地元(?)岐阜のロキくん♥

20200127 (1)



ランチの後に移動したのは、岐阜城近くの雄日ヶ丘公園!
みんなでいいポジションを探していたら・・・。

20200127ロキ家 (5)
(ゆっきーさん撮影)



まさかの天くん!!

20200127 (3)

天くんはいろんな人のブログに出てくるから、もちろん私も存じておりますよ!
しかも耳フェチの私にはたまらんイケワン♥
ホント言うとイベントでも何度かお見かけしてるんだ・・・。
でも声かける勇気がなかったから、この日会えて大感激!

20200127 (4)

はぁ、かわいい( *´艸`)



ってことで、一緒にイチョウの木の下で撮影開始(*'▽')
すっごくキレイだけど実はすっごく臭い( ;∀;)

20200127ロキ家 (4)
(ゆっきーさん撮影)



そんな中でもころん姉妹、撮っていただきました!

20200127ロキ家
(ゆっきーさん撮影)



ちょっとずつ色合いとかボケ具合とか違うー!

20200127しげちゃん
(天くんパパ撮影)



どれも素敵でしょー( *´艸`)

20200127nao.jpg
(福詩ママ撮影)



だってこんなすごいカメラなんだもの・・・。
うちだけ相変わらずコンデジですんません(^^;)

20200127ロキ家 (3)
(ゆっきーさん撮影)



福詩ちゃん。
どんぐりチョーカーを再利用してくれてありがとう♪

20200127ロキ家 (2)
(ゆっきーさん撮影)



ロキくん。
ちょっとよそを見てるとこもいい!

20200127nao (3)
(福詩ママ撮影)



天くん。
優しい顔してるぅ♥(耳の構造が知りたい!)

20200127nao (2)
(福詩ママ撮影)



って撮ってたら・・・。
あれ?また知ってる子が来たよ?

次回に続く( *´艸`)



☆福詩ちゃんのブログ⇒「トイプー☆福さん詩さん参りましょ♪
☆ロキくんのブログ⇒「◇ロキに夢中◇
☆天くんのIG⇒☆☆☆☆☆☆


♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

黄色の世界①

おはようございます!


前回のカメラ・・・騙された人はたった二人でした~(笑)
やっぱおもちゃ感満載だったかな?
見事に騙されたお二人さんは素直な眼(まなこ)を持ってるってことで!



さて、今日からお出かけ記事でーす。
去る11月某日、お友達に誘われてお出かけしました♪
まずはランチねーってことで待ち合わせは「和カフェ 団栗」さん。

ここの「団栗弁当」がかわいいの(#^^#)

20200124 (1)

可愛い風呂敷で包まれた5段のお弁当ランチです。
5人全部違う色だった!

20200124 (2)

広げるよ~♥

20200124 (3)

①選べるメイン②お惣菜盛り③サラダ④黒米ごはん⑤自家製ミニ甘味とさらにお味噌汁も!

20200124 (4)

自家製ミニ甘味はわらび餅でした。
全部おいしかった~(*'▽')

わんこはテラス席のみOKです。
この日は暖かかったのでテラスでも大丈夫だったよ!

お腹がいっぱいになってのんびりしたいところだけど、今日の目的地へ移動しよっか!


20200124 (5)

車でぶーんと15分ぐらいだったかな?

20200124 (6)

落ち葉がいっぱいだねー。
ここで素敵写真を撮るのだ!(私以外のカメラマンがねww)

チラチラ写ってるけど、お友達紹介は次回に!






本編が短かったので別ネタを・・・。

我が家のマンション、2000年末に建ったのでかれこれ築19年。
ちょっとずつガタがきてまして(>_<)

先日は洗面所の扉がガタガタ言って動かなくなりました。
旦那が扉を外して見たところ、下部の部品がダメになってました。

20200124 (7)

オレンジ×白になってますが、本来全部オレンジだったらしい。
経年劣化でボロボロになってレールを滑らなくなってたのね。

20200124 (8)

どーしよう?と思ったんだけど、ちゃんと売ってるのねー。
近所のカーマにありました。

20200124 (9)

新品に付け替えたら超スムーズ!
もし扉(引き戸)が動かなくなったら参考にしてください( *´艸`)


あとリビングのドアノブもおバカになったのですが、そのお話しはまたいつか。



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

伸びるころん

おはようございます!


今日はどうってことない日常記事です。


うちのころん、たまに伸びます!

20200122 (1)

このまま前進してくるよ( *´艸`)

20200122 (2)

長野のでんすけ氏には及びませんが、面白いので載せてみた(笑)



それからどうでもいいお話。

これなーんだ?

20200122 (3)

え?

20200122 (4)

とうとう買ったの?

20200122 (5)

なんて・・・誰か騙された?
騙された人、手ぇ挙げて~(^^)/

人生初(だと思う)、自分の為にガチャガチャしてみた。

20200122 (6)

白いカメラだといいなーと思ったら出たのだ!!


せっかくなのでころんと撮ろう。

20200122 (7)

20200122 (8)

20200122 (9)

首の傾げ方がかわいかったので、カメラそっちのけで撮ってた(^^;)


で、このガチャはどーすりゃいいの?
ブログネタの為に300円投資したと思えばいい?



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

2019年家族旅行⑦

おはようございます!


さて、2019年秋の家族旅行もこれで最終回です。
アリキラちゃんとお別れして向かったのは南京町。
ここでお昼を食べようかなぁっていう計画でした。

ただ、この辺のコインパーキングはめちゃ高なんです( ;∀;)
だから事前にネットで調査して行ったのに・・・。
思ったより街がごちゃごちゃして人も多く、目指すコインパに辿り着けなかったというオチ。

もうぐるぐる回ってても仕方ないので、メリケンパークの駐車場に入れることにしました。
歩いてもそんなに遠くないしね。


そして戻って、やっと南京町。
とにかくすごい人!!(写真暗い!)

20200120 (1)



うろうろするには人が多すぎたのでさっさとお昼ご飯にしました。
「わんこOKダヨ~」って呼び込みしてたお店へ。

20200120 (2)



私はノンアル頂きまーす♥
・・・もこの視線が痛い( ゚Д゚)

20200120 (3)



私はフカヒレラーメン&点心セットみたいなのを頼みました。
量が多い( ;∀;)

20200120 (4)


お味は・・・(一応)フカヒレラーメンは美味しかったです。
その他はどんどん冷めていって、食べるのが遅い私には不向きだったわ。
もこ姉のジャージャー麵はおいしかったらしいので、麺類単品だったらよかったかも。



とにかくお腹はいっぱいになったので、少し歩きます。
帰りはアーケードの方を通って戻りました。
そっちは名古屋の大須商店街ととっても似てました。



さぁ、またメリケンパークへ戻るよー。

20200120 (5)



なんとかタワー。

20200120 (11)



なんとかホテル。

20200120 (10)



そしてやっぱコレ?
「BE KOBE」・・・でもすごい待ってる(>_<)

20200120 (7)



遠くから、雰囲気だけね( *´艸`)

20200120 (6)



だいぶお疲れのもこ。
普段はこんな抱っこされませんよ。

20200120 (8)



ころんは元気だけど、何かイベントやってて人が多かったのでカートイン。

20200120 (9)



そんなこんなで楽しかった淡路島・神戸旅行もこれで終わりです。
帰りはところどころで渋滞に巻き込まれながらも無事帰宅。
結局全行程運転してたおとさん、お疲れっす!


今回の旅行は行ってみたかった淡路島へ行き、会ってみたかったアリキラちゃんに会い、私としては大満足な旅行でした!

あとどれくらいもこ姉と一緒に旅行できるのかなー?
また人間3人+わんこ2ぴきでどこか行けたらいいな(*'▽')




追伸:アリキラママさんから「車で食べて!」って頂いたお土産!

20200120 (12)

かわいいパッケージとは裏腹に柿の種だ!!
いや~、中身もおしゃれだわ(*^^*)

20200120 (13)

神戸限定!
どの味もとってもおいしかった~♥

20200120 (14)

全部私一人で食べちゃった( *´艸`)
ありがとうございました!!




♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

2019年家族旅行⑥

おはようございます!


異人館通り散策を終え、ちょっとお茶でもしましょうか(*'▽')
で、テラス席が日影になってたタリーズコーヒーに。(日向は暑かった!)


おしゃれな飲み物が頼めない私はアイスコーヒー(^^;)
ガムシロ多め。

20200117 (1)



アリキラママさんはかわいいやつ♥

20200117 (2)



おしゃべりしながらキラリさんを観察♪(腹を隠してやれ?)

だって16歳なのにすっごい元気なんだもの。
その元気、みんなの憧れだよ~。
キラリさんはまだまだ幸せな日々を楽しまなくっちゃね!

20200117アリキラ (7)
(アリキラママさん撮影)


憧れのアプリコット多頭飼いを妄想する私・・・。
大きさも揃ってていい感じ!あぁ幸せ♥

20200117アリキラ (6)
(アリキラママさん撮影)


お姉さまに乗る失礼なもこ( ゚Д゚)
忍耐強いキラリさん。

20200117アリキラ (5)
(アリキラママさん撮影)


さらに踏みつける失礼なころん(;´∀`)
またまた耐えるキラリさん。

20200117アリキラ (4)
(アリキラママさん撮影)


それでもこんな優しい顔してる仏のキラリさん。
もこだったらとっくにブラック出てるよ(^^;)

20200117アリキラ (3)
(アリキラママさん撮影)


おとさんもキラリさんを堪能。

20200117 (5)



こっちはレッドチーム!
同じレッドでも色の系統が違うことを発見。

20200117 (6)



山賊女と束にされて抗議のアリアちゃん。

20200117 (4)



こんな顔してた( *´艸`)カワユ

20200117 (7)

あ、アリアちゃんがすごい勢いでワンコラしたのをばっちり目撃したわ!
リードがびーーーんってなってた(^^;)
キラリさんも一緒に行ったよね?
ここにも西のチンピラが?(福詩ピンチ!)



私がツボった写真。
①仰向けアリアちゃん・・・無抵抗なお顔がかわいい!

20200117 (8)



②だらーんなキラリさん・・・こんな格好でも寝てた!
 さすが、肝が据わってる。(違う?)

20200117 (3)



で、そんな楽しい時間はあっという間・・・( ;∀;)
そろそろお別れの時間です。
アリアちゃん、キラリさん、もころんに会いに来てくれてありがとうね!

20200117アリキラ (2)
(アリキラママさん撮影)


アリキラママさん、お忙しい中、時間を作って頂いてありがとうございました!
お会いできて本当に嬉しかったです(*'▽')
(写真もいっぱい使わせていただきました!)

素敵な街神戸で、素敵なアリキラ一家に会えて、この旅行一番の楽しい思い出ができた私です♪

20200117アリキラ (1)
(アリキラママさん撮影)


この後駐車場まで一緒にお散歩してさようならしました。
(名残惜しい・・・)
そして我が家は次の目的地へ向かいます。


☆アリキラちゃんのブログ⇒「トイプー アリアとキラリ



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

2019年家族旅行⑤

おはようございます!


ホテルで二部屋に分かれてぐっすり眠った我が家。
朝ご飯は1階のレストランで飲み物とパンを頂けます。
わんこNGなので順番に食べました。
(部屋に運んで食べてもOKです)


チェックアウトして、さぁこの日のお楽しみ、お友達に会いに行くよー。


待ち合わせは「スターバックス・コーヒー 神戸北野異人館店」。
これがスタバ?って思うぐらいオシャレ店。

20200115 (1)

「へー」「すごーい」って田舎者丸出しで写真撮ってたら、坂を登ってくる見慣れたわんこが♥


誰だか分かる??

20200115 (2)


ブログ「トイプー アリアとキラリ」のアリキラちゃんですよ!!
せっかくの写真なのにダメなうちの子( ;∀;)

20200115 (3)


もこだけなら何とか・・・。
キラリお姉さま、さすがの落ち着きです。

20200115アリキラ (12)
(アリキラママさん撮影)


ずっと会いたかったアリキラちゃん。
神戸に泊まると決めた時に思い切ってママさんにお願いしちゃった!
その節はありがとうございました~!



この日もいいお天気で汗ばむほど。

20200115アリキラ (9)
(アリキラママさん撮影)


せっかくの異人館、とりあえず撮る!
これは「風見鶏の館」です。

20200115アリキラ (11)
(アリキラママさん撮影)


中には入らずにね( *´艸`)

20200115アリキラ (10)
(アリキラママさん撮影)


ころん、ぼーっとすんな!

20200115アリキラ (8)
(アリキラママさん撮影)


キラリさん、菩薩の微笑み♥
アリアちゃんはちょっと人見知りしてた(*'▽')

20200115.jpg



ちょっと移動して異人館通りっていう感じの場所へ。
バスもかわいかったー。

20200115 (4)



うちの姉妹で。

20200115アリキラ (5)
(アリキラママさん撮影)


舌べろべろ。(ころん、顔!!)

20200115 (5)



ガオーな山賊と、はにかむお姫様みたいな一枚(笑)

20200115アリキラ (6)
(アリキラママさん撮影)


アリキラちゃんも!(抱っこはおとさんともこ姉で。)

20200115アリキラ (2)
(アリキラママさん撮影)


チューしててかわいいの♥

20200115アリキラ (4)
(アリキラママさん撮影)


キラリさんの白目がかわいい!
アリアちゃんも目がぱっちり♪

20200115アリキラ (3)
(アリキラママさん撮影)

キラリさんはもこと同じぐらいの体重だと思ってたんだけど・・・。
ちょっと増量しちゃったらしく、ずっしりしてたそうな。(←失礼)


それを撮ってるアリキラママさんを撮る私(笑)

20200115 (6)



そうそう、こないだpukuさんから「娘ちゃん、ぷーぺさんにそっくり」って言われたの。
え?顔出ししてないのに?と思ったら「後頭部が」って(笑)

でも実際に会ったことがある人はきっと顔もそっくりだと感じているハズ。
年々そっくりになっているらしい私と娘なのでした。
(本人同士は全く思ってない!)



こんな素敵な街並みを見ながらちょっと戻ります。

20200115 (7)

20200115アリキラ (1)
(アリキラママさん撮影)


じゃあちょっとお茶でも、ということで続きまーす。



♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

2019年家族旅行④

おはようございます!


今回の旅行、計画が遅かったようで淡路島内のホテルが取れず( ゚Д゚)
(わんこOKで大人3人ってなかなかないのね)

それなら淡路島観光は北部だけにして、神戸に寄ろうかってことに。
で、神戸と言えば「北の坂ホテル」一択な訳で・・・。

ここもトリプルの部屋はもう埋まってました(^^;)
ダメもとで「ツインにエキストラベッドは入らないか?」って聞いてみたの。

そしたらそういう設定はありませんでした。
その代わり「部屋が分かれるけどツインとセミダブルの二部屋ではどうですか?」って言ってもらえたのです。
もう選択の余地もないのでそうさせて頂きました。
(その節はありがとうございました)

部屋割り?
もちろん「もこ+おとさん」「ころん+私+もこ姉」です。


16時:神戸・北の坂ホテル着

神戸に入った途端に都会!
車もいっぱい、北野は道が狭い!!
ホテルの駐車場が分かりにくくて、私は降りて探しましたわ。

20200112 (23)
(画像お借りしました)


無事チェックイン。
女子にはパック、わんこにはおやつ or たまごちゃん。
うちは2ぴきともたまごちゃんにしました。

20200112 (1)


部屋の全景を撮ってなかった(^^;)
これはツインのお部屋で、二重ドアがついてます♪
お部屋はとてもキレイでわんこ臭とかなかったよ!

20200112 (2)


わんこグッズです。

20200112 (5)


ユニットバスもキレイ!

20200112 (3)


備え付けのドライヤーの風量では我慢できない私。
でかいドライヤーも貸してもらいました。

20200112 (4)


HPに書いてあった「ナイトガウン」がどんなのか不明でパジャマを持参したけど、これならいらなかったなぁ。
丈の長いパジャマって感じでした。(白×白で見にくくてすみません)

20200112 (6)




お部屋で少し休憩したら夕飯を食べに行くよー。
18時に予約を入れた「JOY」さん。
暗くて道を間違えたりしたけどなんとか到着。

20200112 (7)
(画像お借りしました)


ぺし家が全国行脚した時に使ってたお店( *´艸`)
思いっきり参考にさせてもらったよ。
店内もめっちゃオシャレ~。

20200112 (9)


お腹空いたねー?

20200112 (8)

君らは持参したカリカリね。


パスタのメニューがメインだったかな・・。(もう忘れつつある)

20200112 (11) 20200112 (12)

20200112 (13) 20200112 (10)

パスタがもっちもちでおいしかったのー!(私はビールもね)

でもここで大誤算が・・・。
私ったらパンケーキが消化できてなかったのか、食べてたらあっという間にお腹パンパンに!
泣く泣くもこ姉に食べてもらったわ。
完食したかったーーー。(ビールをやめろ?)


そんな様子を真っ直ぐな目で見てくるわんこたち。

20200112 (14)

いい子だけど。。。ごめんよ。


そうこうしてたらころんの目がもうショボショボ( *´艸`)
あ~、もうげ・ん・か・い!

20200112 (15)


はい、落ちた(*'▽')
この日のころん、かわいいな。(どういう意味?)

20200112 (16)


この日のお客さんはうちを含めて2組だけでした。
夜は予約のお客さんだけ受けてるみたいです。

もこ姉は神戸のおしゃれさにしきりと感心してました♪

20200112 (17)


そしてふと見たらもこが落ちてた(;´∀`)

20200112 (18)




入る時には見逃してたけど、撮影セットがあった!

20200112 (20)


撮ろう撮ろう!
もこ~♥

20200112 (21)


ころん~♥

20200112 (22)

写真が暗すぎて凹むわ(;´∀`)


何もかもおしゃれだったJOYさん。
トイレも写真が撮りたくなるほどでした!

20200112 (19)



またのんびり歩いてホテルに戻りましたが、もう街はクリスマスのイルミネーションでキレイだったなぁ。

この日はこれにてお休みなさーい!


♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

そうだ、お腹を温めよう!

おはようございます!


旅行記の途中ですが、週末だしちょっとリアルネタを挟みます。


ここ1週間ぐらいゆるいうんにょが多かったもこ。
寒い日にランへ行ったせいか、体重を増やそうとフードを増やしたせいか、はたまたウェットフードを増やしたせいか・・・。

原因は不明ですがとりあえず病院で整腸剤をもらってきました。


それとは別にお腹が冷えてるのかなぁと思って腹巻を編み編み(*'▽')
今回は輪編み針を使いました。ラクチンラクチン♪

20200112.jpg

はい、完成!

20200112 (3)

はい、装着~!

20200112 (4)

やだ!バカボンのパパじゃん( ゚Д゚)

20200112 (5)

あ、聞こえた?

大丈夫、おうちの中だけだから誰にも見られないし!←絶対ウソ
これでお腹温めたらいいうんにょになるかもよ?

20200112 (6)

・・・いいんだ( *´艸`)ププ
すぐに馴染んですっかりおっさんのように寛いでました♪


だがしかし、何がいけなかった??
色?(実際はくすんだピンクです)
二目ゴム編み?

間違いなくブロ友さんに笑われてるよね。
でもこんないいネタ、載せずにはいられない鬼母なのでした♥



ところで、最近の100均はすごいよ!
こんな輪編み針まで100円!
前に見つけて使う予定もないのに3本買ってた私。

20200112 (1)

手前のが腹巻編むのにジャストサイズでした!


あとね、これも見つけて買っておいた小さい針。(右の2本ね)
編んでる途中に目を落とした時の修正にいい長さなの。
これは2本入りで100円でした。

20200112 (2)

たまに100均に行ってはあれこれ買ってしまうのよねー。
でもきっとみんなそうだよね?ね?


明日からまた旅行記に戻りまーす!


♥よろしければ拍手ボタンからコメントお願いします♥

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク