fc2ブログ
   
09
1
3
5
7
8
10
12
14
15
16
19
21
22
23
26
28
29
   

琵琶湖BBQ&湖水浴⑤

おはようございます!


さぁ、いよいよゲーム大会ですよー!
考えてくれたうめねぇちゃん、ありがと(*^^*)


ルールは潔くうめブログからコピペ!(←ねぇちゃん、もらったよ!)


一回戦は『飼い主じゃなくても大丈夫?』ゲーム

ルール説明:東西2チームに分かれ、関東組のワンコを関西の飼い主が、
関西組みのワンコを関東の飼い主がリードを持って走るリレー形式(/∀\*)
先にゴールした東西どちらかのワンコチームが勝者☆

で、ゲームに夢中で写真がない!と思ったら・・・。
さすが、こたむぎママが撮ってくれてた~(*^^*)アリガト
(以下は全てこたむぎママ撮影)


まずは近場にいた人とわんこチェンジ!!
ころんはまぁ君だったんだ( *´艸`)

20190930小麦 (1)



写真から推測するに。。。うちの旦那は(多分)あんずくん。
もこはあんライママで、小麦ちゃんは福詩パパだね。

20190930小麦 (5)


こんなの発見。
小麦ちゃん?その人でいいの?(笑)

20190930小麦 (6)


じゃあスタートだよ!
恐らく第一走者だったこのコンビ・・・。
コノたん、踏ん張って断固拒否( *´艸`)ウシロアシガカワユ
小麦ちゃんもちょっと寄り道。

20190930小麦 (4)


戸惑うあんライパパと、爆笑して取り合わないうめねぇちゃん(笑)
あー小麦ちゃんはもうゴールしてるね。

20190930小麦 (3)


もはや第なん走者か不明けど、こっちも行かないロキくん(^^;)

20190930小麦 (2)


そんなこんなでざっくりと関東組のわんこの勝ち~!
関西組わんこもがんばったよ(^-^)

そして思う・・・。
我が子はちゃんと走ったのか?
私は誰のリードを持ったっけ?(多分空アラのどっちか!)
何もかも忘却の彼方です( ゚Д゚)


気を取り直して次のゲーム、いってみよう!
次回に続く・・・。



☆みんなのブログ






余談ですが・・・。
夏の終わりに思い出してこんなの買ってみた。

20190930 (1)


プレモル12缶で付いてくるこっちが欲しかったの。
「神泡サーバー」です。

20190930 (2)


こんな感じで装着するだけ。

20190930 (3)

20190930 (4)

乾電池はいるけど洗わなくていいし楽チン!(ここ重要!)
確かに細かーい泡が作れて美味しい気がする❤

普段は缶から直接飲んでる私・・・。
たまにグラスで飲むのもいいわね(^^♪



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

琵琶湖BBQ&湖水浴④

おはようございます!


話しが逸れていましたが琵琶湖オフ会に戻ります(^^;)
順不同ですが(←もう思いだせない)集合写真の巻!


福詩家とうめ家が道具をいっぱい積んできてくれたよ。
いつもありがとうね(*^^*)

20190906うめ家
(うめねぇちゃん撮影)



ワチャワチャとわんこを配置。

20190927小麦
(こたむぎママ撮影)



カメラ隊も準備完了。
奥で「まてまて」ってやってる二人のシンクロがすごい!
(誰?みゆきちさんとうめにぃちゃんか?)

20190927うアラ家
(くうがママ撮影)



15わん全員OKは難しい!(代表して福詩ママ撮影)
隠れちゃってるしぇり子・マハロん、ごめん。

20190927nao (2)



位置を変えてチャレンジ。
ん?アラレっちが見えない(^^;)

20190927nao.jpg



OKが出るまで、何度も脱走を繰り返すわんず連中。
脱走の様子を載せてやるーーー( *´艸`)
(以下6枚はすべてこたむぎママ撮影)

配置して飼い主がハケます。

20190927小麦 (1)

よーい、どん!

20190927小麦 (8)

①②あんライ兄弟、同時に離脱(笑)
マハロんがもう腰を浮かせてる!
ロキくんも下を見てチャンスをうかがってる?

20190927小麦 (6)

はい、③マハロん行った~。
同時に④ロキくんと⑤うめさんも!
え?うめよ、珍しくもう離脱?
あら?しぇり子がうずうずしてるぞ。

20190927小麦 (5)

これ見つけてめっちゃ笑った!
我慢できなくなったしぇり子があんさんの股の下に潜ってる(^^;)
むむ、小麦ちゃんの目つきが怪しい!

20190927小麦 (4)

⑥小麦ちゃん軽やかに離脱~。
と同時に⑦⑧あんしぇり姉妹もさよならー!
ずっと立ったまま迷っていたもこがそろそろヤバい。

20190927小麦 (3)

⑨もこ、意を決してジャンプ!
コノたん、ずっとその姿勢だね(^-^)


かくして最後まで残ったのは・・・モデル慣れした福詩ちゃんと、高くて降りられなかった空アラ兄弟、そして不動の女コノたんでしたー。
あ、ころんはリード括り付け作戦で動けないだけね(^^;)


こんな感じで何度もやり直して撮ってるんですよ~。
カメラ隊のみなさん、ありがとうございました!
そして何より、わんずたち、お疲れ様です(*^^*)


さぁ次は・・・ゲームだよね?



☆みんなのブログ



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

第11回わんだらけ②

おはようございます!


わんだらけ、続きです。


お昼休憩から戻って、空いてた試着台でまたモデルの訓練!
もこはなんだかんだでいい顔をくれるけど、ころんがねー。

20190926 (1)



こんなしょっぱい顔量産です。
もこもだんだん嫌になってきた?

20190926 (2)


最近のもこは勝手にどこかへ行くこともなくなり、手がふさがってるとこんな感じに放たれてます(^^;)

20190926 (3)




このころからにわか雨がパラつくようになってきました。
確かに午後は雨予報だったけど、そこはハズレんのかーい!

ザーッと降ってはすぐ止んでの繰り返し・・・。
あと、風がだんだん強くなって台風の接近を感じました。



蒸し暑くてお疲れのもこ店長(7歳)。
店長補佐おとさん(アラフィフ)のマッサージを受けてる図。

20190926 (4)



そんなこんなしてたら現れたのはきなこちゃん❤(IGはこちら→

20190926 (5)


ヨーキーちゃんってこんなにお目目が大きいの??

20190926 (6)

きなちゃんの飼い主は高校の同級生のきょーこちゃん。

前回のわんだらけで、これまた同じ高校であるこはるびより店主のMさんが来店したきょーこちゃんを発見!(私はなにしてた?帰った後かな?)
なんとグランルーのお客さんだったとはね~。
うーん、わんこの世界は意外と狭い!

私は卒業以来、うん十年ぶりの再会(^^;)
お互い「変わってないね!」ってことにして、再会を喜ぶ。
(いや実際きょーこちゃんは変わってなくてすぐ分かったよ)


さぁさぁ、せっかく会えたし一緒に撮ろう!
・・・ううう、ころん(^^;)

20190926 (10)


おーい、こっち見てくれ!(猫背だし!)

20190926 (11)


きなちゃんがしょっぱいころんを不思議そうに見てる(笑)

20190926 (9)


とうとう不満をぶつけるころん。
そして冷たい姉・・・ぷぷ。

20190926 (13)


ごめんね、きなちゃん。

20190926 (12)

きなちゃん、こんな姉妹だけどこれからよろしくね( *´艸`)



初めてのわんだらけですっかりお疲れのころん。
もう不満タラタラです。

20190926 (8)


もう上がっていいよーだって!
あ、起きた・・・でも老けてる(笑)

20190926 (7)


お礼を言って帰りましょうか?

20190926 (14)

ちゃっかり者の妹ころん、たいして働いてないくせに!
見習いにバイト代はないのだ( ゚Д゚)


ということで我が家はお先に失礼しました。
暑い中ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました!
そしてスタッフのみなさま、お疲れ様でした!




で、翌23日の第12回わんだらけ・・・。

20190918 (5)

強風が吹いたため、安全のために中止となりました。
残念ですが台風ともなると仕方ありませんよね・・・。

次回は12月開催だと思いますので期待しましょう!


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

第11回わんだらけ①

おはようございます!


オフ会記事の途中ですが、週末に開催されたわんだらけの様子から先にアップしたいと思います(*^^*)


第11回わんだらけ

20190918 (4)

9月22日(日)、この日は台風も近づいていて曇りのち雨の予報でした。
なので思いっきり曇り支度で出かけたら・・・超晴天!!ウソー
もう暑いのなんの。


今回もお手伝いのみの私(笑)ジャマトモイウ
そして「バイト見習い」のころんのデビュー戦!

20190924 (13)


ブース№155。

20190924 (14)


実は開始前に写真を撮り忘れたので、コレ後半の写真(^^;)

20190924 (15)


はい、頑張っていきましょう。

20190924 (16)



あ、その前に着任早々お仕事をしたころん。
「ころんは脚が長いからこれ着れるよねー」って新作のつなぎをモデル中。
今どきはオールインワンっていうのよね?
昭和な私はつなぎって言ったほうがしっくりくるのだ。

20190924 (1)


ん?もこでは着こなせないってこと?
まぁ、正解ですけど・・・(^^;)

20190924 (2)

SSでころんの胴の長さにピッタリサイズでした。
でも体型はそれぞれなので、そこはオーダー時に調整できますよ♪



ってことで9時になり開場となりました。
ここで大失敗・・・カメラをお店の中に置いてきてしまった私・・・。
あっという間に人でいっぱいとなり、もう入れなかった( ;∀;)

なので最初の一時間は写真なしです。
あの子やこの子ともご挨拶してたのになぁ。
ご紹介できず・・・すみません!


で、空いた頃カメラを取ってきて・・・さぁ撮るぞ!

ラテくんが戻ってきてくれた!
もこと色とかフォルムが似てるの❤

20190924 (3)


ロワっち。ラテくんと仲良しだねー。
いつもこんな写真でごめん・・・。

20190924 (4)


ロワっちはどこかで見たことある(笑)シャツ着てた!
このシャツかわいいー。人気のシャツだよね(^-^)

20190924 (5)




なーんてやってて11時過ぎ、「もうお腹すいたー」でお昼休憩。
人間は恒例のぞうめし屋さんで肉味噌ごはんをゲット!

あら店長さん。いつもの腎臓サポート食を召し上がれ♪

20190924 (6)


あ、文句言ってる・・・。
結局腎臓サポートは食べませんでした(^^;)

20190924 (7)




せっかくの海だし、ちょっとモデルの練習でもしますかー?
カバンに括り付ける作戦。
でもこの後引きずって逃げられました( ;∀;)

20190924 (8)

そうそう、しれっところんもチェッカーズ仲間入り。
青系か緑系にしたいと思ってて、この日現地調達。
「ミストグリーン」SSサイズでございます。



ならベンチならどうだ?

20190924 (9)


ころんはあっという間に離脱。
もこも座れないんかーい(^^;)

20190924 (10)


ころん・・・前途多難。(何か叫んでるし)

20190924 (11)


これがやっとでした(^^;)

20190924 (12)



じゃあ戻ってまた働こうかな。
もう一回だけ続きます!



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

琵琶湖BBQ&湖水浴③

おはようございます!


週末のわんだらけ・・・台風が気になるところです。
最近のわんだらけ、雨ばっかり( ;∀;)ナニカノノロイ?

granderoueはブース№155となりました!

20190920.jpg

一番奥でーす。
よろしかったらお立ち寄りください!






さて、BBQが始まる前だったか後だったか・・・。
もう記憶がないけどいろんな写真撮りました(*^^*)


モデル完璧な子( ゚Д゚)スゲー

20190920nao (6)
(福詩ママ撮影)



みんないい笑顔!

20190920あんライ家 (2)
(あんライ家撮影)



黒っ子トリオー!

20190920ロキ家
(ゆっきーさん撮影)



しぇり子さん?一人だけ真顔(笑)リリシイ!

20190920みゆき
(コノマハ家撮影)



黒っ子がそれぞれオモシロ( *´艸`)

20190920nao (8)
(福詩ママ撮影)



あれ、うちの子どこ行った?
・・・カートに確保してあったらしい(^^;)

20190920nao (7)
(福詩ママ撮影)



小麦ちゃんは寝てた?

20190920みゆき (2)
(コノマハ家撮影)




そして今回は福詩家のNEWアイテム登場!

20190920nao (5)
(福詩ママ撮影)



しかーし!福詩サイズのドアなので・・・もこはいっぱいいっぱい。

20190920nao (3)
(福詩ママ撮影)



ちょっと顔をずらしてもね~(笑)

20190920nao (4)
(福詩ママ撮影)



こんな風に距離を取ればよかったかな?

20190920nao.jpg
(福詩ママ撮影)



ころんも頑張りました!

20190920nao (2)
(福詩ママ撮影)




カメラマンも頑張ってましたよー!
男子だからいいかな?と思ったけど一応お尻隠しておいたよ。

20190920小麦
(こたむぎママ撮影)



空我っちを撮ってる福詩ママ・・・。
空アラママ、手に持ってる黒いのはカメラじゃなくてアラレっちだよね?
(撮影は放棄したな?)

20190920あき
(あきさん撮影)



この姿勢から頭にバズーカを乗せられたゆっきーさん(笑)
あきさんはいつもオモローな人❤

20190920あんライ家
(あんライ家撮影)



どこでもドアで撮ったかわいい写真はそれぞれみんなのブログでお楽しみ下さい・・・と思ったけど、これだけは載せとこーー!

家政婦は見た状態のしぇり子・・・ぷぷー!

20190920うめ家
(うめねぇちゃん撮影)



そうそう、旦那連中の呼び方・・・。
P氏を忘れてた!!(ちゃんとインプット済よ!)
私「あ、P氏~」って話しかけてたけどこれ合ってるのか?
あきさん、「Pちゃん」とかの方がよかったですか?(笑)
そしてあんライパパは何と呼べば??


続く・・・!


☆みんなのブログ



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

第11&12回わんだらけ

おはようございます!


ん?まさかの連投?と思ったアナタ!
そんな訳ないですよー( *´艸`)イバッテイウナ?
今週末はわんだらけなので一応お知らせを。


2019年9月22日・23日(日・祝)は初の連続開催となります!

22日のテーマはラストサマー!
20190918 (4)

ワンコ専用の水遊びできる大型プールも登場し、夏の最後をウキウキ楽しめるビッグなラストサマーイベント・・・だそうです。



23日のテーマはハロウィーン!
20190918 (5)

お店も参加者さんもワンコもみーんな仮装して、ハロウィーン気分を味わおう♪(エ?ソウナノ?)
マルシェのグッズ、フォトブースももちろんハロウィーンバージョン・・・らしいです。



日時:2019年9月22日・23日(日・祝) 雨天決行
時間:9:15~16:30(入場9:00より)
場所:名古屋港ガーデンふ頭ひがし広場〈旧イタリア村跡地〉
   愛知県名古屋市港区港町1-15

入場するには、人間1人1000円/1日の参加費がかかります。
※参加費にはメガ抽選会の抽選券(1回/300円)が含まれています。
※中学生以下は無料、ワンコも何頭でも無料です。
※再入場OKです。

*詳しくはこちらをご覧ください→☆☆☆


granderoueはこはるびよりとコラボして両日出店致します。
ブースが決まったらまたお知らせしますね。

最近作品の出品もなく、ただの店員となってる私・・・。
一応二日とも出勤かなぁ。(いい加減な店員!)

もこ店長&バイト見習いころんは22日のみ出勤予定です。
お天気がまた怪しいんですよね~(^^;)
雨だと欠勤となります。


晴れますように!

20190918 (2)

そ・・・そだね、曇りぐらいをキープしてくれるといいね!

20190918 (3)

わんこがいっぱい集まって楽しいよー!

でも、エアコン生活でだらけきったこの二人・・・。
果たしてちゃんと務まるのだろうか???

20190918 (1)

と、とにかく!
わんだらけ、よろしくお願いいたします(*^^*)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

琵琶湖BBQ&湖水浴②

おはようございます!


この三連休も暑かったですね・・・。
我が家はお誘い頂いたランを涙を飲んでお断りし、もこ姉のオープンキャンパスに行ってきました。
あ、もこ姉はまだ高2です。(早めに現実を知るためにも参加しとります)

最近の大学はオープンキャンパスなんていう催しを行ってるんですねー。
高校もオープンスクールやってたし・・・。
こんなの私の頃はなかったぞー!(少子化だからかな?)

今季は全部で4つの大学へ行ってきました。
何故夏なんだ??(年老いた母を殺す気か?)という不満はさておき・・・。

大学の雰囲気を感じ、学部の説明・模擬授業を受け、もこ姉が将来の希望を見つけてくれたらいいのですが・・・。(こないだは思いっきり寝てたな)

私の楽しみは学食でお昼を食べること♪
今回は学食無料券がもらえてラッキー!味噌カツ丼を頂きました❤





さて、琵琶湖BBQの続きです。
到着した順に荷物を降ろして色々準備しましょー。

撮影セットを並べながらとりあえず撮る!
福詩パパが塗り塗りした椅子、めっちゃかわいいの❤
色の配置もちゃんと考えたんだよー。ドウカナ?

背後が気になるコノたん。
誰も出てこないから大丈夫だよー( *´艸`)

20190913nao (2)
(福詩ママ撮影)



でかい図体で動き出すもこ・・・。ヤメテ!

20190913nao (3)
(福詩ママ撮影)



そして気づく・・・ころん、いつの間にか一番でっかい!
いつも比較対象がもこだから小さい小さいと思っていたのに。
っていうか、みんなが小さいんだ!ソウダソウダ!

20190913nao.jpg
(福詩ママ撮影)



なーんてやってたら関東組も到着!
今回の何百枚もある写真の中で、一番みんなにウケた写真はコレ!
あきさん・・・・ぷぷ。(ウキウキが伝わるよき写真です)

20190913nao (4)
(福詩ママ撮影)



わーい、プードルだらけ❤ モフモフ祭りじゃー!

20190913nao (5)
(福詩ママ撮影)



そしてまた準備に戻る・・・。
こんなの撮られてたから一応働いてた証拠に(^^;)
会計顔と言われながら、計算が合わない私。
福詩ママに見張られ見守られながら絶賛計算中ー。

20190913みゆき
(みゆきちさん撮影)



旦那連中で空気入れ中ー。

そう言えば、旦那達って、呼び方が微妙に違って区別できるのだ。
 例:パパたん→コノマハ家
   にぃちゃん→うめ家
   おとさん→もころん家
   とーちゃん→ロキ家(レアキャラ)

もし名前で呼ばれたい方がいたら最初に言ってちょうだいませ♪
(まぁくんは既にインプット済。けんちゃんもかな?)←ダ~レダ?

20190913うめ家
(うめねぇちゃん撮影)



さぁ、お肉も焼いて焼いて~!

20190913ロキ家 (2)
(ゆっきーさん撮影)



アヒージョだよ!おっしゃれー❤

20190913ロキ家
(ゆっきーさん撮影)



野菜スティックはソースも美味しかった!(写ってないけど)
手前のネギだれもタンに合ってて美味でした。
福詩ママ、ありがとん!

20190913小麦 (2)
(こたむぎママ撮影)



恒例のうめねぇちゃんの煮卵。
今回は卵が新鮮過ぎて殻がうまくむけなかったそうな。
でも味はバッチリ!

20190913小麦 (3)
(こたむぎママ撮影)



暑い中、焼き担当の男性陣ありがとうございました!

20190913小麦
(こたむぎママ撮影)


って感じでBBQ、美味しく頂きました。
ごちそうさまでした~(*^^*)

続く・・・。


☆みんなのブログ



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

琵琶湖BBQ&湖水浴①

おはようございます!


さぁて、琵琶湖オフ会記事をとうとう始めようかな~(^-^)
引っ張る「どうでもいいネタ」がもうなくなったのが本音(^^;)

途中で更新が止まったら「あぁ、できてないのね」と思って下さい。


今日は軽く(?)施設・メンバー紹介でーす。

お邪魔したのは滋賀県高島市にある知内浜オートキャンプ場
ずっと雨予報でヤキモキしたけど、晴れ男・晴れ女のおかげで晴天!

20190906みゆき
(コノマハ家撮影)



アウトドアと無縁の我が家・・・。
へぇ。オートキャンプ場ってこうなってるんだ(*^^*)

20190906小麦 (2)
(こたむぎママ撮影)



松林の中にサイトが区切ってあります。
指定されてたサイトが超日なたで、福詩ママが交渉して変更してもらった!
さすが福詩ママ!神!

20190906小麦
(こたむぎママ撮影)



ペット用シャワーもあったよ。

20190906小麦 (3)
(こたむぎママ撮影)





今回集まったメンバーは・・・。

幹事ありがとうございました~、地元滋賀の福詩家!
サイトの予約から食材の買い出しから、感謝感謝です(^^)

20190906nao.jpg
(福詩ママ撮影)



同じく滋賀のうめ家!
うめよ・・・それは前掛けかい??(笑)

20190906あんライ家 (2)
(あんライ家撮影)



京都のコノマハ家!
やっとパパたんのお休みが取れて参加できたコノマハちゃん。
さぁ、いっぱいわんこがいるけどどうかなー?

20190906みゆき (2)
(コノマハ家撮影)



岐阜のロキ家!
今日もとーちゃんは不在・・・。
今じゃレアキャラとなってるとーちゃん。
私は3回ほど会ってるんだけど、ミラクル?

20190906みゆき (3)
(コノマハ家撮影)



名古屋の我が家!
私は会計を務めさせて頂きました。
趣味の会でも子供会でもいつも会計の私・・・。ナゼ?
会計っぽい顔してるらしいです。(どんな顔??)

20190906小麦 (4)
(こたむぎママ撮影)




これだけじゃないよーーー(^-^)
関東組も滋賀に参上!

関東なのにもはや関西組にも入ってる小麦家!
最近距離感がおかしくなってるよね?(笑)
あ、私の時計は修理完了です。(どうでもいい?)

20190906うめ家 (2)
(うめねぇちゃん撮影)



去年のハマワン以来のあんしぇり家!
お久しぶり~~。あんしぇり家もアクティブだよね( *´艸`)
いつかわんだらけにもお越し下さい!

20190906nao (3)
(福詩ママ撮影)



こないだの(笑)ハマワン以来の空アラ家!
こっちのパパさんも距離感を失いつつあるらしい。
こりゃそのうち名古屋にも来るに違いない( *´艸`)

20190906nao (2)
(福詩ママ撮影)

兄弟で一枚の写真を探したけど適当なのがなかった・・・( ;∀;)ゴメン

20190906小麦 (5)
(こたむぎママ撮影)



私は初めましてのあんライ家!
でもね、前からブログで見てたから初めて感はないのだ。
ブログのまんま、かわいいかったよー❤

20190906あんライ家
(あんライ家撮影)



こんな素敵セットも作ったよ❤

20190906うめ家
(うめねぇちゃん撮影)


この9家族・16人・15わんで楽しいBBQの始まり始まり~(^-^)



☆みんなのブログ




❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

トリミング後

おはようございます!


トリミングから帰ってくると、さすがのころんもお疲れ(^^;)

20190910 (3)

かわいく休憩中~を邪魔する母(^^;)

20190910 (2)

かわいいなーと思って❤

20190910 (4)

どーぞどーぞ、寝ておくれ♪

20190910 (5)

帰りにちょっと歩いただけで肉球汚れてた( ;∀;)



スクエアもこも休憩中・・・。(食パンって言われたわwww)

20190910 (6)

角度によっては鏡餅風にも見える❤

20190910 (7)

疲れてるのにモデルやらされたり、ごめんねー。

20190910 (8)

ゆっくりお昼寝してちょ( *´艸`)




どうでもいい話しですが、皆さんは粉薬は得意ですか?
私は幼き頃から苦手で、こういう空のカプセルを買ってきて自分で詰めて飲んでました。(ちなみにオブラートも苦手)

20190910 (1)

この度患った「類天疱瘡」の薬が粉なんです。
粉薬なんて出されたの久しぶりだわ( ;∀;)

それが味も不味い上に片栗粉みたいな粉で飲みにくい!!!
毎食後飲まないといけないので、日々せっせと詰め込み作業してます。

20190910.jpg

作業はいつも仕事の昼休みにやる私。
同じ職場のMさんちの小学生から漏斗をもらって作業効率アップ❤
(職場で白い粉を詰める私はかなり危ない人??)

これ、これから永遠に飲むんだったらやだなぁ。
・・・粉で飲めるようになれよって話しですよね(^^;)

あ、試しに薬局でカプセルに詰めてもらえないか聞いたけどダメでした・・・チッ(-"-)



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

トリミング&ころん10ケ月

おはようございます!


珍しくリアルタイムネタです。
昨日はもころん姉妹、トリミングでした~(^-^)

いつもなら6週で行くところを、秋のイベントに合わせて微調整。
前回トリミングから7週空けたのでかなりもっさりさん。

20190912 (4)

そうね、見えないよね・・・。

20190912 (1)

・・・なんでそんなにぼーっとしてるの?
さぁ行くよ!

20190912 (3)

いえ、遠慮なくどうぞ!

20190912 (2)

うん、おでかけには違いない!


で、まとめて預けて約4時間後。


はい、もこはいつも通りのお団子カットね。

20190912 (5)

ちょっと顔の大きさというか四角さが気になる?

20190912 (6)

次回はマズルを小さくして顔もほっそりにしようかなー。


ころんは進化中!(ちょっと女子化?)

20190912 (10)

この子はほっそり(^-^)

20190912 (11)

首回りも細いね・・・。(ダレトクラベテル?)

ころん、一昨日で10ヶ月になりました。
もこの診察ついでに検診を受けてきましたが異常もなく元気いっぱい!

体重は2.8~2.9㎏ぐらい。
先生もこの辺で成長は止まるでしょうって言ってました。

もこと比べると大きさはほぼ一緒です。
でも太さが違うのでね・・・ごにょごにょ。
(もこは3.5㎏でした)



さぁ二人で並んで―!

20190912 (7)

もこは奥ね(笑)

20190912 (8)

ころんはまだ毛を伸ばしてる途中なのでお耳も未完成。
年内完成を目指す!

20190912 (9)

あ、奥でもこがブラックな顔してた!


我が家は体は10mmカットです。
なのでトリミング直後はもこのおハゲが見える~(^^;)

20190912 (12)

背中の無毛地帯・・・。
もう生えてくることはないんかなー( *´艸`)



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク