fc2ブログ
   
05
2
3
5
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
27
29
31
   

一緒にトリミング

おはようございます!


去る4月27日、10連休初日はトリミングデーでした。
それまでタイミングが合わず別々だったのを調整して、初めて姉妹揃って預けて参りました~。

結論から申し上げますと・・・いい子だったそうです( ゚Д゚)
うちでのガウガウを何故外でやらん??
全く外面のよいことで(=_=)

では気を取り直して(?)、アフター写真です。


もこは最近定番のお団子カット。

20190530 (3)

きょとんとしててかわいいぞ❤


20190530 (1)

あごもかわいい❤


ころんはどーだ?

20190530 (4)

なんかハイエナ感が・・・?ぷぷ。
まだスタイルが確定していないので適当です。


お座りするともこと大きさ変わらなくない?

20190530 (7)

いや、それ言ったらかわいそうよ(笑)
でもやっぱり顔が大きいし、胸板が逞しいのよね~。


傷つくことを言われたもこ・・・。

20190530 (6)

立ち位置を工夫してみた。
ふふ、小さく見えるよーー( *´艸`)


ところで、ころんって前脚を揃えると八の字になるんです。

20190530 (5)

これがなんだかかわいいのです♪


もこはこうはならない。

20190530 (2)

あ、もしや短足だから??
追及しないでおきましょう・・・(^^;)




我が家の破壊王、ころん。
クッションカバーのチャックをかじって全部壊しました。

ちょうどクッションもヘタっていたしニトリで新調!

20190530 (8)

ダメーーー!って言ってもどうせまたかじるよね。
だからカバーは一番安いヤツです。


ころん氏はもこと違って運動神経がいいので、↑ の状態から急に跳ぶ!

20190530 (9)

この子が落ち着く日は来るのだろうか??


参考:ころん生後172日、2.2㎏でした。



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

ギンガムシャツきたー

おはようございます!


先日みなさんに聞いた「歩行者用信号機の点滅状態」を何と呼ぶか問題。

笑いを誘った(←言いすぎ?)一票の意見を覚えていますか?
あれを「誰?誰?」って気になってる人がちらほら。
公開の許可を得たので発表したいと思います!

「ピカピカ」 → 「ARTs*」のatsuさん!
「ぴこぴこ」 → 「マロンとモコ」もまろもこママさん!
「チッコンチッコン」 → 「トイプー☆空我とアラレだよ!」のくうがママさん!

どうでした?納得の人いましたかー?
今度会ったら笑ってあげましょう( *´艸`)クスクス





さて4月のある日、わんだらけでオーダーしてあったアレが届きました♪

20190528 (2)

granderoue」のギンガムシャツでーす!
もこ店長もみなさんと同様、オーダーして作ってもらってるんですよ。


4月のお出かけで早速着たよー!
(その時の記事はまた後日)

20190528 (3)

以前のオーダーで色違いをゲットしてた福詩ちゃんと記念撮影!
(詩くん・・・胸元がはだけててチンピラ感が!!)


20190528 (4)

色は迷って「チェリー」にしたよ。
いつもパステルカラーが多いから、たまにはハッキリした色もいいね!
襟は丸襟にしてもらいました。

おかげさまでgranderoueのわんこ服は大人気❤
店主のAさんは大忙しです。(なのにオーダーするえげつない私)

次のわんだらけは6月9日。
よろしければgranderoueを覗いてみて下さいね(*^^*)




どうでもいい話ですが、今読んでる漫画。

20190528 (5)

今ごろ「キングダム」をゲオでレンタル。
11巻が貸出中で10巻までで中断してます(^^;)
歴史物が好きなので面白~い!



こちらは職場の図書部メンバーから借りた「ガンダム ORIGIN」。

20190528 (6)

アニメや映画では出てこなかったエピソードが入ってて興味深いです。


20190528 (7)

今11巻まで読んでますが、シャア様の秘密も語られてマス。
うーん、あんたって酷い男だったのね!!


どちらも続きが楽しみなのであります(*^^*)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

お散歩の練習に

おはようございます!


去る4月13日、出不精な我が家が、珍しく我が家だけでおでかけしました。
(注:出不精だけど誘われるとほいほい行きます)


目的はころんの散歩の練習!
先日の庄内緑地公園では跳びはねてまともに歩けなかったので・・・。


行先は市内の牧野ヶ池緑地
結構広い公園ですよ。

20190525 (15)

桜はちょっと散りかけてた・・・。


初めての公園だから地理が分からない(>_<)
なので適当に歩きましょ。

20190525 (1)

景色はアレだけど、ベンチがかわいかった♪


20190525 (2)

もこはお座りできるねー(^-^)


ころんは・・・。

20190525 (3)

座りゃしない( ;∀;)


歩く時も・・・。

20190525 (4)

くっついてみたり。


20190525 (5)

離れてみたり。
リードがぐるぐるになるわ(^^;)


この後まぁまぁな山道だった・・・。
園内マップが欲しかったね( ;∀;)


ちょっと開けた場所に出た~。

20190525 (6)

この日は結構暑かった!
こないだは寒いって震えてたのにね。


20190525 (7)

その場ではいい感じにみえた場所。
今みたら・・・なんじゃこれ?


20190525 (8)

お、ころんが座ったぞ!(顔はむっとしている)


20190525 (9)

おやつで釣ると余計に立ってしまう子。


で、またせっせと歩いて展望台まで登ってみた。

20190525 (11)

え?これが展望台??
特に景観がいい訳でもなく、木がボーボー。


20190525 (10)

まぁ、散歩の練習だからいいんだけどね~。


で、またしばし歩いて休憩。

20190525 (12)

もこ?鼻に何かついてるよ!

ってカメラをONにして撮ったら・・・。

20190525 (13)

もう食べた後だった(^^;)
多分桜の花びらだったと思います。


ころんは歩き疲れたのか・・・。

20190525 (14)

また老けてた( *´艸`)


ネット情報で「竹の小径」がインスタ映え!とあったから行きたかったのですが。

20190525.gif

A地点に車を止めて矢印方向に進んだ我ら。
B地点の竹の小径まで行ったら戻りが大変そうで断念。
あ~ぁ、残念(^^;)

でも戻りの途中で急に股関節が痛くなった私・・・。
行かなくてよかった(>_<)


桜は駐車場近くが一番キレイだったな。

20190525 (16)

ピンクの絨毯、とまではいかないけど一応撮ってみた。


20190525 (17)

ここももう葉桜。

こうしてお散歩の練習は終了~。
まだ跳びはねたりあっちこっちしてるころんですが、回数を重ねればそのうちちゃんと歩くようになるさ!(結局適当ー)


この週末は暑くなりそうですね。
お出かけする方は熱中症にご注意をー!


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

それぞれの場所

おはようございます!


はぁ、もう5月も後半・・・。

20190523 (7)

我がブログはまだ4月11日の一コマです(^^;)


あら?どこに乗ってるの?

20190523 (1)

もこがソファーの背に・・・こういうの珍しい。
なんせ運動神経鈍い子ちゃんですから(^^;)

20190523 (2)

しまほいが背もたれに掛けてあったから?
気を付けてね~!


ころん小さいベッドからはみ出して遊んでる( *´艸`)

20190523 (3)

何度も言うけど、尻尾が長いなぁ。

20190523 (4)

投げ出した後脚と変わらん長さ!

20190523 (5)

あ、にらまれた・・・(>_<)
ころん生後156日、2.3㎏の日でした❤



余談ですが、ワタクシ枝豆味のお菓子が好きです。
(毎年夏限定のハッピーターン枝豆味を心待ちにしてる)

今回はこんなの発見!

20190523 (6)

感想・・・枝豆味はほのかに感じる程度だなぁ。
でもにんにく味が効いてて美味しかったです。
(私信:あちゅさん、試してね!)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

ころんと花見

おはようございます!


「歩行者用信号の点滅状態を何と言うか?」というくだらない質問に答えてくれたお友達・・・誠にありがとうございました(*^^*)

集計結果 一位 「ちかちか」
     二位 「ぱかぱか」
     〃  「点滅してる」 ここは同じ票数でした。

こんな感じになりましたー。

「ちかちか」がダントツで、全国的に多かったかな。
「ぱかぱか」は東海地方在住もしくはかつて住んでた人でした。
普通に「点滅してる」っていうパターンもあるんですね( ゚Д゚)オトナ!

そして笑ったのは(失礼)1票づつだった「ぴかぴか」と「ぴこぴこ」と「チッコンチッコン」。
え?誰って?許可が出たら公表しようかな(笑)

この結果は謹んでもこ姉に報告させていただきます!
みなさま、ありがとうございました~(^-^)





さて、本編です。
もこがトリミングだった日・・・。
午後はお留守番してたころんと公園へ。

20190521 (1)

こないだよりは咲いてるかなー?


20190521 (2)

でもいつもみたいなモリモリ感がないなー。


20190521 (3)

お花見しながら舟で宴会かしら?


20190521 (4)

上の方がまだ蕾だね。


ここまでころんはスリングイン。
まだ怖くて道は歩かせられなかった・・・(^^;)

20190521 (5)

安全地帯だからどーぞ歩いてちょ。


この日も風が強かった・・・らしい。(もう忘れてる)

20190521 (6)

このびゅーって吹いてるのが風だよ。


20190521 (7)

この辺は気ままに歩かせます。


20190521 (8)

この場所はすごく風通しがよくて日陰だから真夏でも涼しい場所。
昔はもこ姉をベビーカーに乗せてお散歩に来たなぁ。


20190521 (9)

それがみんなの大好きなお手紙だよ。


20190521 (10)

まだ世間をしらぬころん。
グレーチングの上も普通に歩けます。


ころんにとってお外は見た事のない景色がいっぱいなんだろうなー。

20190521 (11)

お散歩は楽しい?
・・・あら、また老けた?


この日は4月7日・・・あ!ころん、生後5ヶ月だった!
2.2㎏で現在と100gしか変わらないけど、体が小さいなー。
今はもうちょっと胴が長くなってます( *´艸`)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

もこ、トリミング

おはようございます!


突然ですが質問です。
みなさんは歩行者用信号機が点滅している状態を何と言いますか?
我が家は「ぱかぱかしてる」って言うんです。
「信号がぱかぱかしとるから急がんとー」(名古屋弁)と使います。

でも、もこ姉が友達にそう言ったら・・・。
みんなに「ちかちかしてる」だよって言われたんですって!
えー?「ぱかぱか」って我が家だけなの?

みなさん、何て言いますか?
よろしかったら教えて下さい(*^^*)



さて、4月7日はもこ単独でトリミングでした。
いきなりアフターで!

20190519 (1)

最近はこのスタイルを定番としてます。

20190519 (2)

耳の短い大福型。(そんな型はない?)
でも耳がないのでお団子型とも呼ばれています。(だからどこで?)

20190519 (4)

見上げてくるとやや四角にも見える?



なんて撮ってると必ず邪魔にくるころん。

20190519 (3)

キレイになったねぇねを見に来た・・・訳ではなく。



20190519 (5)

もこがもらってるおやつ狙いです(^^;)



20190519 (6)

この山賊うなぎ犬めーー( ゚Д゚)

この3週間後にころんのトリミングを予約しました。
そして2ぴき別々は面倒なのでもこも一緒にトリミングです。
もこ、「たった」3週間でまたトリミング・・・なんて贅沢❤



全然関係ないけど、ニトリでNクール買ってきました。

20190519 (7)

破壊王ころんの夏用ベッド。(注:ベッド3個目)



20190519 (8)

もこ用のモチモチクッション。
去年のはおねしょで汚れてしまったので処分しちゃった。
今年はおねしょがないといいなー(^^;)



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

近所でお花見

おはようございます!


やっと4月の記事に入ります。
4月4日、春休み中のもこ姉を連れてお花見に行きました。
と言ってもいつものお散歩コースだけどね(^-^)


この4日前の庄内緑地公園も見頃はまだだったけど・・・。
こっちも「満開!」とは言えないなぁ。

20190517 (1)

8分咲きの樹もあれば葉桜になってる樹もあり、なんだかなぁ(^^;)



20190517 (2)

久しぶりにもこ姉登場。
おかげさまで高2になっております。



20190517 (3)

良さげなとこでもこをパシャパシャ。



20190517 (4)

なぜにそんな無表情?



20190517 (5)

ころんは呼んでも振り向かないし。



20190517 (6)

樹の途中から咲いてた( *´艸`)



20190517 (7)

やる気のないころんがどんどん老けていきます。



20190517 (8)

仕方ない、今日はこのくらいにしといてあげよう(^^ゞ




いつもの騎馬像まで行ったら・・・。

20190517 (9)

真っ白になってた!
塗り直してもらったんだね?




ここでは恒例のおやつタイム。

20190517 (10)

群がる姉妹。(この日のころん、2.2㎏)



あーぁ、今年は桜はイマイチだったなー。

もこはどうだった?

20190517 (11)

何か匂うの?



20190517 (12)

意外と風流なんだね(^^;)



20190517 (13)

ころんは何も分かってないみたい(^^;)



お天気はよかったんだけどねー。

20190517 (14)

って感じで今年のお花見終了でーす。


来年、ころんが落ち着いてたらお弁当持ってまた来ようねー!


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

菜の花を見に②

おはようございます!


菜の花ロードを抜けてドッグランを探す我ら。
公園の一番端っこにわんこがいるのを発見!


「無料」ドッグランだぁ(*^^*)

ころんが初めてなのでどうかなーと思ったけど、大型犬と小型犬はエリアが分けてあったので入ってみることに・・・。

20190515 (7) 

超腰が引けてるころん。



でも少ししたら他のわんこと挨拶を始めた!

20190515 (3)

言えたね~。



20190515 (2)

大きい子も平気みたい。



20190515 (1)

繋がってみたり・・・。



20190515 (6)

絡まれてみたり。



だんだん楽しくなってきた?

20190515 (5)

尻尾も上がってきたよ。



気づくと知らない子に懐いてた( *´艸`)

20190515 (4)

ころんも人懐っこいので飼い主さんにかわいがってもらえました。
ドッグランデビュー、成功と言っていいでしょう!

そして、この日思ったこと・・・。
ランではおソロの服を着てると2ぴきが見つけやすい!

やっぱおソロだね~。
あぁ、今まで買ったもこの服、どうしよ(^^;)




20190515 (8)

庄内緑地公園、私はもこ姉の幼稚園遠足以来だったのですが、こんなに広かったことを初めて知りました。
市内にも知らない場所がいっぱいあるもんですね~。




お昼は公園からほど近いカフェに行ってみました。
wan's cafe」さん。

20190513.jpg 
(画像お借りしました)



20190515 (9)

ころん、カフェデビューです(^-^)
意外にも騒ぐことなくいい子でした。



もこは食べ物を見ると騒ぐ子(^^;)
(食べ物写真は・・・ない)

20190515 (10)



もらえないのでふて寝。

20190515 (12)



その頃ころんは?

20190515 (11)

公園を歩いて疲れたのか寝てたー!
こんな感じならころんもカフェOKかな?



いきなりランとカフェを初体験したころん。
どちらも大丈夫そうなのでこれからのお出かけも楽しくなりそう(^-^)



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

菜の花を見に①

おはようございます!


去る3月31日、思い立って菜の花を見にお出かけしました。
名古屋市内にある庄内緑地公園です。
(この前の週に福詩ちゃんが写真を撮っててキレイだったので)

この日も風が強くて寒かったーーー。
今年の春は寒い日が多かったと思いません??



広い公園内を迷いながら菜の花畑発見!

20190513 (1) 

下の方が入ると残念な感じだなぁ(^^;)

という訳でおとさんに持ち上げてもらいましょう。

20190513 (2)

ころーん!
うん、まぁまぁキレイかな(^-^)


寄ってみたらこんな顔してたけど。

20190513 (3)

チーンって感じ?


もこー!

20190513 (4)

ぷぷ、風に吹かれちゃったね。


菜の花ロード的な?

20190513 (5)


この日は生麦さんのキャミで。

20190513 (6)

ちょっと寒かった?


20190513 (7)

池と川に挟まれてて風が冷たかったわー。


とりあえず菜の花ロードを端まで歩きました。

20190513 (8)


私のコンデジではこれが精一杯(^^;)

20190513 (9)

でも雰囲気を味わうことはできたかな?


桜はまだまだだったなぁ。

20190513 (11)

五分咲きぐらい?

20190513 (10)

一応撮っとく。

20190513 (12)

もこ、笑顔はどこいった?


歩いていたら「ドッグラン」の看板が!
えー?どこー?と言いながら探しました。

続きます(*^^*)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

ころんの成長(3/28・29)

おはようございます!


もう5月も半ばなのにまだ3月記事・・・。
ころんの成長というか日常をサクッと載せとこ!

3月28日、まったりな午後。

20190510 (3) 

私の膝にもこ、横にころん♪



20190510 (2)

かわいいのでつついてみる❤



20190510 (1)

あぁ、もさもさ(^^;)




3月29日、ころんの寝姿。

20190510 (4)

チビのくせにベッドを目一杯使います。



20190510 (5)

何て無防備な・・・。



20190510 (6)

あ、曲がった( *´艸`)



20190510 (7)

怒った??



生後142日だったこの頃の体重は2.2㎏。
6ヶ月になった現在は2.3~2.4㎏.
ずっと停滞してるけど、もしやこれで成長が止まるのかな?



❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク