fc2ブログ
   
07
1
3
6
8
11
12
14
16
17
18
20
21
24
25
27
28
   

薔薇館でデート③

おはようございます!

薔薇館デート、まだ続きます(^-^)

薔薇は少ないけど、とりあえず記念撮影しましょ♪
ハマワンオフ会でcocoaままがかわいい小道具を使ってるの見て、この日は籠を持参!

20180709 (1) 
小さなロキくんはすっぽり!
薔薇の鉢・・・小学校のアサガオを思い出すわ・・・(笑)

20180709 (4)
チャウチャウもこも笑顔♪

20180709 (12) 
でも籠が狭い残念な子・・・(^^;)

20180709 (2)
2わん同時投入~、さすがに狭いかぁ。

20180709 (9)
この図、かわいい。

20180709 (11)
狭いながらも笑顔頂きました!

20180709 (3) 
小僧(?)とロキくん。

20180709 (5)
ベンチをお借りして集合写真もね。
うん、がんばったわ!(もこ、デカい!)

お庭に放置自転車?オブジェ?
で、撮ってみる( *´艸`)

20180709 (10) 
雰囲気はいいね。

20180709 (6)
木漏れ日の下でかわいく撮れてる~。

20180709 (7)
ロキくんも上手ー!

20180709 (8)
あぁ、リードがぁ( ;∀;)

じゃあそろそろお暇しますかね・・・と言いつつもう少し撮るよ!
次回最終回でーす(^-^)


ロキくんのブログ⇒「◇ロキに夢中◇
福詩ちゃんのブログ⇒「トイプー☆福さん詩さん参りましょ♪


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

薔薇館でデート②

おはようございます!

薔薇館デート、続きです。
人間はランチを食べて~(写真はない!)おしゃべりして~写真撮って~。

で、かわいい&おもしろ写真を一挙公開( *´艸`)

20180707 (1)
おそろいの服でかわいい福詩ちゃん。
福ちゃん、バレッタ付けてきてくれてありがと!

20180707 (2)
それを後ろから狙う私・・・すぐ察知する詩さん。

20180707 (7)
取れた写真はこれね。
このワンピかわいいなぁ。
こういうの、もこ姉に着せたかった~!(もこではない)

20180707 (13)
席を立ったゆっきーさんを心細げに待つロキくん。
健気だ・・・(*^^*)

20180707 (14) 
クールな眼差しでおやつガン見の福さん。

20180707 (15)
とうとう訴えた!

20180707 (9) 
満面の笑みの旦那と、笑顔を見せつつもこをけん制するロキくん(笑)

20180707 (10) 
この福さん、まゆ毛が立派だから載せてみた!(ゴメンヨ)

私がたまに書いてるでこ文字がいいと言ってもらえたので、みんなに書いてみた。

20180707 (4) 
急に「俺様」な顔してたロキくん。

20180707 (6)
ママ命でパパとはお留守番不可な福さん。

20180707 (16)
こんなかわいい顔から・・・。

20180707 (5)
何か獲物に襲い掛かる雰囲気のチンピラ詩さん。

20180707 (17) 
ゆっきーさんに股関節を触られてオコなロキくん。
怒っててもかわいかった♪

20180707 (3)
もこはただただ嬉しそうでした。

20180707.jpg 
いや、それにしても丸いな(^^;)

脈絡もなくでこ文字だけ入れるのは難しかった!
いまいちな出来ですみませーん( ;∀;)

次回はバラと一緒の写真です。


ロキくんのブログ⇒「◇ロキに夢中◇
福詩ちゃんのブログ⇒「トイプー☆福さん詩さん参りましょ♪


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

薔薇館でデート①

おはようございます!

わんだらけ記事を優先したため保留になってたお出かけ記事がやっと書ける~!ということで、ちょっとさかのぼって5月のお話し・・・。

岐阜にある薔薇館にランチデートに行ってきました(^-^)
薔薇の見ごろは過ぎててちょっと残念だったけど、お友達に会えるのは楽しいからOK~♪

この日一緒にランチしたのは・・・。

20180705 (6) 
岐阜の子、ロキくん!
(ブログはこちら⇒◇ロキに夢中◇

20180705 (4)
滋賀の子、福詩ちゃん!

うちは当然の様に旦那に運転してもらって行ったけど、福詩ままさんは一人で運転して2わん同行・・・すごーい!!
(という訳で必然的にうちの旦那、黒一点)

ハマワンから2週間、また会えて嬉しい(*^^*)

そして我が子、
20180705 (5)
名古屋の子、もこ!
この頃チャウチャウ真っ盛りだったもこ、暑苦しいかも(^^;)

20180705 (3)
このテラス席はわんこOK。

20180705 (1)
薔薇はちらほらって感じ?

20180705 (2)
でも雰囲気のよいお庭でしたよ(*^^*)
写真では涼し気ですが、結構暑い日だったなぁ。(遠い記憶)

ランチを注文して、薔薇館デートの始まり始まり~❤
(また誰の写真か分からなくなった私・・・察して!プリーズ!)





先日うめさんブログで紹介されていたサチの旦那さんのイラスト・・・。
(そのお話はこちら⇒うめの花咲く
実は私も貰ってたんです!

前にメイちゃんが貰ってるの見て(↓これです)
20180613.jpg 
「いつかもこも描いて下さいね」なんて言ったらもらえちゃった( *´艸`)
うめねぇちゃんは描いて欲しいと言えなかったらしいが、私は言った!!
この図々しさの差が歳の差??

で、ジャーーン!

20180705(7).jpg
もこでーす♪
噂通りのメモに描いたイラスト!

最初「耳が熊?」と思ったら、この写真がモデルでした。
20180610 (5) 
マズルがちょっと茶色くなってるとこまで描かれてる!
さすが画伯!何て忠実かつ味のあるタッチ・・・。
このイラストのファンは多いはず~(^^♪

サチの旦那さん、ありがとうございました!
またいろんなわんこを描いて見せて下さいね( *´艸`)

サチの旦那さんのブログ⇒「あいちゃんとリカちゃん


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

第6回わんだらけ・戦利品

おはようございます!

長々と続いておりますわんだらけ記事、今日が最終です。

わんだらけに行っても、特に欲しい物がない時もあるのですが・・・。
今回は久しぶりに買い物しちゃった(^^;)

①この日着てたgranderoueのリボンワンピ♪
20180704 (3)
かわいいけど甘すぎず、私の好み(*^^*)

②最後に買った+NICORO+さんのワンピ。
20180704 (2)
可愛すぎるかなぁと思ったけど大丈夫でした!

③この日絶対買おうと思ってたもの
20180704 (4)
mute☆さんのローションとブラッシングスプレー。
ローションは涙やけとか耳掃除に使えるのです。

④もこが食べられるおやつ!
20180704 (5)
高野豆腐のおやつと、お芋のクッキー。

20180704 (6)
ドライフルーツ2種、リンゴと洋ナシ。


そんなこんなで、お友達にも会えてお買い物もできて充実したわんだらけでした。(ハタラケヨ!)

20180704 (1)

次回開催予定は9月2日(日)だそうです。
またお会いしましょうね~(*^^*)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

第6回わんだらけ⑥&お礼

おはようございます!

先日の私のドジな転倒話にたくさんのお見舞いコメを頂き、本当にありがとうございました!!!
同じような体験をしてる方が数人・・・ロングスカート恐るべしです。
今後は通勤の服装を考えないとなぁと思います(>_<)

何かの参考になるかもしれないので、あれからの経過を書いておきますね。

6/27  当日夜。とにかく左半身が痛く、腕が上がらない状態。
     頭の角度によっては目が回る。

6/28 左腕は上がらない。
    右側の首に痛み。(むち打ちのような感じ)
    下を向くとめまい。
    
6/29 前日とだいたい同じ感じ。

6/30 腕がだいぶ上がるように。   
    体の痛みはだいぶ軽減、首の痛みは続く。
   
7/1   首の痛み、めまいともかなり軽減。
   
こんな感じで少しずつですが快方に向かっています。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした!
左腕が動くようになってきたのでコメントにお返事もさせて頂きますね。


◆茶茶ハルさんへ
  コメ、ありがとうございました!!!
  今までこんな事なかったのですが、ロングスカートは危険でした。
  これからはスカートもですが、全力で自転車を漕ぐのもやめまーす!






さて、中断していたわんだらけ・・・あと少しお付き合い下さい!

20180702 (2) 
あー、オレオくんだ!・・・あれ?

20180702 (3)
ぷぷ、こっちが本物のオレオくん♪

20180702 (4)
すごいそっくりなわんこブローチだね~。
うちにもチビーズがいるんだよ(^-^)
ブローチにしてもかわいいんだね、ふむふむナルホド。

20180702 (5)
オレオくん、もこと色違いのリボンワンピが似合ってたわ!
男の子でもこの色ならアリだね。
いつもありがとうございます(*^^*)

さて、もこの服がもう一着欲しかったのですが・・・この時間になるともうどのショップも品薄状態(^^;)
20180702 (6)
そんな中、看板娘ちゃんに着た雰囲気を見せてもらったよ!

20180702 (7)
かわいかったから色違いを買ったよー。
ありがとう、買えてよかったわ~( *´艸`)

そんなこんなで楽しかったわんだらけも終わり時間。
20180702 (1)
今さら看板の前で写真撮ったりして(^^;)

毎回言ってる気がするけど、今回一番人が多かったかも!
granderoueに寄って下さったたくさんのお客様、ありがとうございました!
また次回わんだらけ(9月開催)でお会いしましょうね(*^^*)


長くなってしまったわんだらけ記事、次回の戦利品紹介で終了しまーす。


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤ 

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2018年3月慢性腎臓病発症
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
2023年11月アジソン病発症
人見知りで甘えん坊。
そして超ビビりさん。
病気に負けないぞ!

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク