fc2ブログ
   
08
   

初の理系体験

おはようございます!

受験生のもこ姉、先日また高校のオープンスクールへ行ってきました。
私的にも初めての理系の学校・・・。
目にするものが物珍しくてワクワク。(私がね)

体験入学でいろんなことやってました。
3時間もあったのに回り切れなかったのが心残り。
でもちょっとだけご紹介~(^-^)

最初に目に入ったのは「名札作れまーす」の部屋!(文化祭のノリ?)
写真を撮る雰囲気ではなかったので、家で撮影。

2017831 (4)
あれってレーザープリンターって言うのかな?
文字をあっという間に彫ってくれました。

次はCAD体験です。(唯一写真撮った!)
平面と立体の図の書き方をサラッと習って、あとはお好きにどうぞ!って。
そして設計とかに無知なもこ姉はこんなん書きました。

2017831 (5)
りんご・・・ぷぷー( *´艸`)
わざわざCADでりんご・・・アホですみません。

体験はしませんでしたが他にも「Macをさわってみよう!」とか「LANケーブルを作ろう!」とかありました。
今まで文系の女子高しか訪問してなかったので新鮮です。

もこ姉が一番楽しかったのは美術部体験の切り絵・・・。
母娘揃って遊びに行ったようなものですね(^^;)

でもこうやって学校を開放してもらえると、いろいろ参考になります。
最後だけ真面目に進路相談してきました。
こういう高校もアリかもね。(文系コースもあります)


さて、もこさんですが・・・。

2017831 (1)
結局この夏もいちごちゃんを捨てられず、まだ入ってます。
エアコンが寒いのかなぁ?

2017831 (2)
こんな姿勢です。

2017831 (3)
もう捨てたいんですけど・・・ダメ?(幸せそうだなぁ)

2017831(6).jpg 
いちごちゃん、こんなに潰れちゃってます。

2017831(7).jpg
持ち上げないともう自立できない。。。
秋になったら新しいの買おうと心に誓った飼い主です(^^;)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

うまうまゲットならず

おはようございます!

ある日の夜。
もこ姉が夕飯(多分冷やし中華)を食べていると・・・。

2017830 (1) 
あ、もこがケージから出てきた!

2017830 (2)
じーっと見つめます。

2017830 (3)
むむ、もらえるのか?

2017830 (4)
普段ならもこ姉にはチューは絶対拒否のくせにね(^^;)

2017830 (5)
ぷぷ、何ももらえなかったようです・・・残念!

もらえないと分かっていてもチャレンジしてしまうもこさんでした♪


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

切ないもこ

おはようございます!

先日の給湯器交換工事で来てくれたお兄さん・・・。

見積りの時に「わんこ大丈夫ですか?」って聞いたら「はい」って言ったので、「一回ワチャワチャさせてもらえたら落ち着くので」と断ってもこを放牧しました。
もこの勢いにタジタジしながらも、特に触ってもくれなかったお兄さん。

あは、好きじゃなかったのね、すみません。

そんな事があったので、工事の日ももこさんスルー(笑)

2017829 (1) 
工事中のお風呂場方面を監視中。
(こうして見ると背中に茶色いラインがある!)

2017829 (2)
お兄さんを待ちます。

2017829 (3)
うーん、嫌いではないみたいよ?

2017829 (4)
時折呼びかけます。

2017829 (5)
いえ、お仕事中です。

2017829 (7)
うるさいのでスリングに入れました。

2017829 (6)
しつこくお兄さんを待つもふもふ。
だから、お仕事中ですってば(^^;)

こんな感じでもこの片思いで工事は終了しました。
こんなかわいいわんこをスルーできるお兄さんって、クール(°_°)
なーんて親ばか目線ですみません!


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

お友達わんこ

おはようございます!

旦那のお友達のうちのトイプードルちゃんをご紹介~♪
しばらく会ってなかったら、いつの間にかお迎えしてたらしい。
すかさず写真を要求する私・・・(^^;)

2017828 (6) 
ペロロちゃん、女子、多分2歳。(違ってたらゴメン)
シルバーみたいですが、写真だとだいぶ白いね。
3.5kgぐらいなので大きさはもこと同じぐらいかな。
Uくん、写真ありがとねー♪

ペロロちゃんともいつか一緒に遊べるといいねー・・・もこ?

2017828 (1)
寝てる。

2017828 (2)
丸くなってる。

2017828 (3)
起きた。

2017828 (4)
かわいい❤

2017828 (5)
ちょっと怒ってる?

何気ないもこの日常でした( *´艸`)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

給湯器交換しました

おはようございます!

もこがまたもこ姉に捕まってます。

2017827 (5) 
顔がムッとしてるー。

2017827 (6) 
何ですぐ捕まっちゃうかなぁ?

2017827 (4) 
もこはちょっと動きが鈍いのよねー(^-^)
まぁいいコンビなのでしょう。






さて、ここからは私の備忘録なので、興味のない方はスルーして下さいね。

何度も書いてますがうちのマンションは築17年目・・・。
あちこちガタがきてまして、とうとうガス給湯器が怪しくなってきました。
(そういえばお隣さんは随分前に取り換えたって言ってたなぁ。)

何年か前に「自動湯張り」が出来なくなった時は、機能的には問題ないと言われ放置したんです。
でも最近はゴーとかシャーとか大きな音がしててヤバい感じ(^^;)

そこでやっと重い腰を上げ、取り換えを決意しました!
完全に壊れてからでは困るもんね(>_<)

本体ビフォー
2017827 (1)

アフター
2017827 (10)
リンナイの同等品です

お風呂のリモコンビフォー
2017827 (2)
結構黄ばんでる!

アフター
2017827 (9)
デザインがすごく変わったわね。

キッチンのリモコンビフォー
2017827 (3)
この時計、便利だったのに・・・。

アフター
2017827 (8) 
新しいのは運転を切ると時計も消えちゃう!
やだーー不便ーー!!


そしてトイレアフター
2017827 (7)
ん?トイレ?
実はウォシュレットも壊れつつあったので、一緒に取り換えました。
本体がTOTOなのにLIXILをつけるという荒業!
(お兄さんが何でもつくって言ったもーん)
色も微妙に違うのですが、全然違和感ないでーす。

はぁ、長年の(?)懸案事項が片付いてスッキリしたー(*^^*)

今回の工事は「大問屋」さんへ依頼、お値段は合計170,000円也。
痛い出費ですが仕方ありません・・・。
お兄さんたち、暑い中ありがとうございました~(^^)/
(来てくれた若いお兄さんはわんこに興味ないようで、もこさんスルーされてました、ちゃんちゃん)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

もこの色

おはようございます!

突然ですが「赤から」って知ってますか?
名古屋味噌と赤唐辛子をブレンドした秘伝のスープが特徴の「赤から鍋」がめちゃうまなのですが、最近はこんなのも売ってます。

2017826 (4) 
カップラーメンです❤
我が家は赤から鍋の〆はラーメンなので、これは美味しいに決まってる!

2017826 (5)
辛いのですが甘味とコクがあって美味でございますー!
あ、またジャンクフードを食べてることを公開してしまった(^^;)


ところで、もこはアプリコットなのですが、結構レッドの毛が出てきます。

2017826 (3) 
今も背中の一部が濃いですね。

血統書をさかのぼって見ると、
父レッド---祖父母レッド---曾祖父母全てレッド。
母アプリ---祖父母レッド&アプリ---曾祖父母レッド×3&アプリ1
という具合にもこの先祖(?)はレッド率が高いです。

だからレッドの遺伝子が濃くてこんなことに?

PAP_0476.jpg 
何度も登場してますが、膿皮症になって毛を剃ったらレッドになった図。
この時はなかなか笑えました(^^;)

これ2015年10月なんですが、全体に今より濃いですね。
やっぱり少しずつ退色してるんだ~。

これからどうなっていくのかな。
でも何色になってももこへの愛は変わらないよ( *´艸`)
ね、もこ・・・ん?

2017826 (1)
・・・寝る体勢ですね。(奥は昼寝中のおとさん)

2017826 (2)
もこはこうやって旦那のそばで寛ぐのが幸せみたいです。


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

きゅうり大好き

おはようございます!

キッチンで野菜を切っていると・・・。

2017825 (3) 
やつが来る・・・

2017825 (4)
何でしょう?

2017825 (1)
当たり、鼻がいいわね。

2017825 (2)
ちょっと待って。

2017825 (5)
はーい、待てだよ。

2017825 (6)
何気に舌チロ❤

2017825 (7)
ぷぷぷ、必死。

2017825 (8)
顔が見えないけど耳がかわいいから載せとこ(^-^)

普段は鼻が利かないくせに野菜には敏感なんです。
トマト・ブロッコリーでも飛んできます。
あ、ダイエット中だった・・・(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

お試しフード

おはようございます!

もこのフードを迷走中の私。
あれから教えて頂いたフードやらランキングやらを目がショボショボになりながらネット検索しました。

しかーし、種類がありすぎて決められず・・・。
結論が出ないまま、トリミングの日にまたお店で物色。
そしたら今度は「ニュートロ」の方がいて、色々お話しを聞けました。
(イオンって週替わりでいろんなメーカーの人が来てるんですね)

そしてお試し品ゲット(^^)/

2017824 (1) 
シュプレモは気になっていたのでもらえてラッキー☆
ダイエットしたいと言ったら体重管理用と避妊・去勢犬用をセレクトしてくれました。

2017824 (2)
もこさん、どうだい?

2017824 (3)
おっ、いい反応!

2017824 (4)
じゃあ待てだよー。

2017824 (5)
よし!
食いつきはいいです。

2017824 (6)
もこも気に入ったようです。

念のためシュプレモについて再度検索!
うん、これもいいかもしれないなぁ・・・。

実際食べてみないと分からないし、お試しできるのは大事。
今までのフードに混ぜてますが今のところお腹の不調はありません(^-^)
これもご縁かもしれないし、しばらく食べさせてみようかなと思います。

これで体重が減るといいなぁ~。


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

8月のトリミング

おはようございます!

昨日のもこ地方、午後6時過ぎにすごい雷雨にみまわれました。
不運にももこ姉の塾終わりが6時10分で、ずぶ濡れで帰ってきました。
どんまい!(それだけ?)
最近の雨はこんなのばかりで困りますね。


さて、改めて今回のトリミングを記録しておきます。
トリマーさんが急に代わってもいいようにね(^^;)

2017823 (3)
体は10mm。
耳は大きく、マズルは丸く。(毎回一緒!)

やや???ハーネスの跡がくっきり?!

2017823 (4)
こんな風ね(^^ゞ
むっちりボディだから食い込んだかしら・・・。

2017823 (2)
耳が目にかかっていたので、少しカットしてもらいました。

2017823 (1)
うん、マズルもいい丸さ!
もうちょっと小さくてもいいかもなぁ。

暑かったし喉も乾いたよね・・・。

2017823 (6)
すごい勢いで給水中(^^;)

2017823 (7) 
下手すぎ・・・( ;∀;)

2017823 (5)
ぷぷ、下あごに水滴が♪

今回も概ね満足な仕上がりでした。
トリマーのSさん、ありがとうございました!
もこはお疲れ様( *´艸`)

あ!もこの体重3.9㎏になってました。
やっぱり毛で100gも減るんですね~(^^ゞ


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

さっぱり!

おはようございます!

もこさんも・・・おはよう?

2017822 (1) 
すごいぼーっとしてるね(^^;)
トリミング行くよー!(いつになくもさもさだわ)

2017822 (2)
どんな用事で??
そんな誤魔化しはきかないよ!

という訳でトリミング行ってきました。

2017822 (3)
この日は混んでたりして計4時間のお預かりでした。
あ、怒ってる。
もこさん、女の子でしょ?

2017822 (5)
そうそう、かわいくね!

2017822 (4)
むふ、今回もかわいいわー。
新しいトリマーさんいい感じ!!


❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤

プロフィール

ぷーぺ

Author:ぷーぺ
☆もこ(アプリコット)
2012年5月7日生
2020年5月9日に
8歳でお空に旅立ちました。
人懐っこくて甘えん坊。
そして食いしん坊なもこ。
お空からみんなを見守るよ!

☆ころん(レッド)
2018年11月7日生
元気いっぱいでやんちゃ。
でも超ビビりさん。
急に妹がきて戸惑う日々。

☆ふう(アプリコット)
2021年3月29日生
遠慮を知らない暴れん坊。
毎日ころんとバトルです。

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

リンク