2023.09.22
ご近所カフェへ
おはようございます!
去る7月28日はころんのペットドッグの日でした。
その結果などはまた後日としまして・・・。
朝から市外のC病院へころんを預けに行ったのですが、戻ってきても
まだモーニングタイムでした。
せっかく暇なので(暇って言うな?)、家の近場で気になっていた
カフェに行くことにしたよ。
「MARKS CAFE」さん。
テラス席がわんこOKです。(おむちゅ必要です)
モーニングギリギリの微妙な時間で、お客さんも少なくてラッキー。
(ワンコラするからね)
テラス席はカーテンがあって、冷暖房完備です。
しかーし!
こんな季節にテラス席になんか座る人がいなかったからなのか、
行った時エアコンが入ってなくて、最初めっちゃ暑かった(ˉ ˘ ˉ; )
まぁ節電しなきゃだし、仕方ないですね。
かわいい小物もあるが、ふうとは撮れない( ノД`)
さぁ、何頼もうかなー。
我らは「早いお昼」としてモーニングを注文(笑)
こっちはドリンク代だけで付いてくるモーニングサービス。
こっちは追加料金をプラスしてローストビーフサンドセット。
これ、夫婦で半分こしました。(足りないって言ってるの誰?ww)
今日はふうが一人っ子満喫だねー。
さっき病院に置き去りにしてきたじゃん?
ころんがいなくても寂しくはないみたいだね。
数時間の天下だね。
ふうは1人でもワンコラはしてました。
やれやれです( ̄ー ̄)
次回から、ころんのペットドッグの結果を記録していきます。
これがなかなか気が重くてね・・・。
拍手コメはもうしばらく閉じさせていただきます。
♥只今拍手コメント欄を閉じさせていただいております♥
2023.06.28
バラ活②
おはようございます!
晴天のバラ活、続きです。
明るすぎてカメラの設定も難しい・・・。
あ、この日のカメラマンはもこ姉です。
水分補給も忘れずに。
黄色のバラが一番かわいかったかな。
ふうはトイプーとしては美形らしいです。(トリマーさんの意見)
対して、ころんはちょっと規格外かも( *´艸`)
大人になって顔も大きくなってきたし、おちょぼ口だし。
ころん、顔!!
ふうは性格に難有りだけどね~(ˉ ˘ ˉ; )
あ、ころんがぶちゃいくな訳じゃないよ?
おとさんとおかさん好みのキュートなお顔だよ!
ころんには推しがいるけど、ふうにはいないし!(←ひどい)
ふうにも推しが現れるといいね。(全然気にしてないな)
ドヤ顔して調子に乗ってるとそういうことになるのさ。
こんな傍若無人でうんにょ野郎なふうもよろしくお願いします。
この庄内緑地公園には無料のドッグランがあります。
久しぶりに行ったら広くなってた!
でも暑いし、たいして走らないし、すぐに撤収~。
この後は公園の日陰をお散歩して帰途につきました。
で、家の近くの支留比亜珈琲でお昼(モーニング?)。
インナーテラスわんこOKの貴重な喫茶店なのですが、ここでも
姉妹のワンコラ合戦がすごくって・・・。
いつか追い出されるんじゃないかとハラハラしちゃうわ。
ワンコラを落ち着かせるようにしつけをし直してますが、
なにかいい方法があったら教えてほしいです(ˉ ˘ ˉ; )
記録:9時に着いたころはまだ駐車場に余裕あり。
帰り(10時過ぎ)は駐車場渋滞発生してた。
多分みんなBBQに来てたっぽい!
☆lovesarahさんへ
コメ、ありがとうございました!
こんな拙いブログを見てて頂いて、感謝感謝です( *´艸`)
クスっと笑ってもらえるブログを目指してるので、してやったりです(笑)
(私は最近のサラさんを見ていつも「ぷっ」って笑ってます!←失礼)
時々記事を書くのが億劫になるけど、これからもがんばるぞー!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.06.26
バラ活①
おはようございます!
GWに突入した5月4日、もこ姉の運転の練習を兼ねて朝活しました。
家を8時に出発してやって来たのは、市内にある「庄内緑地公園」。
ほぼほぼ一本道で行けます。(練習にならん?)
道を走る分には大丈夫ですが、駐車が問題ですな。
でもこればっかりは練習あるのみ。
この季節はバラが咲いてるので、ついでにバラ活しましょ。
しかし、この日は朝からギラギラの晴天。
駐車場からバラ園までですでにへとへと。
ちょうどいい季節ってどこ行ったの?
ふうは暑いと顔が同じなのね。
暑いし、ワンコラ忙しいし・・・。
姉妹共々、人やわんこにワンコラするのが目下の悩みです。
あっという間に老けるころん。
若いふうはまだ笑顔も出る?
でも本音は文句たらたらです。
ふう~、なんか言った?
すぐに顔が戻るとこが若いね。(意味不明)
暑くて飼い主もわんこもダラダラですが、続きます。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.06.02
桜とダイナ
おはようございます!
早くも6月になってしまいました・・・。
そして早くも梅雨入り。
くせ毛の私の憂鬱な季節であります( ̄ー ̄)
で、今さらな桜の話題ですが・・・。
今年の桜って、一気に咲いて一気に散ったイメージない?
仕事帰りに開花状況を撮ってたので振り返ってみます。
3月14日、やっと蕾が膨らんできたかなーぐらい。
(ピント、どこ?)
なのでまだ枯れ木状態(ˉ ˘ ˉ; )
3月22日、少しずつ咲き出してる!
3月24日、お、咲いてきた。
急に咲いてきたなー。
3月28日、ほぼほぼ満開じゃない?
お天気がいいと暑かったもんな。
この週の週末が最後のお花見のチャンスだったはず。
まぁ、わが家はお花見とか行きませんけどね。
そして最近は入学式にはもう桜が咲いてないんだよなぁ。
気候変動のせいか?
で、そんな桜の季節に、もこ姉の幼稚園時代のママ友家へお邪魔
させてもらいました。(ころふうの出番はなしです)
同級生であるCちゃんは大学進学で東京へ行ってしまい、今は
ママとダイナの二人暮らしです。(え?)
ダイナ―!久しぶりだね♪
忘れられてる?( ノД`)シクシク…
以前はイベントとかでもよく会ってたけど、ここ数年はそんな
機会もなかったもんね。
この日は5人でお邪魔しました。
私はダイちゃんを撮るためにミラーレスカメラ持参(笑)
さぁ、明るいうち(4時過ぎ?)から乾杯です。
家主であるNちゃんがデパ地下で美味しそうなもの買ってきて
くれてて感激。(私はデパ地下が苦手な人)
このお稲荷さんも美味しかった!
ちょっと自己主張するダイナ、かわいい。
当然なにももらえない子。
とは言え、ダイナも食べない君なのよねー。
私の持参したおやつも拒否されました(;´∀`)
みんなのお膝を渡り歩いてくつろぐダイナ。
そうよ、おばちゃんのおしゃべりは尽きないのよ。
呆れて寝た( *´艸`)
お邪魔した中に、1人だけわんこが苦手な人がいまして。
部屋に入ってきた時も唯一吠えられてた(笑)
苦手意識のある人って分かるんだね。
で、精一杯がんばって撮った写真がこれ。
Yさーん、いい顔で写ってたよ!
ダイナの顔はアレだけど( *¯ ꒳¯*)
わんこ、克服できるといいね。
そんなこんなで帰る時間となった私。(みんなはお泊り)
みんな、楽しい時間をありがとう♪
ダイちゃん、今度はころんとふうを連れてくるね!(←迷惑)
もこちゃんはね、もういないの( ノД`)シクシク…
暴れん坊の妹たちとも遊んでやってね!
Nちゃん、いろいろありがとうね~!
また次回も(?)よろしくお願いいたします。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.05.24
最後の名古屋デート④
おはようございます!
謎のコスプレに答えてくれた人がいました(笑)
「ウマ娘」のツインターボとナイスネイチャ(多分)ですって。
あ、ウマ娘はゲームです。
Akiさん、調べてくれてありがとう(≧◇≦)
もこ姉(娘です)もコメありがと。
さて、パルビ家との最後の名古屋デート。
名残惜しいですが、そろそろお別れです。
最後に駐車場で抱っこ祭り♪
(パルビ家撮影)
ルビたん、私たちのこと忘れないでね!
(パルビ家撮影)
パルビママは得意の束抱っこ( *´艸`)
パル兄入れたら全部で何キロになるんだろ?(笑)
準備が忙しいのに最後にデートしてくれてありがとうね!
一年の名古屋滞在でしたが、濃厚な一年でした(*´﹀`*)
そして、この日またいろんな物を頂いたわが家・・・。
どれも美味しく頂きましたー。
でね、これこれ!
写真集(フォトブックと言え?)がすごい!
最初に会った時のもこのページもあるるる~。
すごく記念になります!感謝感激!
今度は中間地点で会おうね!
で、この日から五日後に千葉へ戻って行ったパルビ家。
こんな写真が送られてきたヨ。
(パルビ家撮影)
ふふふ、疲労困憊かな?
無事にご帰還できたようでほっとしたよ。
知らなかったんだけど、県外への引っ越しって2日がかりなのね。
午後にトラックに荷物を積んで、夜中に走って、翌日荷下ろし。
(私は市内の引っ越ししかしたことないのです)
みんな、お疲れ様でした!
また千葉ライフを楽しんでね(*´﹀`*)
金曜の更新、お休みさせていただきます。
また月曜にお会いしましょう(^_-)-☆
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥