2023.01.30
とある一日
おはようございます!
それは11月のとある日。
友だちのMちゃんがうちにトートバッグの納品に来てくれました。
(お散歩トートを買ってくれたお友だち、ありがとうね!)
そしてその後の納品先が、前々から行ってみたかったお店だったので
図々しく便乗させてもらいました。
行ってみたかったのは・・・「Wanhome」さん!
グランルーが出店するイベントでもよく会うショップさん。
なんと!実店舗までオープンされてて、行ってみたかったのよ。
外から見た図・・・あぁ、イメージ通りだ。
(インスタから拝借)
店舗の2階ではスタッフさんがおよふくの作成してるんだって。
内装もかわいくて、わんこスペースまであるの。
そこで看板犬ちゃんたちもまったりしてました♪
こちらはMeriちゃん。
シュナとマルチーズあたりのミックスかな?
めっちゃかわいいの~♥
Hakuくんは完全に(?)シュナだね。
はい!初めてでーす!
そして新顔のSunちゃん。
ケージインでした(笑)
この子たちの他にもトイプーちゃんもいると思うのよ。
Wanhomeさん、子だくさん!(スタッフさんの子もいるのかな?)
さて、先に見せちゃうと、買ったのはこんな感じです。
ちょうどみのり缶が買い足したかったのでラッキー!
この日狙ってたのはこのノルディック柄!
無事ゲットできてよかったー!(着画は次回に)
あ、Mちゃんは社長から注文もらっててね、無事納品できましたよ。
あれこれとシャッチョサンとの楽しいおしゃべりは尽きませんが、
そろそろ次の目的地へ。
次はMちゃんと同じく高校の同級生のTちゃんとこへ。
Tちゃんは美容院をやってまして、そこのお客様もトートバッグの
良き顧客であります。
Tちゃんの美容院にはにゃんこが3ぴきいます。
Mちゃんは依頼されたオーダーの確認に忙しいですが、
私はにゃんこと遊びたい!
目はぎんぎんに見えるけど、触っていいかなー?
(触らせてくれました)
お尻をポンポンしたら気持ちよさそうにしてくれたよ。
わんことは違う塩対応もかわいいわね。
もう一人は隠れてて遊べませんでした( ノД`)シクシク…
Tちゃんはにゃんこの保護活動もしてて、自宅にもにゃんこいます。
うちの家族もにゃんこ好きなのですが、いかんせん猫アレルギー持ち。
(なのでわんこもトイプーに限定しております)
保護猫ちゃんを迎える協力ができなくてすみません。
そんなこんなで楽しく納品に付き合って(邪魔して?)帰宅。
そしたらこの日は素敵便まで届いて・・・。
これが噂の!
新潟にお住いのきらきら屋さんからの「ル・レクチェ」だー!
すっごい高級でいい匂いがしてるー!ありがとうー--!
まずはもこにお供えね。
もこよ、まだじゃ!
食べごろになったら剝いてあげるからー-。
こうして日々食べごろを観察しながら美味しく頂きましたー-!
きらきら屋さん、ごちそうさまでした(*´﹀`*)
ご紹介が今頃になってしまってごめんねー-。
・トートバッグの「こはるびより」のインスタ⇒☆☆☆
・犬服の「Wanhome」さんのインスタ⇒☆☆☆
・きらきら屋さんのブログ⇒「きらきら屋&相棒ムッちゃんの日常♪」
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.11.21
変身!!
おはようございます!
今日は飼い主のお話しです。
興味のない方はスルーしてくださーい!
時々告白しておりますが、私と娘共通の好きなアーティストは
米津玄師、King Gnu、キタニタツヤ です。
去年、人生初のライブ(キタニタツヤ)に行ったワタクシ・・・。
今年は何としても米津のライブに行きたかったのです。
ライブ情報をチェックし、アカウントを作り、そしてダメ元で臨んだ
アルバムSTRAY SHEEPの「シリアルナンバー抽選」。
見事落選!( ノД`)シクシク…
しかしまだ諦めませんよー-。
次は一般抽選にもこ姉と2人で第三希望まで応募。
私、またもや全て落選!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
だがしかし!ここでミラクルが起こりました。
もこ姉が当選!しかも指定席で。
親子で狂喜乱舞!
ちなみに、注釈付指定席とは機材などで一部見えない席です。
なんなら立ち見でもいいと思っていたから、めっちゃ嬉しいー!
ありがとう、もこ姉!
これで今年の君の運は使い切ったね。(←ひどい)
そんなこんなで、待ちに待ったライブ当日。
仕事も休み、お天気にも恵まれ、ライブ日和!(関係ない)
会場の日本ガイシホール。
グッズ販売のこととか、入場のこととかはもこ姉がTwitterで調査。
売り切れるであろうTシャツなどはもう諦めて、ある物を買おう
という精神で行ったら、15時半ごろ行ってもまだありました。
欲しいグッズもゲットし、16時半の入場まではフォトスポットの
列に並んで暇を潰す。(言い方!)
結構並んでたけど、時間ギリギリで撮れた!
いい歳してなにやってんだ?
まぁ、お許し下さい( ̄ー ̄)
ちょうど時間になったので入場の列に並びました。
これがデジタルチケットです。
「管理番号」で入れる時間が違ってて、分散入場しました。
身分証確認して、デジタルチケットをピっとするとチケットが
出てきます。
ピっのタイミングでランダムに席が決まるらしい。
スタンド席でしたが、階段状の席なのでとても見やすかったです。
平地のアリーナ後方よりよっぽどいいかも。
肝心なライブ、どうだったかって?
なんだかなぁ、夢のようでした。
米津がこの世に存在してることを確認した感じ?(珍獣か!)
そしてところどころ記憶が飛んでおります(ˉ ˘ ˉ; )
この日は最初のMCで「神戸」を連呼してた米津さん。
間違いに気づいて、その後は何度も「名古屋―」って言ってたよ。
セトリも良かったし、約2時間のライブ、米津を堪能できました♪
(私的に一番楽しかった曲は「ピースサイン」かな♪)
帰りも分散退場で、指示に従って席を立ちます。
だいぶ後の方で呼ばれ、さらにトイレに寄ったので、どうやら
一番混んでる時に外に出た模様・・・。
JRの駅がすぐ隣なのに大行列で全然進まなかった( ̄ー ̄)
それでも20分ぐらい並んで電車に乗れて、無事帰ることができました。
新幹線の時間がある人とかは焦るだろうなぁ。
で、ゲットしたグッズ。
まずはタオルねー。
これすごく触り心地がいいの。
裏もかわいいよ。
変身キャンディー。
味が変身します。(美味しいかどうかは人それぞれww)
そしてどうしてもコンプリートしたかったこれ!
これ、ガチャなのよ。運なのよ。
1人、最大6回までできます。(もう一回並べばまたできるけどね)
もこ姉と合わせて12回ガチャしたら(←散財)、一発でコンプリート!
現場ではTwitterで「交換してー」というやり取りがあった模様。
わが家、持ってる(≧◇≦)
今はもこの祭壇の下に飾られてまーす。
こんな感じで年甲斐もなくはしゃいでしまった米津ライブ。
来年もライブ開催が決定したので、また諦めずに応募するぞー!
どうかまた当たりますように!
そして、死ぬまでにKing Gnuのライブにも行けますように!
飼い主の変なテンションの記事ですみません。
お付き合いいただきありがとうございました!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.10.28
最近の買い物
おはようございます!
やっとちょっと涼しくなった10月はじめ。
(って、リアルタイムではもう10月が終わる!!)
お出かけもしたのですが写真の整理が追い付かず・・・。
ちょっと中休みで、またお買い物記事です。
①私はブラッシングにはブラシよりコームを使うことが多いです。
(姉妹がブラシを嫌がるのもある)
で、愛用してるのがちょっと小さめのコーム。
それがすっごい汚れて、しかも鰯臭くなった( ゚Д゚)
洗ってもキレイにならなくて、新しく買っちゃった♪
13㎝×2㎝ほどの小さめです。
Amazonでもいろいろあったんだけど、「高級」なのにしました(笑)
こういうコームでも値段で使い心地が違うのかなー?
トリマーさん仕様とか、今度聞いてみようかな。
②これは自分用。
美容院で勧められて買ってみた。
ローテーションなんだけど、頭皮にシュッシュしてモミモミします。
これ、白髪ケアができるとかなんとか・・・。
成分などの難しいお話は割愛しますが、(運が良ければ)白髪が減るかも!
ただし朝晩のケアを最低3ヶ月続けなくてはいけない。
まぁ内心は「減ったらいいな」ぐらいに思ってます。(ネガティブww)
ではなぜこんな物を試してるかと言うと、ここ何年か白髪染めを
すると頭皮に痒みが出るようになったからなのです。
近い将来にアレルギーでも発症して染めることができなくなったら
という恐怖に慄く私。(大袈裟?)
なので、これで白髪を減らせたらいいなー。
3ヶ月後にまた報告したいと思います。(いらん?)
ある日のわんこ。
夜中に騒いでいたらころんも起きてきた。
ごめんごめん。
寝る前にやらかしたのよ( ̄ー ̄)
そう、ふうのうんにょね。
しかもキッチンで!
こらー-!ふう!
なんであんなとこでうんにょするの?
ちゃんとおトイレでしなさい!
とことん白を切るふうでした。
(顔がまん丸で笑えるけどね)
③おまけ・もこ姉購入。
米津玄師の「かいじゅうずかん」。
イラストが独特で好き♪
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.09.21
新甘泉ゲット!
おはようございます!
長いお盆休みにちょっとだけ片付けをした私。
そしたらテニスボールが出てきたので姉妹に差し上げました。
ふうはあっという間に毛をモケモケにして食べ始めたので没収(ˉ ˘ ˉ; )
ころんは大事に大事に遊んでました。
一応遠慮してるふう。
この日は自分のボールを死守したころん。
この後どうなったのか・・・もう記憶がない( ノД`)シクシク…
そんなこんなな8月の下旬。
楽しみにしてた物が届きましたーーー!
じゃーん、巷で噂の美味しい梨、「新甘泉」です。
去年、お友だちに梨農家さんを教えてもらったんだけどね、連絡した
時にはもう遅くて買えなかった幻(?)の新甘泉。
今年はちゃんと早めに注文したので無事ゲットできたよ!
ふうが興味津々です。
5㎏頼んだら12個入ってたー。
大きくて立派な梨です。
源氏パイで比較。(←なんで源氏パイ?)
今回は職場の友だち3人でシェアして買いました。
瑞々しくて甘くて美味しかった~♥
また来年も買おうかな(*´﹀`*)
ちなみに名古屋のデパートではお値段が倍ぐらいだったらしい。
(私的には「秋月」も好き!瑞々しい梨って美味しいよねー!)
わんことは無関係ですが、ちょっと備忘録的に。
私の職場の入っている建物は築20年オーバーらしいのですが、建物は
ともかく敷いてあるカーペットの汚れがひどくて・・・。
あと、物があふれて整頓できない部屋が我慢できなかった私。
(掃除は嫌いだけど整頓は好きww)
とうとうボスを 脅して 懇願して、部屋の改装を行いましたー!
ビフォーはひどいので写真なしで。
いきなり荷物や什器などを運び出したあとの様子です。
狭い部屋なのに「こんなに入ってた?」ってぐらい物を出しました。
そして元が何色だったかも分らん汚カーペットです。
部屋の改装時にいつもお世話になる業者さんのH社長。
地元が一緒で、ローカルな話題で盛り上がります♪(どうでもいい?)
撤去後の様子。
この小部屋で同僚のMさんと二人で働いております。
まだ暑かった8月の終わり。
職人さんが一生懸命作業してくれてます。
そして完成!(撮る前にすでに荷物が一部戻されてた)
濃紺を選んだのですが、全体に貼ったら思ったより明るいな。
そしてこの翌日に新しく買った什器(デスク・ロッカー)が入りました。
ふっふっふ、私好みの白で統一!(図々しいパート職員)
↑ これは半月後ぐらいの様子ですが、奥はまだ荷解き終わってません。
細々した物を段ボールに入れちゃってて、そのまま(^^;)
でも以前よりは快適に働いてまーす。
まぁ、復旧で何に苦労したかって配線!
こんなに?ってぐらいコンセントつないでたのね。
あとLANとかでもいろいろ躓いたけど一応解決。
結局デスクの裏は配線でごちゃごちゃになってます。
見えないからよしとしよう( ̄ー ̄)
ビンドゥンドゥンからも労ってもらい。(←中国の子のお土産)
前日の準備から合わせるとトータル3日間。
暑さと荷物運びで体がめっちゃだるかった。
へー、って!
もっとおかさんを労わっておくれ。
・・・軽い( ´ㅁ`; )
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2022.09.12
流行り(?)のアレ
おはようございます!
もう9月も半ばなので今更かもですが・・・。
今年の夏は世間も暑かったと思いますが、私個人的にはホットフラッシュも
すごくて、とにかく暑くて暑くてたまらない夏でした。
ころんはずっと涼しいおうちにいたもんね~。
冷房の効いた部屋にいてもホットフラッシュの方が強い。
ううう、関心なさそうね(ˉ ˘ ˉ; )
って、ころんはマズルが短いねー!かわいいよん♥
ひとたびホットフラッシュがくると、全身に汗をかきます。
顔・首は拭きたくなるほど汗が出ます。
そうよー、大変なのよ!
更年期症状が出始めて1年半ぐらいだと思いますが、今が一番つらい。
これがピークだと思いたいわ( ̄ー ̄)
そんな超暑がりになってる私に湯たんぽふうは地獄( ノД`)
この甘えん坊ちゃんめ!
で、そんな8月初旬、職場のTさんから朗報が!
楽天でひんやりクールリングが安くなってるよって!
よく見るSUO的なやつね。
まがい物とか言わないで!
少し汚れがあるだけで、2個で1,980円になってたんだよー。
汚れなんて私には分らんかったし。
(ちなみにその後更に値下がりして、2個で1,680円になってた)
冷蔵庫で15分、冷凍庫なら5分で固まります。
結論から申し上げますと、買ってよかったー!
駅までの徒歩通勤時、じわじわと涼しいの。
(それまでは保冷剤を握りしめて歩いてました)
職場でも暑い時は使ってるし、家でもお風呂上りとか洗濯干す時とか、
これを首にかけてるだけでかなり快適。
9月も半ばですがまだ使ってる私。
また来年の夏も活躍すること間違いなしでーす!
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥