2021.12.17
ふうの避妊手術③
おはようございます!
ふうの避妊手術、最終回です。
退院翌日はロンパースを着せました!
元気だとますます心配だから着ておいてね。
ふうを撮ってると気になるヤキモチ焼きなころん。
自己主張してるね。
ブログの主役は永遠にもこなんだけどね・・・。
もこに代わってがんばってくれる?
って、すごい顔してるね・・・うん、合格!(←なにが?)
あら、ふうももらいあくび?(ころんはあくびだったのか?)
大きいかと思ったロンパースですが、ちっちをする時にはちょっと
しゃがむので濡れることもなく、案外大丈夫でしたー。
無駄にならなくてよかったわ。
ふう、もうお腹は痛くない?
わんこの回復力ってすごいね。
これはまた別の日。
だんだんやんちゃを発揮し出してエリザベスウェアを噛むようになり、
防御のために重ね着させました。
ふうがカミカミするからでしょ?
歯固めでも嚙んでなさい( ̄ー ̄)
ここでころんが何かに気づきます。
そうそう、ころんのだね。
みんなお揃いのグルグルワンピを作ってくれたんだよね。
これ、サイズがちょうどいいのよー。
生麦さん、その節はありがとうございました!
また活躍してまーーす( *´艸`)
さて術後のふう、なんだかちょっとかわいくなって帰ってきたの。
(↑気のせいだと思うけど)
そしたらもこ姉に「整形してきた?」って言われたね。
そんな訳ないじゃん(;´∀`)
備忘録でこの時のサイズ。
同時期のころんと比べるとちょっと小さいね。
ここからどれだけ成長するかなー?
リアルタイムでの体重が2.3㎏なんだけど、もう2ヶ月ぐらい増えてないの。
もう成長止まっちゃった??
そして、11月4日に無事に抜糸してきました。
すごく天気のいい日だったわ。(私、半袖着てるww)
誰もいなかったのでiPhoneで撮影してみた(^^;)
病院の内装を撮ったの初めてだわ!
こうしてふうの避妊手術は無事終了~。
とにかく元気で帰ってきてくれるとホッとしますね。
あ、手術してもお転婆は全く直っておりませんので悪しからず(笑)
(後日談)
ふうのお腹の手術痕・・・。
皮膚の下で中の糸がボコボコして目立つのが気になり、
12月4日に病院に診せに行きました。
中の糸はちょっと硬く、溶けだすのに時間がかかるそうです。
あと4ヶ月ぐらいすれば目立たなくなるとのこと。
もこところんの時は全く気にならなかったのになぁ。
内心「糸を間違えた?」と疑ったことは内緒の話し(笑)
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2021.12.15
ふうの避妊手術②
おはようございます!
避妊手術翌日の10月29日。
この日はふうが生後7か月となった日でした。
そんなめでたい(?)朝を病院で迎えたふう。
泣いてるといけないので、とりあえず朝イチでお迎えに行きました!
ぼさぼさではありましたが元気に戻ってきました。
夜中とかも泣き叫ぶこともなく、朝ご飯もちゃんと食べたそうです。
(術後の一晩ぐらいはころんも大人しかったもんね)
そうそう、もこところんの時は知らなかったのですが、避妊手術に
名古屋市&獣医師会から補助が出たんです。
病院が限定されるそうで、今回初めて対象となった我が家。
1万円弱、補助を頂くことができました!
ささ、じゃあおうちに帰ろうね~。
おかえり!
そうね、麻酔して手術して、その後もぼーっとしてたんじゃない?
ふうは大事なミッションを成し遂げてきたんだよ!
朝は食べさせてもらったはずだけど?
こうやっていきなりソファーにも乗ってますが・・・。
帰宅した途端に旦那に飛びついていったふう・・・。
どんな時でもお転婆さんは変わらないのね(^^;)
お、ころんのチェックが入ります。
なんかひそひそ言ってる( ̄ー ̄)
まぁまぁ、そんなこと言ってるけど多分心配してたと・・・思うよ?
いや、ないかな?(笑)
今回、残っている乳歯を抜いてもらうことにしてました。
結局のところ犬歯が4本残っていたのですが、1本はもう根っこが溶けて
いたのでぽろっと取れたそうです。
あとの3本はがっつり根っこもあるね( ゚Д゚)
帰ってきた直後はテンションが上がっていたふうですが、その後は
落ち着いてくたくたと過ごしていました。
ふう~、大丈夫?
そかそか、大人しく寝てなね。
ん?何を?
いや、しばらくは大人しくしててくれ。
こうして退院後のふうは穏やかに過ごしていましたよ!
ころんは無関心を装ってました( *´艸`)
(ちなみにこの時のふうの体重2.23)
ふうの普段の暴れっぷりを思うと、完全お留守番が怖くて怖くて・・・。
家族のスケジュールをやりくりして、術後10日間は絶対誰かが家に
いられるようにしました。
ん?ころんの時も似たようなことしてたな(^^;)
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2021.12.13
ふう、避妊手術①
おはようございます!
今日からふうの避妊手術のお話しです。
10月中旬に病院に相談に行き、その月末に手術ということで話が
まとまった避妊手術。(今回は徒歩5分の病院です)
まだ乳歯もたくさん残っていたのでもっと先がいいのかな?と思ったけど
大丈夫と言われましたよ。
(結局乳歯はこの2週間の間にだいたい抜けました)
相談をした日に事前の血液検査とレントゲン検査、あとちょっと気になる
ことがあって尿検査もしてもらいました。(←腎臓系に神経質な私)
結果は全て異常なし!ヨカッタ!
こうして前夜9時から絶食に耐え(笑)、手術当日10月28日を迎えたふう。
今回は一泊入院なのよ・・・この子、大丈夫かいな?
ふう~!
もう少ししたらお出かけだからね!
うん、まぁ近場だけど・・・、ごにょごにょ。
うわ、めっちゃ疑われてる!
そんな様子を見てたころん。
大きな声じゃ言えないけどね、一人っ子になれるよ♪
む、内緒話してる?
こらこら、なにを言ってるの?
お別れってたった一日だからね!
大丈夫だよ、ちゃんと迎えに行くから!!
どこまでも冷たいころんなのでした。
11時半までに連れて来てくれればいいと言われたので、ギリギリまで
家にいて、11時過ぎに預けてきました。
もう後は先生にお任せするしかないのでね。
ビビりなので夜中とかに絶叫しないことを祈るばかりです。
さて、久しぶりの一人っ子となったころん。
単独のお散歩に行ったよ。
あ、ありがとうございます。
背後の木はメタセコだと思うのです。
撮る角度によっては並木道に見えなくもない・・・かな。
ほんと、いいお天気で暑いぐらいだったね。(多分)
ラピュタの木とも撮っておこう。
ちょい微妙になってしまった(^^;)
その後、家ではふうの気配を探るころん。
いたらビビるわ。
だね。
え、そっちも?
どこかにもこがいたら教えてね。
安全って・・・・(笑)
確かにふうは危険な奴だけどさ。
私は買い物ついでに毛糸を買ってきました。
今年は編むかなー?どうしようかなー?
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2019.07.17
ころんの避妊手術⑤
おはようございます!
ころんの避妊手術のお話、最終回です。
さささーっと連投ですよ(^^;)
6月22日(土)
術後1週間での抜糸のご報告!
さぞかし大暴れするかと思いきや、あっさりと抜糸終了~。
注射であんなに暴れたくせに・・・もう病院に慣れたのかしら?
あ、抜糸の時は麻酔とかなしで、ピンセットでぴゅぴゅっと取ってました。
抜糸後の傷痕。
ちょっとポコポコしてるけどすぐに馴染むのでしょう。
通院も、もうこれでOKってことになりました!
先生、スタッフのみなさま、ありがとうございました(*^^*)
そしてこの週末はうちでゆっくり過ごしました。
もこ、手が・・・。
どんな夢見てんの??
病院帰りのころん。
抜糸しただけだよ??
無事に終わってよかった。
みなさんにお礼は?
眠たくなってしまったようで失礼いたしました(^^;)
もこは?
どうでもいいようです・・・(>_<)
さて、ころんの手術については全て順調に終わったのですが・・・。
おとさんの愛車インプくん、2日続けてフロントガラスに飛び石をくらい、結構大きくヒビが入ってしまったのです。
この日、スーパーオートバックスへ入院していきました。
2週間後の7月6日に遠出を予定していた我が家。
さぁ、間に合ったのか否か!
❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤
2019.07.16
ころんの避妊手術④
おはようございます!
珍しく連投でいきます。
6月21日(金)術後6日目。
特に何もないので病人ごっこ♪
昼寝してるだけなのに大袈裟にしてみた( *´艸`)
まぁ雰囲気だけね。
もこはまったりできて嬉しいよねー?
そうそう、山賊女封印中は平和だね。
6月22日(土)術後1週間です。
手術の痕はこんな感じ~。
ジュクジュクもしてないしキレイだね。
ってことで抜糸に行ってきまーす!
さぁ、暴れずに抜糸できるのか??
☆おまけ①☆
まったりしてたから肉球撮ってみた。
どっちもかわいい(*^^*)←親ばか
☆おまけ②☆
先日待ちに待ったこれが売ってた!
ハッピーターン「えだ豆味」。(期間限定ですよ、奥さん!)
スーパーのはこの個別包装なのよねー。
私はこれじゃなくて、コンビニで売る小袋のやつが好き。
個別包装じゃないからハッピーパウダーが濃いの。
またローソンで買い占めてこなくっちゃ❤
気まぐれで買ったこっちもなかなか美味しかった。
この季節、えだ豆味が多く出回るので楽しい!
あ、でも私は本物のえだ豆はそんなに食べません・・・。
えだ豆味を探究しているのだ!(何のために?)
❤よろしければ拍手ボタンからコメントお願いしまーす❤