2023.01.30
とある一日
おはようございます!
それは11月のとある日。
友だちのMちゃんがうちにトートバッグの納品に来てくれました。
(お散歩トートを買ってくれたお友だち、ありがとうね!)
そしてその後の納品先が、前々から行ってみたかったお店だったので
図々しく便乗させてもらいました。
行ってみたかったのは・・・「Wanhome」さん!
グランルーが出店するイベントでもよく会うショップさん。
なんと!実店舗までオープンされてて、行ってみたかったのよ。
外から見た図・・・あぁ、イメージ通りだ。
(インスタから拝借)
店舗の2階ではスタッフさんがおよふくの作成してるんだって。
内装もかわいくて、わんこスペースまであるの。
そこで看板犬ちゃんたちもまったりしてました♪
こちらはMeriちゃん。
シュナとマルチーズあたりのミックスかな?
めっちゃかわいいの~♥
Hakuくんは完全に(?)シュナだね。
はい!初めてでーす!
そして新顔のSunちゃん。
ケージインでした(笑)
この子たちの他にもトイプーちゃんもいると思うのよ。
Wanhomeさん、子だくさん!(スタッフさんの子もいるのかな?)
さて、先に見せちゃうと、買ったのはこんな感じです。
ちょうどみのり缶が買い足したかったのでラッキー!
この日狙ってたのはこのノルディック柄!
無事ゲットできてよかったー!(着画は次回に)
あ、Mちゃんは社長から注文もらっててね、無事納品できましたよ。
あれこれとシャッチョサンとの楽しいおしゃべりは尽きませんが、
そろそろ次の目的地へ。
次はMちゃんと同じく高校の同級生のTちゃんとこへ。
Tちゃんは美容院をやってまして、そこのお客様もトートバッグの
良き顧客であります。
Tちゃんの美容院にはにゃんこが3ぴきいます。
Mちゃんは依頼されたオーダーの確認に忙しいですが、
私はにゃんこと遊びたい!
目はぎんぎんに見えるけど、触っていいかなー?
(触らせてくれました)
お尻をポンポンしたら気持ちよさそうにしてくれたよ。
わんことは違う塩対応もかわいいわね。
もう一人は隠れてて遊べませんでした( ノД`)シクシク…
Tちゃんはにゃんこの保護活動もしてて、自宅にもにゃんこいます。
うちの家族もにゃんこ好きなのですが、いかんせん猫アレルギー持ち。
(なのでわんこもトイプーに限定しております)
保護猫ちゃんを迎える協力ができなくてすみません。
そんなこんなで楽しく納品に付き合って(邪魔して?)帰宅。
そしたらこの日は素敵便まで届いて・・・。
これが噂の!
新潟にお住いのきらきら屋さんからの「ル・レクチェ」だー!
すっごい高級でいい匂いがしてるー!ありがとうー--!
まずはもこにお供えね。
もこよ、まだじゃ!
食べごろになったら剝いてあげるからー-。
こうして日々食べごろを観察しながら美味しく頂きましたー-!
きらきら屋さん、ごちそうさまでした(*´﹀`*)
ご紹介が今頃になってしまってごめんねー-。
・トートバッグの「こはるびより」のインスタ⇒☆☆☆
・犬服の「Wanhome」さんのインスタ⇒☆☆☆
・きらきら屋さんのブログ⇒「きらきら屋&相棒ムッちゃんの日常♪」
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.01.27
うさぎとBASE DELI
おはようございます!
トリミングネタをおまけで・・・。
11月のトリミングでは、うさぎの被り物をしてくれてました。
うさぎ年だもんねー。
で、ころん・・・。
なんか笑える( *´艸`)
顔・・・入り切ってないかもー!
年々顔が大きくなってるころん、これももこの呪いか?(笑)
その点、ふうは小顔なのでね。
実物以上にかわいく見える~♥
今回ばかりはふうの勝利かな(;´∀`)
今回もトリマーさんのインスタでイジられてた姉妹。
(写真はインスタから拝借しました)
ケージで出番待ちのふう。
これは構ってほしかったんだろうな( *´艸`)
ころんは得意のあらよっと!
家でお手入れしててもすぐあらよっとして逃げるのよ。
ご迷惑をおかけしてすみませー-ん!
さて、この日はサロンで気になってたフードを買いました。
「BASE DELI」です。
完全手作り食は自信がなくてできない私・・・。
トッピングとして使いたかったのです。
これをメインにもできるのかな?
原材料はこんな感じ。
うちは粗脂肪が低いのは大歓迎。
サラサラなのでそのままフードに入れてもいいし、お湯でふやかして
あげてもよし。
ところが・・・うちの子には合ってなかったようで。
これ入れると二人して粘液便するんです(ˉ ˘ ˉ; )
あぁ、残念。
とはいえもったいないので、粘液便が出ない程度の少量をご飯に
ふりかけて消費しております。
ご飯問題、まだまだ模索中でございます。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.01.25
トリミング(2022年11月)
おはようございます!
旅行記が長くなったので、まだ11月の話題が続きます。
今日は11月20日のトリミング記事です。
いきなり、がおー!なころん。
からの、すーん・・・。
どうした?プードルに見えないよ?
そして完成、安定のまん丸スタイル。
(まん丸な顔にお耳がくっついてるイメージです)
それにしても、ころんのおちょぼ口がオモロ。
横の部分はどうなってるんだ?
もっふりしたマズルで埋もれちゃうのかなー。
笑ってもそんなに開いてないよ?
お耳を引くとより一層まん丸になるね♪
いつもLINEで「どうですかー?」って確認があるのですが、
ころんはほぼ一発OKです。
じゃあ次はふうね。
・・・ぼー-っとしてどうした?
いい湯で呆けてるのかしら(笑)
ここ最近、ふうは小顔マッシュが定番。
ぱっと見は美少女風。
トリマーさんに確認してる?
うちのトリマーさん曰く「ふうちゃんは美人!」だそうです。
よかったね。
かわいい舌チロ写真発見!
今回もかわいくしてもらって、ありがとうございました!
年末年始の予約がうまく取れなくて、これが年内最後のトリミングと
なったわが家。(え?まだ11月ですけど?)
次回までにどれぐらいもさるのか・・・楽しみと不安が半々でした。
結果、かなりのもさり具合でした!
そのお話はずっと先のトリミングネタまでおあずけでーす( *´艸`)
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.01.23
秋旅行⑳岡山編
おはようございます!
そらくんたちと楽しい時間を過ごした後は、ちょっと倉敷を観光です。
移動すること45分ぐらいだったかな。(記憶が薄い)
ママさんに教えてもらった駐車場に無事停めることができました。
④の中央駐車場に停めたけど美観地区からも近くて便利ですよ!
ささ、散策いたしましょう♪
私は倉敷は二度目ですが・・・なんせウン十年ぶり。
この辺はメインストリートなので記憶があるわ( *´艸`)
人が多いので抱っこで記念撮影。
この橋の辺りも代表的な景色だからね、人が途切れません。
まぁ、記録として撮影しておきましょう。
上の写真を見て分かる通り、暑くて半袖でもOKな陽気。
マスカットラムネで喉を潤しました。んまかったー♪
ラムネを飲みながらも撮る。
川沿いから外れて中の方に入ると、こんな古い街並みになります。
ここもすごい人なので立ち止まって撮影は無理~。
普通のお散歩と変わらないね。
時々姉妹が振り返ってくれます♥
大丈夫よ、おかさんはちゃんといますよー!
岡山のホテルでは「おかやまハレ旅応援割」の対象になりまして、
宿泊費の割引と、観光クーポンが6000円分もらえました。
食べ歩きにも使いたかったけどなかなか使えず・・・。
(クーポンは1000円単位なので)
まぁいっかと、現金でおやつ購入。
甘党の旦那はこんなの食べてました。
私はコロッケで。
何かのコンテストで金賞を取ったとかなんとか(笑)
あとはおみやげを買いつつ駐車場に戻りました。
(え?写真これだけ?ww)
さぁ、帰ろうかね。
こうして16時ちょっと前に倉敷を出発したわが家。
家に着いたのは・・・20時ごろだったかなぁ。
(内、私の運転はやはり1時間ほどですww)
無事に帰ってきてお土産を広げる(笑)
クーポン6000円でこれだけ買えました!
そしてそらくんママから頂いたお土産も・・・。
ママさんのショップのかわいいマスクもありがとうございます!
ふうが必死に匂いをかいでる箱の中身は・・・?
じゃーん!パンがざっくざく!(←大判小判か!)
クロワッサンが美味しいお店のようで、どれもこれもさっくさくで
おいしかった~♥
旅から帰った翌朝の朝ご飯にって、お心遣いも嬉しかったです。
ごちそうさまでしたー(≧◇≦)
さて、長々と続いた我が家の秋旅行、これにて完結です。
長い道中でしたが、充実した楽しい旅行となりました!
軍曹家、mbd家、そらりくうみ家のみなさま、本当にありがとう
ございました(*´∨`*)
今年もどこかへわんこ旅行できたらいいなぁ~。
ところで、お気づきでしょうか?
今回はもこ姉が登場しなかったことを・・・。
(平日に行きたかったのでね。そしたら授業があるしさー!)
ちょっと拗ねてたので、次は誘ってあげようと思います(笑)
ちゃんちゃん。
♥お返事遅くてもOK~でしたら拍手ボタンからコメントお願いします♥
2023.01.20
秋旅行⑲岡山編
おはようございます!
岡山大学から公園に戻った我ら。
ここでうみちゃんとお別れです・・・。
ごめんね、うみちゃん。
おうちで少しお留守番お願いね。
会えて嬉しかったよ!
うん、またね!
で、またそらくんと一緒に公園でクールダウンです。
この日も暑いぐらいの陽気だったからね。
そらくんはしっぽも愛おしい♥(変態?)
せっかくこっちを見てくれたのにピンボケかいΣ(´□`;)
ごめん、失敗だけど載せる。
そうこうしてたらママさんが戻ってきました。
ここで登場したのはりくちゃん!
急に連れてこられて警戒心マックス!
りくちゃんとうみちゃんが揃うとわちゃわちゃしちゃうそうで、
交代で連れてきてくれました。
何度もおうちと公園を行き来してもらって申し訳ないです(ˉ ˘ ˉ; )
そうだよー!男女で3人兄弟妹って賑やかだね♪
りくちゃん、会いたかったよー!
そうよー!ずっと前からりくちゃんのことも見てたよ!
ふふふ、決まってるね!
りくちゃんもいろんな表情を見せてくれました。
楽しそうなお顔。
チンピラ発動寸前のお顔(笑)
警備隊長のお顔。
大丈夫だよ、敵はいないよ?
そうこうしてるうちに我が家は出発の時間になってしまいました。
りくちゃんとは短い時間だったけど、会えてよかったー!
ママさん、ありがとうございました!
また会えるといいなぁ。
りくちゃん、そらくんのこと大事にしてね( *´艸`)
そらくんの体調が心配でしたが、おうちに帰ってからも元気そうで
安心しました。
そらくんに会いに行った11月11日。
偶然ですが、この日はそらくんのお誕生日だったのです。
そんな大事な日に一緒に過ごせて感無量です。
そらくん、13歳のお誕生日おめでとう!
13歳の一年が穏やかで幸せな毎日でありますように。
(インスタから拝借)
みんなで仲良くね~!
改めまして、ママさん、そらくん、りくちゃん、うみちゃん。
この度はどうもありがとうございました!
私にとって岡山旅行も忘れられない旅行となりました。
また機会があったら会いましょうね~。